BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
サプライヤー
>
ダンロップ
ダンロップ
ダンロップ タイヤパンク応急修理キットを一般向けに発売
住友ゴムは2022年5月18日、従来は新車への純正搭載向けに展開していたタイヤパンク応急修理キット「IMS (Instant Mobility System)」を、全国のダンロップ直営店(タイヤセレク...
サプライヤー情報
2022.05.19
住友ゴム スローパンクのリモート監視でタイヤトラブルを未然に防ぐ
住友ゴムは2022年4月7日、リースやレンタカーなどの自動車関連サービスを展開するオリックス自動車のレンタカー事業で、スローパンク検知機能を新たに備えたタイヤの空気圧や温度をリモート監視する「空気圧・...
サプライヤー情報
2022.04.08
住友ゴム「ダンロップ」「ファルケン」の2022年モータースポーツ活動計画を発表
住友ゴムは2022年3月7日、「ダンロップ」、「ファルケン」タイヤの2022年度のモータースポーツ活動計画を発表した。 今年も4輪、2輪の国内外のモータースポーツレースで、トップクラスから入門レースま...
サプライヤー情報
2022.03.08
住友ゴム プレミアムカー向けグローバル・フラッグシップタイヤ「ダンロップSP SPORT MAXX060+」発表
住友ゴムは2022年1月7日、ハイパワープレミアムカーの性能を最大限に引き出すために高性能化を実現したグローバル・フラッグシップタイヤ「ダンロップSP SPORT MAXX060+」を3月1日から順次...
サプライヤー情報
2022.01.08
【東京オートサロン2022】ダンロップ コンセプトは「FEEL NEW DUNLOP 体感しよう、新生ダンロップ」
住友ゴムは2021年12月22日、幕張メッセで2022年1月14日から開催される「東京オートサロン2022」で、今年のダンロップ ブランド出展におけるコンセプトは「FEEL NEW DUNLOP 体感...
サプライヤー情報
2021.12.23
住友ゴム 乗用車向けタイヤ空気圧・温度管理サービスの提供開始
住友ゴムは2021年12月2日、乗用車向けのタイヤ空気圧や温度をリモート監視する「タイヤ空気圧・温度管理サービス」を福岡県のタイヤセレクト直営店2店舗(福岡西店・筑紫野店)で提供を開始したと発表した。...
サプライヤー情報
2021.12.04
住友ゴム ダンロップのラリー競技用タイヤ「ディレッツァ201R」を発売
住友ゴムは2021年10月8日、ダンロップブランドのラリー競技用タイヤ「ディレッツァ201R」を発売した。発売サイズは245/40R18の1サイズで、価格はオ-プン。 「ディレッツァ201R」は舗装路...
サプライヤー情報
2021.10.11
住友ゴム 水素活用の実証実験を開始
住友ゴムは2021年7月28日、国立研究開発法人 新エネルギー産業技術総合開発機構(NEDO)の助成事業として支援を受け、ダンロップ・ブランドの主力タイヤ工場である福島県白河工場で、8月から次世代エネ...
サプライヤー情報
2021.08.02
住友ゴム「ダンロップ・ディレッツァ88R H」ラリー、ダートラ競技用
住友ゴムは2021年7月29日、ラリー、ダートトライアル競技用タイヤとしてダンロップ「ディレッツァ88R H」を7月30日から発売すると発表しました。発売サイズは2サイズで、価格はオ-プンプライスです...
サプライヤー情報
2021.07.30
住友ゴム SUV用スタッドレスタイヤ「ダンロップ ウインターMAXX SJ8+」新発売
住友ゴムは2021年6月28日、凍結路面、雪道でしっかり止まるSUV用スタッドレスタイヤ「ダンロップ ウインターMAXX SJ8+」を8月1日から順次発売すると発表しました。従来品の「ウインターMAX...
サプライヤー情報
2021.06.30
住友ゴム スーパーコンピューター「富岳」を利用した開発を加速
住友ゴムは2021年3月9日、学術・産業分野へ共用が開始される、理化学研究所の世界最速のスーパーコンピューター「富岳」を利用した開発をすると発表しました。 住友ゴムは、令和3年度HPCIシステム利用研...
