サプライヤー

自動車はカーメーカーだけで製造しているものではなく、Tia1、Tia2(ティアワン、ティアツー)と呼ばれる、部品サプライヤーの製品、技術の採用で作られています。そのサプライヤーからの情報を発信するページがここにあります。あまり聞きなれない企業名も多いですが、実態は巨大なコングロマリットであったり、世界有数のグローバル企業だったりします。クルマを語るうえで、サプライヤー情報は欠かせません。

パナソニック テスラの円筒型バッテリーの変遷とパナソニック4680型の量産開始目前情報

パナソニック エナジーは2024年9月9日、電気自動車(EV)向け円筒形リチウムイオン電池の最新型である「4680」セルの量産準備が完了したと発表した。 「4680」セルのマザー工場となる和歌山工場(...

【公式動画】ファルケン ニュル挑戦25年を記念したYouTube動画を公開

住友ゴムは2024年9月10日、ファルケンタイヤ・ブランドでニュルブルクリンク24時間レースに参戦して25周年になったことを記念したYoutube動画を公開した。 住友ゴムは1999年に、ファルケン・...

トーヨー 小型EVトラック専用スタッドレスタイヤ ナノエナジーを1サイズ発売

トーヨータイヤは2024年9月10日、国内市場初の小型EVトラック専用スタッドレスタイヤ「NANOENERGY(ナノエナジー) M951 EV」を9月から発売すると発表した。発売サイズは1サイズで、価...

シャープがEVモデルを開発。EVのハード、ソフトウェア、そして通信技術を持つ強み

シャープは2024年9月6日、電気自動車のコンセプトモデル「LDK+」を、9月17日(火)から18日(水)まで東京国際フォーラム(東京都千代田区)で開催する自社技術展示イベント「SHARP Tech-...

SUBARU、マツダはパナソニックエナジーからのバッテリー供給で、経済産業省の「蓄電池に係る安定供給確保計画」の認定を受ける

スバルは2024年9月6日、パナソニック エナジーとこれまで車載用円筒形リチウムイオン電池の供給に関する協業基本契約を締結し、中長期的パートナーシップについて協議を進めてきたが、両社は2020年代後半...

【公式動画】ボッシュ横浜本社が完成しオープン

グローバルサプライヤー「ボッシュ」の日本法人は2024年9月6日、2024年5月から稼働している横浜市都筑区の新本社に加え、同敷地内に建設をすすめていた都筑区民文化センター(愛称:ボッシュ ホール)、...

ボルグワーナー 画期的なリン酸鉄LFPバッテリーをIAA商用車2024で公開

グローバル・サプライヤーのボルグワーナーは2024年8月28日、ドイツ・ハノーバーで9月17日~22日に開催される「IAAトランスポーテーション2024」に、商用車用のLFP(リン酸鉄)バッテリーを出...

ヨコハマタイヤ EV、SUVにスタッドレスタイヤのアイスガード7を履いた結果分かったこと

横浜ゴムはスタッドレスタイヤのアイスガード7について、近年のトレンドモデルになっているEVやSUVモデルに装着した時の性能評価をする試乗会を開催した。 EVは車両重量がガソリン車に比べ重い傾向があり、...

マーレ ふくろうの羽から着想を得た静粛性の高い高性能ファンを開発

グローバル規模のサプライヤー、マーレは2024年8月13日、ドイツ・ハノーバーで9月17日から22日まで開催される「IAA Transportation 2024」で、燃料電池搭載商用車の静粛性を大幅...

ヨコハマタイヤ フィン付き空力性能向上タイヤ「アドバンA50」をダイハツ専売の一般市販用商品として全国のダイハツディーラーで発売

横浜ゴムは2024年8月28日、ダイハツの軽オープンスポーツカー「コペン」向けに設計したエアロダイナミクスフィンタイヤ「ADVAN A50」を、ダイハツ専売の一般市販用商品として全国のダイハツディーラ...

BF グッドリッチ SUV 4×4用オールテレインT/A KO3を発売 シビアスノーもOKBF グッドリッチ SUV 4×4用オールテレインT/A KO3を発売 シビアスノーもOK

日本ミシュランタイヤは2024年8月26日、BFグッドリッチ・ブランドのSUV、4×4用タイヤの新製品「BFグッドリッチ All-Terrain T/A KO3」を9月24日から順次発売すると発表した...

【アジアクロスカントリーラリー2024】トヨタGazooレーシング ハイラックスRevoが総合優勝

タイで開催された「アジアクロスカントリーラリー2024」(8月11日~17日)で、トヨタGAZOOレーシング・タイランドの「ハイラックス Revo」が総合優勝を果たした。なお、このチームにはダンロップ...

ブリヂストン 氷上ブレーキ性能13%アップの商用バン・小型トラック用「ブリザックVL10A」を発売

ブリヂストンは2024年8月8日、商用バン・小型トラック用商品として冬用タイヤブランド「ブリザック」シリーズのスタッドレスタイヤ「ブリザック VL10A」を9月1日から発売すると発表した。 「ブリザッ...

ボルグワーナー 電動デフ「eXD」の供給を開始 左右輪のトルク制御をインテリジェントにコントロール

グローバルサプライヤーのボルグワーナーは2024年8月6日、中国のGACモーター(広州汽車)、東アジアのグローバル自動車メーカー、ヨーロッパのグローバル自動車メーカーと電動クロスデファレンシャル(eX...

ヴァレオジャパン 理工系に興味のある女子中高生向け理工チャレンジ「リコチャレ2024」を初開催

先進運転支援システム (ADAS) のグローバルサプライヤーであるヴァレオは、モビリティをよりクリーンで、より安全で、よりスマートにするために、日本に開発センターを構え、たゆまずイノベーションを行って...

グッドイヤーから新しいSUV専用タイヤ「アシュランス マックスガードSUV」が発売

日本グッドイヤーは2024年7月29日、最新のSUV専用タイヤ「ASSURANCE MAXGUARD SUV(アシュアランス マックスガード エスユーブイ)」を発売した。サイズは全27サイズ、価格はオ...

住友ゴム ダンロップから氷上もいける次世代オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」を発売

住友ゴム ダンロップから氷上もいける次世代オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」を発売 住友ゴムは2024年7月22日、あらゆる路面に適合するする次世代オールシーズンタイヤ「ダンロップ SYNCHR...

ついにやった to engineer 横浜ゴム 人とAIのコラボから得た情報を繰り返すことで開発目標値に到達するXAIを開発

横浜ゴムは2024年7月16日、XAI(eXplainable AI:説明可能なAI)を活用したタイヤの設計支援システムを独自に開発したと発表した。 これにより、技術者の知識や経験を補う情報、例えば求...

トーヨーのスタッドレスタイヤ「OBSERVE GIZ3」を8月から発売開始

トーヨータイヤは2024年7月11日、乗用車向けとSUV向けのスタッドレスタイヤ「OBSERVE (オブザーブ)GIZ3」を8月から発売すると発表した。価格はオープンプライス。 今回発売される「OBS...

ブリヂストン 無敵となるか?!GR86/BRZ Cup用ハイグリップスポーツタイヤ「ポテンザ RE-10D」を発売

ブリヂストンは2024年7月1日、サーキットでのラップタイム短縮を追求したハイグリップスポーツタイヤ「ポテンザ RE-10D」を発売した。 サイズは、215/45R17の1サイズ。このタイヤはワンメイ...
ページのトップに戻る