レース・イベント

今話題の、また注目のレース、イベントを中心に掲載しています。国内ではあまり人気がなくても技術的に注目する価値がある、あるいは、イベントコンセプトの価値が高いなど、編集部がセレクトしたレース・イベント情報がここにあります。

アウディ 耐久ラリーカー「RS Q e-tron E2」2022年モデル発表

アウディスポーツは2022年9月1日、2022年型の耐久ラリーカー「RS Q e-tron E2」を発表した。このプロトタイプ・マシンの原型はすでに3月に開催されたアブダビ・デザート・チャレンジで初の...

スーパーGT2022 第5戦鈴鹿 SUBARU BRZ GT300 重量ハンデと戦い18位フィニッシュ

2022スーパーGTシリーズ第5戦鈴鹿「FUJIMAKI GROUP SUZUKA GT450km RACE」が8月27日(土)、28日(日)に三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで開催された。 かつての鈴鹿...

【フォーミュラE】日産がシーズン9のドライバーにナトーとフェネストラズを起用

日産は、ABB FIA フォーミュラ E 世界選手権シーズン9で、新たにノーマン ナトーとサッシャ フェネストラズをドライバーとして 起用すると発表した。 ナトーはフランス出身の 30 歳で、ジュニア...

【フォーミュラE】シーズン9 ダ・コスタはポルシェで参戦

22年8月15日、ポルシェ・フォーミュラEチームに新しいチームメンバーが加わったと発表した。アントニオ・フェリックス・ダ・コスタは新しいワークスドライバーとして、パスカル・ヴェアラインと共に、ABB ...

トヨタ 水素エンジン車の「GRヤリス」がヨーロッパを初走行

トヨタは2022年8月22日、ベルギー・イープルで開催された世界ラリー選手権(WRC)第9戦で、トヨタが試験開発中の水素エンジン車「GRヤリス」を豊田章男社長がステアリングを握りデモ走行を実施したと発...

【フォーミュラE】シーズン8 メルセデスEQのヴァンドーンがシリーズチャンピオンに

FIA ABBフォーミュラE選手権シーズン8の最終戦、ソウルE-Prixはヴェンチューリのエドアルド・モルタラが優勝し、シリーズチャンピオンはメルセデスEQのストフェル・ヴァンドーンが、そしてチームシ...

【フォーミュラE】シーズン8 第15戦ソウル エバンスが優勝!チャンピオンシップ争いへ

FIA ABB フォーミュラEシーズン8第15戦が8月13日(土)韓国・ソウルのオリンピックスタジアムで開催された。シリーズも残り2連戦のみという大詰めの段階で、Gen2シーズン最後のシリーズチャンピ...

【フォーミュラE】シーズン8 第13、14戦ロンドンはデニスとディ・グラッシが優勝!チャンピンオンシップの行方は!?

FIA ABBフォーミュラE選手権シーズン8も終盤。残り4戦のうちロンドンで2連戦が行なわれた。 展示場をコースに使うユニークなレイアウトはシーズン7と同様だが、一部コースレイアウトを変更して開催。展...

「ニスモフェスティバル」が3年ぶりに帰ってきた!12/4に富士スピードウェイで開催

日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズは2022年8月5日、ファン感謝イベント「NISMO Festival(NISMOフェスティバル) 2022」を12月4日(日)に富士スピードウェ...

【スーパー耐久シリーズ2022】第4戦オートポリス BRZ CNF Concept 5hを127周で完走

カーボンニュートラル燃料を使い、次世代車両の開発を目的に自動車メーカーが参戦しているスーパー耐久シリーズ第4戦は、大分県日田市のオートポリスで5時間のレースが行われた。 トヨタは水素カローラとCNFを...

【フォーミュラE】シーズン8 第12戦ニューヨーク ダ・コスタがバッテリー残量0.0%で優勝

FIA ABBフォーミュラEシーズン8の第12戦は前日の第11戦ニューヨークに続き、同じステージで開催された。 前日に行なわれた第11戦は荒天による赤旗中断からのフィニッシュという幕切れになったが、翌...

【フォーミュラE】シーズン8 第11戦ニューヨーク ニック・キャシディ初優勝

FIA IAAフォーミュラEシーズン8の第11戦ニューヨークE-Prixは、アメリカ・ニューヨークのブルックリンエリアの特設コースで開催された。 全16戦で戦うシーズン8も終盤に入り、ここまでのチャン...

三菱「アジアクロスカントリーラリー2022」に向けタイで耐久テストを実施

三菱自動車が技術支援する「チーム三菱ラリーアート」は、2022年6月27日〜28日の2日間、タイ国内のオフロードコースで、「アジアクロスカントリーラリー2022」大会に出場予定の「トライトン」競技車の...

【スーパー耐久シリーズ2022】第3戦 SUGO ST-Qに参戦のSUBARU BRZ CNF conceptが快走

7月9日(土)、10日(日)、宮城県村田町のスポーツランドSUGO(1周3,5865km)で「SUGO スーパー耐久3時間レース」が開催された。オートプルーブが注目しているのは、カーメーカーが次世代燃...

三菱「スターキャンプ2022」ふもとっぱらで3年ぶりに開催!

三菱自動車は2022年7月8日、オートキャンプイベント「スターキャンプ2022」を9月3日(土)〜4日(日)に、朝霧高原「ふもとっぱら」(静岡県富士宮市)で開催すると発表した。「スターキャンプ」は2代...

ジープ&シトロエン「フジロック2022」に出展!ライブペインティングや DJブースで楽しもう

ステランティス・ジャパンは2022年7月4日、新潟県湯沢町の苗場スキー場で7月29日〜31日に開催される「FUJI ROCK FESTIVAL '22(フジロック)」に、ジープ、シトロエンの2ブランド...

【フォーミュラE】シーズン8 第10戦マラケシュ モルタラが今季3勝目でランキングトップに

モロッコ・マラケシュ2022年7月2日(土)エドアルド・モルタラ(ROKiT Venturi Racing)は、マラケシュE-Prixにおいて、DS TECHEETAHのアントニオ・フェリックス・ダ・...

見て、遊んで、体感しよう!「Enjoy Honda 2022」開催

ホンダは2022年7月1日、体験型イベント「Enjoy Honda 2022(エンジョイホンダ2022)」を、9月3日の「モビリティリゾートもてぎ」での開催を皮切りに、各地域で開催すると発表した。 E...

ポルシェ 2023年シーズンに向け新開発「ポルシェ 963」初公開

ポルシェ本社は2022年6月24日、イギリスの「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」で2023年シーズン用に新開発したハイパーカー「ポルシェ 963」を初公開した。この新しいレーシングカーは...

横浜ゴム「第100回パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」で総合優勝!

横浜ゴムのアドバン・レーシングタイヤ装着車が2022年6月26日にアメリカ・コロラド州で開催された「第100回パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」で総合優勝を果たした。ヨコハマタイヤ装着...
自動車技術会
ページのトップに戻る