BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official Twitter
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
サプライヤー
>
ジェイテクト
ジェイテクト
ジェイテクト 自動運転における新たなステアリングシステムを開発
電動パワーステアリングの大手サプライヤーのジェイテクトは2022年10月4日、今後の自動運転システムの普及拡大に向け、クルマの操舵タスクを人間と車載システムが共有して安全運転を実現するステアリング制御...
サプライヤー情報
2022.10.06
ジェイテクト 電動車用小型高強度デフ「JUCD」を開発
ジェイテクトは2022年8月31日、今後のBEV(電気自動車)市場拡大を見据え、従来のデファレンシャルを超小型化した 「JTEKT Ultra Compact Diff.(JUCD)」を新たに開発した...
サプライヤー情報
2022.09.01
ジェイテクト 水素燃料電池ドローンに補助電源システムを搭載
ジェイテクトは2022年6月20日、同社が開発した高耐熱リチウムイオンキャパシターによる補助電源システムが搭載されたロボデックス(本社:神奈川県横浜市)の水素燃料電池ドローンの試験飛行が6月16日に実...
サプライヤー情報
2022.06.21
ジェイテクト「人とくるまのテクノロジー展」リポート
ステアリングシステムの生産・販売で世界トップに位置するジェイテクトは、2022年5月25日に開幕した「人とくるまのテクノロジー展2022横浜」で、トヨタ bZ4X、レクサス RZに採用されているステア...
Automobile Study
2022.06.09
ジェイテクト「人とくるまのテクノロジー展2022横浜」に出展
ジェイテクトは2022年5月18日、パシフィコ横浜で5月25日〜27日に開催される「人とくるまのテクノロジー展2022横浜」(主催:公益社団法人自動車技術会)に出展すると発表した。 ジェイテクトは、こ...
レース・イベント情報
2022.05.19
ジェイテクト 事業ブランドを再編し「JTEKT」に統一
電動パワーステアリング、ベアリング類や4WDシステムのサプライヤーで、日系4大工作機械メーカーの1社でもあるジェイテクトは2022年1月19日、これまでの事業間の垣根を取り払い、真の合併によりさらなる...
サプライヤー情報
2022.01.24
ジェイテクト ギ酸(蟻酸)を使用する新燃料電池を開発
ジェイテクトは2021年11月9日、環境循環性に優れるギ酸を有効活用した、新燃料電池の研究開発に取り組んでおり、その実用化を目指した国内初の50W級機能実証機を開発したと発表した。 50W級の直接ギ酸...
サプライヤー情報
2021.11.10
ジェイテクト ダカール・ラリー2022に参戦する日野トラックに高耐熱リチウムイオンキャパシタを供給【動画】
ジェイテクトは2021年10月27日、日野自動車チームスガワラがサウジアラビアを舞台にした「ダカール・ラリー2022」(2022年1月2~14日)に参戦するレース用ハイブリッドシステムを搭載したレース...
サプライヤー情報
2021.10.28
ジェイテクト 新開発の内製MCUを搭載した電動パワーステアリングを日産「ローグ」に採用
電動パワーステアリングで世界ナンバーワンのシェアを持つジェイテクトは、2021年1月21日、第2世代となる内製モーターコントロールユニット(MCU)を搭載した電動パワーステアリングを、2019年10月...
サプライヤー情報
2021.01.23
「GRヤリス」がジェイテクト製の4WDシステム トルセンLSDとITCCを採用
モータースポーツ用のベースカーとして発売されたトヨタ「GRヤリス」は発売されると同時にスーパー耐久選手権シリーズに出場するなど、注目を浴びています。ジェイテクトは、2020年9月に、同社が製造するトル...
サプライヤー情報
2020.11.07
ジェイテクト 羽田空港周辺でバスの自動運転の実証実験を報告【動画】
自動車部品大手サプライヤーのジェイテクトは2020年8月6日、戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期「自動運転(システムとサービスの拡張)」の東京臨海部実証実験へ参画し、6月8日から7月1...
