サプライヤー

自動車はカーメーカーだけで製造しているものではなく、Tia1、Tia2(ティアワン、ティアツー)と呼ばれる、部品サプライヤーの製品、技術の採用で作られています。そのサプライヤーからの情報を発信するページがここにあります。あまり聞きなれない企業名も多いですが、実態は巨大なコングロマリットであったり、世界有数のグローバル企業だったりします。クルマを語るうえで、サプライヤー情報は欠かせません。

ダンロップ オンロード走行を追求したSUV向けタイヤ「GRANDTREK PT5」発表

住友ゴムは2023年1月12日、SUV向けタイヤでありながらオンロードでの走行性能と快適性能を追求したSUV用タイヤ「ダンロップ GRANDTREK PT5」を2月1日から順次発売すると発表した。発売...

 スバル レヴォーグの電子制御ダンパープログラムがアップデート可能に

 スバルは2023年1月13日、レヴォーグ「STI Sport」、「STI Sport EX」、「STI Sport R」、「STI Sport R EX」グレードが装備しているZF社製の連...

ダンロップ「LE MANS V+」発売 安全性と快適性を高次元で両立

住友ゴムは2023年1月12日、安全性能と快適性能を高次元で両立させたコンフォートタイヤ「ダンロップ LE MANS V+」を2月1日から順次発売する。発売サイズは全67サイズで、価格はオープンプライ...

グッドイヤー サステナブル素材90%のデモタイヤ発表

ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニーは2023年1月12日、サステナブル素材90%のデモタイヤを発表した。このデモタイヤはグッドイヤーの社内テストとともに、公道走行を可能にするために適...

トーヨータイヤ 木下隆之氏とアンバサダー契約を締結へ

トーヨータイヤは2023年1月13日、レーシングドライバーでモータージャーナリストの木下隆之氏とアンバサダー契約を締結した。グローバルフラッグシップブランド「PROXES(プロクセス)」のプロモーショ...

横浜ゴム キャンピングカー専用タイヤ「BluEarth-Camper(ブルーアース・キャンパー)」発売へ

横浜ゴムは2023年1月11日、高荷重に対応し、高い耐久性と操縦安定性を両立した横浜ゴムとして初のキャンピングカー専用タイヤ「BluEarth-Camper(ブルーアース・キャンパー)」を3月に日本国...

セレンスとwhat3wordsの共同ソリューションをスバルが採用

自動車業界向けにAI・音声コントロール技術を提供するセレンスと、革新的な位置情報サービスプロバイダー「what3words」は2023年1月6日、音声対応ナビゲーション・ソリューションを世界の主要自動...

【東京オートサロン2023】ブリヂストンのブースでモータースポーツ活動60年の軌跡を辿る

ブリヂストンは2023年1月6日、幕張メッセ(千葉県千葉市)で1月13日(金)から15日(日)までの3日間にわたり開催される「東京オートサロン 2023」の出展概要を発表した。今回の東京オートサロンで...

ZF 高解像度の4次元レーダーを上海汽車集団に供給開始

グローバル・サプライヤーのZFは2022年12月19日、イメージング・レーダと呼ばれる4次元レーダーを中国の上海汽車集団(SIAC)の電気自動車「R」シリーズ向けに供給を開始した。ZFのイメージング・...

ZFの次世代モビリティ戦略 〜高効率な最新電動ドライブを発表〜

世界的システムサプライヤーのZFは、乗用車および小型商用車向けの最新世代となる電動ドライブを発表するとともにワークショップを2022年11月に開催した。 ワークショップはZFの電動化のキーとなるドイツ...

デンソーテン タクシー配車システムの最新モデルを発売 サブスクで低コスト可能

デンソーテンは高機能タクシー配車システム「Type-A」、「Type-S」リニューアルモデルを2022年12月上旬より発売を開始した。デンソーテンは1950年代にタクシー用無線機を開発して以来60年以...

ams オスラム 新世代LEDライト「OSLON Black Flat X」発表

光学ソリューションのグローバルリーダーである「ams オスラム」は2022年12月5日、新世代LEDライト「OSLON Black Flat X」を発表した。 自動車用LEDは、数年前からプレミアム・...

ボッシュ CES2023でスマートで安全な未来に向けた最新技術を展示

ボッシュは2022年12月23日、アメリカ・ラスベガスで2023年1月5日〜8日に開催される「CES 2023」(国際エレクトロニクスショー)に出展し、未来のモビリティと家庭用のスマート製品やサービス...

ブリヂストンが新ブランド「NEWNO(ニューノ)」を発表 高性能&ロングライフを実現

ブリヂストンは2022年12月23日、「レグノ」「アレンザ」などのプレミアム・ブランドに次ぐ新たなカテゴリーとして、幅広いユーザー層向けの新ブランド「NEWNO(ニューノ)」を2023年2月1日から発...

トムトムがアマゾン、メタ、マイクロソフトと地図データ開発の共同事業体を設立へ

地図情報、ロケーションテクノロジーの専門企業であるトムトムは2022年12月15日、アマゾン ウェブ サービス(AWS)、Meta(Facebook、Instagram)、マイクロソフトとともに、Ov...

【東京オートサロン 2023】ダンロップが「オトナガレージ」をテーマに出展

住友ゴムは2022年12月22日、千葉県・幕張メッセで2023年1月13日(金)〜15日(日)に開催されるカスタムカーイベント「東京オートサロン 2023」にダンロップ・ブランドのブースを出展すると発...

トーヨータイヤ 商用バン用ホワイトレタータイヤを発売

トーヨータイヤは2022年12月22日、ビジネスバン専用のホワイトレターのドレスアップタイヤ「H30」を2023年2月から順次発売すると発表した。発売サイズは4サイズで、価格はオープン・プライスとなっ...

日産が電動化戦略強化へ ジヤトコに開発業務を拡大

日産自動車は2022年12月21日、電動化の推進に不可欠な電動パワートレインの需要拡大に対応するため、電動パワートレイン設計、開発業務の一部をグループ企業のジヤトコ(JATCO)に拡大し、電動パワート...

ブリヂストン CES 2023で「タイヤを戻す」などサステナブルな取組みを展示

ブリヂストン・グループは2022年12月20日、2023年1月5日(木)〜8日(日)までアメリカ・ラスベガスで開催される世界最大規模のテクノロジーの国際見本市「CES 2023」に出展すると発表した。...

【東京オートサロン2023】横浜ゴム ミニ四駆の実車版を展示

横浜ゴムは、2023年1月13日から15日の3日間にわたり幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される世界最大級のカスタムカーショー「東京オートサロン 2023」にヨコハマタイヤ・ブースとヨコハマホイール・...
自動車技術会
ページのトップに戻る