オートプルーブ – Auto Prove

LATEST NEWS

【第645回】9/27(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!

こんにちは! THE MOTOR WEEKLYスタッフです。いつも放送をお聞き頂きましてありがとうございます!FMヨコハマ『THE MOTOR WEEKLY』9月27日(土)(20時〜20時30分)の...

【BMW】たった2回の支払いだけでBMWに乗る新たなローンプランとは

BMWジャパンと、100%出資子会社であり国内におけるBMWグループの金融サービスを提供するビー・エム・ダブリュー・ジャパン・ファイナンスは、2025年9月17日、2回の支払いだけでBMWに乗ることが...

【トヨタ】構造用接着剤を増やしボディ剛性アップ GRカローラが一部改良して基本性能を向上

トヨタGAZOOレーシングは2025年9月18日、GRカローラの一部改良モデルを発表し受注を開始した。発売は11月3日が開始される。 今回のGRカローラの一部改良では、高いGを発生するような走行シーン...

【三菱】欧州で販売する新型エクリプスクロスはルノーからのOEMによるEV

三菱自動車の欧州事業統括会社であるミツビシ・モーターズ・ヨーロッパ・ビー・ブイは、欧州市場向けの新型EV「エクリプスクロス」を2025年内からヨーロッパ市場で順次販売を開始すると発表した。 なお、「エ...

【スーパーGT2025】第6戦SUGO300km 悔しい結果ながら新タイヤに一縷の望み SUBARU BRZ GT300 インサイドレポート

女神は微笑むことを忘れてしまったのだろうか。 2025年9月20日(土)、21日(日)宮城県村田町にあるスポーツランドSUGOで、スーパーGT第6戦「SUGO GT 300Km Race」が行なわれた...

【ホンダ】走りも変わるヴェゼルのRSグレード 先行予約がスタート

ホンダは2025年9月18日、10月に「ヴェゼル」に追加発売予定の新グレード「ヴェゼル e:HEV RS」に関する情報を、ホームページで先行公開した。また同時に、全国販売店で先行予約の受付を開始した。...

【スズキ】地球に、人に寄り添う 先を見据えた技術戦略を深く読む

スズキの10年先を見据えた技術戦略を2024年に発表し、「小・少・軽・短・美」というワードで技術開発が進められていくことの説明があった。そして2025年9月に2035年に向けた「技術戦略2025」を発...

【三菱】196万円〜 新型デリカミニの価格発表!発売は10月29日から

三菱自動車は2025年9月18日、フルモデルチェンジした軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」と「eKスペース」のラインナップと価格を発表した。10月29日から販売が開始される。 デリカミニ 2代目とな...

【BMW】キドニーグリルもホイールも黒 「X6」40台限定車は10月16日までの期間限定販売

BMWジャパンは2025年9月17日、クーペタイプのSUV「X6」の日本市場で40台の限定車「X6 Edition Shadow」を10月16日までの期間限定で受注を行なうと発表した。なおデリバリーは...

【ホンダ】開発した新技術→廃プラスチックから固体異物を分離し高純度な樹脂を抽出して再び資源に

本田技術研究所は2025年9月16日、自動車廃材特有の固体異物を含有した廃プラスチック部品から、資源となるプラスチックを選別して抽出する、固体異物分離技術「ケミカルソーティング」を新たに開発したと発表...

【スズキ】初のBEV「eビターラ」発表!期待のEVは400万を切った!

スズキは2025年9月16日、スズキ初EVの新型SUV「e ビターラ」の日本仕様を発表した。発売は2026年1月16日からとなる。 スズキのEV世界戦略車第1弾となる新型「e ビターラ」は、2024年...

【アウディ】Q4 e-tronに乗ってみる!?12月14日まで全国120店舗にて試乗キャンペーン開催中

アウディ ジャパンは2025年9月16日、プレミアム・コンパクト電動SUVで「Q4 e-tron」シリーズの試乗キャンペーンを同日から12月14日の間、実施する。 このキャンペーンは、特設サイトにてQ...

【BMW】“顔”も新たに新時代を創り出すか ノイエクラッセ第1弾「iX3」を世界初公開

BMW本社は2025年9月8日、ミュンヘンで開催されている「IAA 2025」で、かねてから開発を進めてきた次世代のラインアップを意味するノイエクラッセ(新カテゴリー)の第1弾「iX3」を世界初公開し...

【トヨタ】最大17名乗車のEVミニバス「eパレット」を発売開始 価格は2900万円から

トヨタは2025年9月15日、多様なモビリティサービスに活用でき、将来、自動運転に対応できるバッテリーEV「e-パレット」を発売した。 「e-パレット」は、公共交通、ライドシェア、商業用途など様々な使...

【横浜ゴム】10月開催世界初の水素燃料モータースポーツにジオランダーをワンメイク供給

横浜ゴムは2025年9月12日、FIA(国際自動車連盟)公認のワールドカップ格式レースで、世界初の水素燃料モータースポーツとして初開催される「FIA Extreme H World Cup(Extre...

Official YouTube

三菱eKクロススペース ドライブ紹介
ダイハツ ロッキードライブ紹介 FF 1.0Lターボ+CVT
BMW M235i xDriveグランクーペをドライブ紹介
ページのトップに戻る