サプライヤー

自動車はカーメーカーだけで製造しているものではなく、Tia1、Tia2(ティアワン、ティアツー)と呼ばれる、部品サプライヤーの製品、技術の採用で作られています。そのサプライヤーからの情報を発信するページがここにあります。あまり聞きなれない企業名も多いですが、実態は巨大なコングロマリットであったり、世界有数のグローバル企業だったりします。クルマを語るうえで、サプライヤー情報は欠かせません。

ネクセンタイヤ、オールシーズンタイヤ「エヌ ブルー フォーシーズン」のサイズ拡充

ネクセンタイヤ・ジャパンは2018年11月21日、オールシーズンタイヤ「N blue 4season(エヌブルー 4シーズン)」に新たに17〜18インチの6サイズを追加し、12月1日から発売すると発表...

個人同士のカーシェアリングサービス「GO2GO(ゴーツーゴ)」発表

株式会社IDOM(イドム)(旧ガリバーインターナショナル)は2018年11月16日、カーシェアアリングサービスの開始を発表した。現在の中心事業は自動車の買取、販売事業だが、来るMaaSの時代に向けて「...

東洋ゴムが過酷なオフロードレース「バハ 1000」参戦選手をサポート

東洋ゴムおよび米国タイヤ販売子会社「Toyo Tire U.S.A. Corp」は2018年11月13日、11月14日〜11月18日の4日間、メキシコ・バハカリフォルニア州で開催される第51回「SCO...

ボッシュとダイムラー、自動運転車両ライドシェアサービスの実証実験開始

ボッシュとダイムラーは2018年11月8日、アメリカのシリコンバレーの中心部、サンノゼ周辺で自動運転車両のオンデマンド ライドシェアサービスの実証実験を2019年後半に開始すると発表した。 サンフラン...

コンチネンタル 完全自動運転バスなど最先端技術を試乗

【コンチネンタル テックライド2018】 コンチネンタル・ジャパンは2018年10月23日、同社の旭テストセンターで「Tech Ride(テックライド) 2018」を開催した。この「Tech Ride...

ルネサス、フォーミュラEチーム「マヒンドラ・レーシング」と戦略的提携を拡大

ルネサス エレクトロニクスは2018年11月12日、FIAフォーミュラE選手権に参戦しているマヒンドラ・レーシングとの戦略的な提携を2018-19シーズン(シーズン5)に向けて拡大することを発表した。...
パイオニア製「3D-LiDAR センサー」が搭載された自動運転シャトルバス

パイオニア「3D-LiDARセンサー」搭載の自動運転バスがシンガポールで実証実験開始

2018年11月6日、パイオニアはシンガポールの自動運転関連スタートアップ企業MooVita Pte Ltdと、シンガポールの高等教育機関である「Ngee Ann Polytechnic(ニーアン ポ...

横浜ゴム「第65回マカオ・グランプリ」にアドバン・レーシングタイヤ供給

横浜ゴムは2018年11月2日、11月15日〜18日に中国・マカオで開催される「第65回マカオ・グランプリ」にアドバン・レーシングタイヤを供給すると発表した。マカオ・グランプリには2015年まで33年...

シェフラーシンポジウム2018 未来のモビリティをつくるためのソリューション展示

世界的な自動車部品、システムサプライヤーのドイツ・シェフラーが10月31日、11月1日の2日間、国内で2回目となる「シェフラーシンポジウム2018」を東京・虎ノ門で開催した。 シェフラーのシンポジウム...

ヨコハマタイヤ スタッドレスでもウェット性能がいいアイスガード6

スタッドレスタイヤに求められる性能には、氷上、雪上、耐摩耗性はもちろんだが、ウェット性能も大切だ。一般的に誤解が多いのがウェット性能に関し、「雪上、氷上で効くから雨でも大丈夫だ」という誤解だ。タイヤと...

横浜ゴム、2019年開催「TCRジャパンシリーズ」に「アドバン・レーシングタイヤ」ワンメイク供給

横浜ゴムは2018年10月30日、「アドバン・レーシングタイヤ」が2019年から日本で新たに開催される「TCRジャパンシリーズ」のコントロールタイヤとして採用されることを発表した。 [caption ...

トヨタ自動車、TRI-AD、東京海上日動火災保険 高度な自動運転の実現に向けた業務提携に合意

トヨタ自動車、Toyota Research Institute-Advanced Development, Inc.(以下「TRI-AD」)、東京海上日動火災保険の3社は2018年10月30日、高度...

ボルグワーナー、電動コンプレッサーと48Vモータージェネレーターによるマイルドハイブリッド・システム発表

ボルグワーナーは2018年10月26日、すでに量産化している電動コンプレッサー「eBooster」と48Vのベルト駆動式モータージェネレータユニット(MGU)を組み合わせた画期的なデモンストレーション...

ボッシュ、FIAフォーミュラE選手権シリーズの公式スポンサーに

ボッシュ(BOSCH)は2018年10月16日、ABB FIA(国際自動車連盟)フォーミュラE選手権シーズン5の開幕に合わせ、今後3年間、電気自動車によるフォーミュラカーレース、フォーミュラEの公式パ...

ボッシュ、電動トラックでカーシェアリング事業参入 買い物客向けに新サービス提供

ボッシュは2018年10月9日、電動トラックのシェアリングサービスを開始すると発表した。ボッシュはドイツの小売グループREWEの子会社であるtoom社と協力し、12月からホームセンターで電動トラックの...

アイシン、ドライバーとの対話型自動運転車開発

雑誌に載らない話vol260 アイシン精機は2018年10月25日、名古屋大学、徳島大学との共同プロジェクトで、音声・視線・ジェスチャーを用いて操作する自動運転車を開発したと発表した。 名古屋大学・大...

ゲスタンプ、日本に自社工場を開設 国産車が欧州車レベルになるボディの供給開始

2018年10月25日、自動車産業向けのホットプレス材など金属製部品を設計、開発、製造するグローバル企業であるゲスタンプ(Gestamp:本社スペイン)は、三重県の松坂市に、日本初となる工場、ゲスタン...

三宅島で観光のための自動運転車の試乗体験実験を実施

近畿日本ツーリスト首都圏、アイサンテクノロジー、アークノハラ、群馬大学は2018年10月24日、東京都、東京観光財団が委託する「島しょ地域交通サービス」事業を受託し、実用化に向けた検証として、「東京の...

ZF、自動運転に向けた3D車内モニターカメラシステム開発

ZFは2018年10月24日、車内の乗員の検知と識別が可能な3D車内モニターシステム(IOS)を開発中であることを発表した。このシステムは乗員の体格や位置、姿勢を認識し、ドライバーがステアリングホイー...

住友ゴム、フランスを代表するポスター作家「サヴィニャック展」に協賛 ダンロップの歴史的ポスターも展示

[caption id="attachment_176400" align="aligncenter" width="850"] 「ダンロップで出発」1953年ポスター(リトグラフ・紙)パリ市フォルネ...
COTY
ページのトップに戻る