サプライヤー情報
2021.03.11
横浜ゴム 2021年のモータースポーツ活動計画を発表
横浜ゴムは2021年3月10日、2021年のモータースポーツ活動計画を発表しました。横浜ゴムはモータースポーツ活動を技術開発と、「アドバン」「ジオランダー」ブランド強化の場所と位置付け、 トップカテゴ...
レース・イベント情報
2021.03.11
住友ゴムと東北大学がゴム破壊をさまざまな速さで3D観察することに成功
住友ゴムと東北大学・多元物質科学研究所の矢代航准教授は、2021年3月8日産学連携による共同研究で、住友ゴムが2015年に完成させた独自の新材料開発技術「ADVANCED4D NANO DESIGN(...
サプライヤー情報
2021.03.09
住友ゴム「ダンロップ」「ファルケン」の2021年モータースポーツ活動計画を発表
住友ゴムは2021年3月5日、「ダンロップ」、「ファルケン」の各ブランドでの2021年モータースポーツ活動計画を発表しました。 ダンロップ ダンロップタイヤとしては、4月10日の岡山国際サーキットで第...
レース・イベント情報
2021.03.06
住友ゴムと関西大学「タイヤ内発電」によるセンサーのバッテリーレス化技術を開発
住友ゴムは2021年3月1日、関西大学の谷弘詞教授と共同で、タイヤの内側に静電気を利用した発電デバイス(エナジーハーベストを取り付け、タイヤの回転によって電力を発生させる技術開発を行ないました。 そし...
サプライヤー情報
2021.03.02
住友ゴム「SENSING CORE」でタイヤの摩耗検知が可能に
住友ゴムは2021年2月9日、独自のタイヤセンシング技術「SENSING CORE(センシングコア)」をさらに進化させ、タイヤの摩耗量を検知する技術を新たに確立したと発表しました。 従来から検知可能で...
サプライヤー情報
2021.02.12
住友ゴム 北海道・名寄に国内最大級の屋内氷上試験施設「NICE」を開設
住友ゴムは2021年1月28日、冬用タイヤの開発拠点「名寄タイヤテストコース(北海道・名寄市)」内に、新たに試験施設「NICE(Nayoro indoor ICE field)」を開設したと発表しまし...
サプライヤー情報
2021.01.31
ダンロップ 商用車向けオールシーズンタイヤ「MAXX VA1」を新発売
住友ゴムは2021年1月25日、ドライ路面、ウエット路面に加え雪道でも走行可能なオールシーズンタイヤ「オールシーズン マックス」の第2弾商品として、商用車用「オールシーズン MAXX VA1」を3月1...
サプライヤー情報
2021.01.26
ダンロップ どこでも走れるオールラウンドSUV用タイヤ「グラントレックAT5」新発売
住友ゴムは2021年1月25日、オンロードの快適性能とオフロードの走破性能を高次元で両立したオールラウンドSUV用タイヤダンロップ ブランドの「グラントレックAT5」を3月1日から順次発売すると発表し...
サプライヤー情報
2021.01.26
住友ゴム「バーチャル オートサロン2021」にダンロップ、ファルケン ブランドで出展
住友ゴムは2021年1月14日、「バーチャル オートサロン2021」(1月15日オープン)にダンロップとファルケンの2ブランド共同のバーチャルブースを出展すると発表しました。また、両ブランドをより深く...
サプライヤー情報
2021.01.15
<
1
2
3
4
5
6
7
8
…
10
>
スタッフ通信
3/29(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/15(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
日産 セレナe-4ORCEの安定した走行性能は乗員すべてにやさしいおすすめファミリーカー【試乗記】
【驚愕】BYD ガソリン給油と同等時間で充電可能な新技術満載モデル2車種を発表
トヨタ ランクルのトップモデル「ランドクルーザー300」を一部改良して発売
24Mテクノロジー リチウムイオン電池に革新的発明を続々発表
ホンダ お台場で開催される「Red Bull Showrun x Powered by Honda」のパレードで「プレリュード・プロトタイプ」と「Honda 0 SUVプロトタイプ」が走行
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話