サプライヤー情報
2020.08.07
ジェイテクト CASE時代に向け開発を加速
電動パワーステアリングや4WDシステムの「ITCC」などで世界No1のシェアを誇るサプライヤーとして知られるジェイテクトが、2019年の事業総括と、新規ビジネスのプレゼンテーションを行なった。 [ca...
サプライヤー情報
2020.01.08
【東京モーターショー2019】ジェイテクト CASE時代に向けた最新技術出展
ジェイテクトは2019年10月8日、東京ビッグサイトで10月24日〜11月4日に開催される「第46回東京モーターショー2019 に「Touch the Tech! 〜触って欲しい、技術の未来に〜」をテ...
レース・イベント情報
2019.10.11
ジェイテクトJTEKTの最新技術深掘りレポート 2/2
前回、ジェイテクトの伊賀試験場における乗用車向けポートフォリオをいくつか紹介したが、こうした高い開発能力のあるサプライヤーになれば、自動車自体が大きく変化させることができるという側面もある。そこで、今...
Automobile Study
2019.08.05
ジェイテクトJTEKTの最新技術ポートフォリオ 1/2
automobile study ジェイテクト(JTEKT)という企業名は、一般的には知名度が高いとはいえないが、電動パワーステアリングやオンデマンド4WDカップリングでは世界一のシェアを持つなど、現...
Automobile Study
2019.08.03
【人とくるまのテクノロジー展2019】ジェイテクト バイワイヤステアリングなど出展
人とくるまのテクノロジー展2019 ジェイテクトは2019年5月15日、「No.1&Only One-より良い未来に向かって-」を出展コンセプトとし、自動運転化、電動化などクルマの未来に貢献する、ステ...
レース・イベント情報
2019.05.16
デンソー、アイシン、ジェイテクト、アドヴィックスら4社合同で自動運転のためのソフトウェア開発会社設立
デンソー、アイシン、ジェイテクト、アドヴィックスの4社は2018年12月26日、自動運転、車両運動制御などの統合制御ソフトウェアを開発する合弁会社設立に関して正式合意したと発表した。新会社の社名は「J...
サプライヤー情報
2018.12.30
デンソー、アイシン、ジェイテクト、アドヴィックスが自動運転に向けたソフト開発会社設立 動き出したシステム統合化
2018年8月27日、トヨタ系の大手サプライヤー、アイシン精機、アドヴィックス、ジェイテクト、デンソーの4社は、自動運転・車両運動制御のための統合ECUソフトウェア開発の合弁会社設立に向けた検討を進め...
サプライヤー情報
2018.08.28
ジェイテクト、「人とくるまのテクノロジー展2018 名古屋」に電動パワーステアリング・高耐熱リチウムイオンキャパシタなど出展
電動パワーステアリングやベアリング、工作機械を製造するジェイテクトは2018年7月4日、7月11日(水)から13日(金)までポートメッセなごや(愛知県名古屋市)で開催される「自動車技術展:人とくるまの...
レース・イベント情報
2018.07.07
ジェイテクト 自動運転関連技術の本格開発 リチウムイオン・キャパシター、パワースーツなど新規分野も拡大
[caption id="attachment_58719" align="aligncenter" width="600"] ジェイテクトの今後の事業展開を語る安形哲夫CEO[/caption] 2...
Automobile Study
2017.12.05
1
2
>
RECOMMENDED ARTICLE
スタッフ通信
【スタッフ通信】県境の老舗茶店へドライブ。ハンパない絶景と力餅が待っていた
【放送予告】第539回 9月16日放送
【スタッフ通信】人気の国産ハッチバック3台を乗りくらべてみた!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン10 2024
RANKING TOP 5
【スタッフ通信】人気の国産ハッチバック3台を乗りくらべてみた!
マツダ MX-30「 e-SKYACTIV R-EV」初公開 ロータリーエンジンで発電するPHEV
【IAA2023】フォルクスワーゲンがEVシフトへの切り札を切る。多くの分野で標準化とメガスケール化しハード&ソフトウェアで世界をリードする
スーパーGT 第6戦 SUGO300kmレース SUBARU BRZ GT300 消化不良気味の4位フィニッシュ
マツダ ロータリー復活 新たなソリューションとして「MX-30 Rotary EV」デビュー
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話