サプライヤー

自動車はカーメーカーだけで製造しているものではなく、Tia1、Tia2(ティアワン、ティアツー)と呼ばれる、部品サプライヤーの製品、技術の採用で作られています。そのサプライヤーからの情報を発信するページがここにあります。あまり聞きなれない企業名も多いですが、実態は巨大なコングロマリットであったり、世界有数のグローバル企業だったりします。クルマを語るうえで、サプライヤー情報は欠かせません。

【人とくるまのテクノロジー展2019】シェフラー 電動化ユニットなどを出展

人とくるまのテクノロジー展2019 2019年5月13日、INA、LuK、FAGのブランドで自動車・産業用機械用部品を開発・製造するシェフラー・グループの日本法人シェフラージャパンは、5月22日〜24...

【人とくるまのテクノロジー展2019】ボッシュ 次世代レーダーを世界初公開

人とくるまのテクノロジー展2019 ボッシュは2019年5月13日、パシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2019」(5月22日〜24日)に、世界初出展となる次世代レーダーを展示すると...

【人とくるまのテクノロジー展2019】NTN 電動化部品などを出展

人とくるまのテクノロジー展2019 NTNは2019年5月10日、5月22日〜24日にパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2019横浜」に出展すると発表した。NTNは、「世界をなめら...

【人とくるまのテクノロジー展2019】ボルグワーナー 電動化ソリューションを出展

人とくるまのテクノロジー展2019 ボルグワーナーは、2019年5月22日〜24日にパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2019横浜」に電動化用ユニットなど高効率化のための最新ソリュ...

【訪問】ZFの研究開発拠点 アンチンテックセンター

雑誌に載らない話vol.295 上海モーターショー2019 オート上海の取材後、中国上海郊外の安亭市にあるZFの研究・開発センターを訪問できるチャンスがあった。この中国における開発拠点のひとつであるア...

ボッシュ 燃料電池市場へ参入

ボッシュは、2019年4月29日に車載燃料電池の市場へ参入し、トラック、乗用車向けの燃料電池技術の進化を推進すると発表した。これを実現するため、燃料電池自動車の重要なコンポーネントで、発電を担当する燃...

住友ゴム レベル4自動運転車向けインテリジェントタイヤの共同研究

住友ゴムは、2019年5月8日に群馬大学・次世代モビリティ社会実装研究センター(CRANTS)との協業で、レベル4(完全自動運転)に対応したタイヤ周辺サービスの共同研究を開始したと発表した。この研究の...

ZFのコ・パイロットと次世代ソリューションを探索

上海モーターショー2019 電動化の波は避けられないというのは、もはや常識となったが、電動化するにあたり、数多くのソリューションを提供するメガ・サプライヤーZFでは今、どんなソリューションやアプリケー...

ZFに見る次世代運転支援技術 レベル2プラスとはなんだ【上海モーターショー 2019】

上海モーターショー2019 雑誌に載らない話 vol.294 2019年4月に開幕したオート上海2019では、中国車の台頭、次世代車の進化など、世界はEV化を含めた次世代モビリティへの変化を目の当たり...

住友ゴム ミニバン専用「ダンロップ エナセーブ RV505」発売

住友ゴムは2019年4月18日、ミニバン特有のコーナリング時や横風によるふらつきを抑え、ライフ性能、静粛性能も向上させたミニバン専用タイヤ「ダンロップ エナセーブ RV505」を6月1日から発売すると...

パイオニア スマホ対応のディスプレイオーディオ・エントリーモデルを発売

パイオニアは2019年4月15日、「Apple CarPlay」と「Android Auto」に対応した2Dメインユニットタイプのディスプレイオーディオのエントリーモデル「FH-8500DVS」を6月...

パイオニア スマートフォンリンクに「Amazon Alexa」導入

パイオニアは2019年4月15日、スマートフォンのアプリケーションや機能と、ドライブ中に使用するカーオーディオの操作性をリンクさせる「スマートフォンリンク」対応メインユニットをラインアップしているが、...

東洋タイヤ ニットー・ブランドのSUV用タイヤを導入

トーヨータイヤは2019年4月16日、アメリカ市場で展開しているニットー・ブランドのSUV用タイヤ「マッド・グラップラー」、「トレイル・グラップラーM/T」を6月1日から順次、国内市場で販売開始すると...

パイオニア 車種ごとに最適セッティングできる「サウンドチューニングキット」発売

パイオニアは2019年4月15日、車種ごとに最適な音響空間を実現する「カロッツェリア サウンドチューニングキット」車種専用パッケージ3種類と、インカーチューニングマット1種類を発売すると発表した。 車...

パイオニア カロッツェリア・ブランドのサブウーファー「TS-WX400DA」発売

パイオニアは2019年4月15日、カロッツェリア・ブランドのパワードサブウーファー「TS-WX400DA」を6月に発売すると発表した。 このサブウーファーは、スピーカーユニットを下向けに設置する「ダウ...

パイオニア BMW専用カロッツェリア・スピーカー発売

パイオニアは2019年4月15日、BMW用専用にチューニングを行ない、ハイレゾ音源再生にも対応したBMW専用スピーカー「TS-H101-BM」を発売した。 10cmコアキシャルスピーカーを使用したBM...

パイオニア 高感度カメラを備えた新型ドライブレコーダー7機種発売

パイオニアは2019年4月15日、車両の前後の映像を同時に録画できる2カメラタイプ、夜間でも高感度・高画質に録画できる「ナイトサイト」、24時間365日監視可能な「駐車監視機能」搭載モデル、すっきりと...

パイオニア 高画質と使いやすさ追求した新型「楽ナビ」6モデル発売

パイオニアは2019年4月15日、地図や映像などを高精細なHD解像度の圧倒的な高画質で表示し、使いやすい新インターフェースを採用した新型「楽ナビ」6モデルを発表した。 [caption id="att...

ZF BMWから過去最大規模となる最新8速AT受注

ドイツのメガサプライヤー「ZF」は、新たに新型8速オートマチックトランスミッションをBMW社からの大規模受注したと発表した。この8速ATの供給は数年にわたる契約となる見込みだ。 2009年に生産が開始...

ZF フォーミュラEに超高効率なシリコンカーバイドを投入

フォーミュラEシーズン5 2018/2019 Automobile study フォーミュラEに参戦するヴェンチューリチームとHWAチームにパワートレーンを供給するZFが、投入する技術に関するワークシ...
自動車技術会
ページのトップに戻る