サプライヤー

自動車はカーメーカーだけで製造しているものではなく、Tia1、Tia2(ティアワン、ティアツー)と呼ばれる、部品サプライヤーの製品、技術の採用で作られています。そのサプライヤーからの情報を発信するページがここにあります。あまり聞きなれない企業名も多いですが、実態は巨大なコングロマリットであったり、世界有数のグローバル企業だったりします。クルマを語るうえで、サプライヤー情報は欠かせません。

【コンチネンタル】アジア地域専用に開発された3種類のニュータイヤを新発売

2012年9月7日、コンチネンタル・タイヤを販売する横浜ゴムが、新しいコンチネンタル・タイヤ、「ContiMaxContact MC5」、「ContiComfortContact CC5」、「Extr...

【ダンロップ】トヨタ86専用スペックの「DIREZZA ZII」を新発売

2012年9月4日、住友ゴムは、3月から新発売したダンロップ・ブランドのスポーツタイヤ「DIREZZA ZII(ディレッツァ・ズィーツー)」に、トヨタと共同開発した「DIREZZA ZII トヨタ86...
横浜ゴム モスクワショー 画像

【横浜ゴム】モスクワ国際オートモービルサロン2012 に出展 大市場での存在感を示す

2012年8月24日、横浜ゴムは8月29日から9月9日までロシアのモスクワで開催される「モスクワ国際オートモービルサロン2012」に出展すると発表した。ブースではハイパフォーマンスの「ADVAN(アド...

【シェフラー】軽量設計を追求したトランスミッション用の新部品を開発

2012年8月7日、自動車部品大手ティア1のシェフラーグループは、クルマの軽量化に貢献する新たなマニュアル・トランスミッション用の製品、4種類を発表した。シェフラーグループは、こうした軽量化部品を送り...

【TRW】フレキシブルチューブ式センサーを備えた第2世代の歩行者保護システムを開発

2012年7月30日、アメリカの自動車部品メーカーのTRWオートモーティブは、第2世代の歩行者保護システム(PPS)を発表した。歩行者との接触を正確に検出する加速度・圧力検知技術を装備したこの次世代P...

【横浜ゴム】氷上性能と耐久性を大幅に向上させた第5世代のスタッドレス「iceGUARD 5」を発表 9月発売開始

2012年7月30日、横浜ゴムは第5世代となる新しいスタッドレスタイヤ「iceGUARD 5(アイスガードファイブ)」(製品名:アイスガードiG50A iG50A)を9月3日から順次発売すると発表した...

【ミシュラン】氷上性能を一段とアップさせた第3世代のスタッドレス、「X-ICE XI3」を9月から発売

2012年7月27日、日本ミシュランタイヤは、新開発の乗用車向けスタッドレスタイヤ「MICHELIN X-ICE XI3(ミシュラン・エックスアイス・エックスアイスリー)」を9月1日から順次発売すると...
WINTER MAXXの画像

【ダンロップ】史上最高の氷上性能を持つ新型スタッドレス「WINTER MAXX」を発売

住友ゴム工業は2012年7月24日、ダンロップとして史上最高の氷上性能を持つ新ブランドのスタッドレスタイヤ「WINTER MAXX(ウインター マックス)」シリーズを8月から順次発売すると発表した。 ...

【ダンロップ】狙いは成長著しいアジア市場。専用タイヤで勝負

2012年7月16日、住友ゴム工業はダンロップ・ブランドのアジア専用タイヤ「SP TOURING T1」の発売を開始すると発表した。これは近年モータリゼーションの発展が著しい中国、インドネシア、タイな...

【富士通テン】ECLIPSEの9型/大画面カーナビの専用車種を大幅に拡大

カーナビゲーションブランドのECLIPSE(イクリプス)を展開する富士通テンは2012年7月9日、「9型大画面」×「クルマでDS」対応の2012年夏モデル「AVN-ZX02i」の車種別専用取り付けキッ...

アイドリングストップ車やハイブリッド車には専用バッテリーが必要だ

2012年6月28日、パナソニックストレージバッテリー株式会社はアフターマーケット向けの「アイドリングストップ車用バッテリー」、「ハイブリッド車補機用バッテリー」を、BlueBatteryシリーズ「c...

【東洋ゴム】「ナノエナジー・ゼロ」が、低燃費とウェットグリップ性能を両立できる秘密とは?

2012年6月27日、東洋ゴムは、国内タイヤラベリング制度が定めている転がり抵抗係数、ウェットグリップ性能の基準で最上位等級を達成した低燃費タイヤ、「NANOENERGY 0(ナノエナジー・ゼロ)」を...

【市光】最新世代のヘッドライト ディスチャージライトからアダプティブ・ヘッドライト、LEDライトへ

雑誌に載らない話vol45 夜間走行に欠かすことのできないクルマのヘッドライトも、ここ数年で大きく進化している。この10年間で圧倒的な明るさと長寿命を実現したディスチャージランプ(HID=放電式ライト...
NANOENERGY(ナノエナジー)ブランドの画像

【東洋ゴム】低燃費タイヤ、NANOENERGY(ナノエナジー)の実力を世界に問う

東洋ゴム工業は2012年6月14日、同社の低燃費タイヤブランドである「NANOENERGY(ナノエナジー)」のグローバル展開の第1弾として、本年10月より欧州市場へ商品供給を行うことを明らかにした。 ...

【ブリヂストン】驚愕!燃費とウェットグリップ性能のかつてない両立。エコピア EP001Sを発表

2012年6月14日、ブリヂストンは低燃費タイヤ「ECOPIA」ブランド・シリーズに、低燃費と高いグリップ力を両立させたニュータイヤ、「ECOPIA EP001S」を8月1日から発売すると発表した。な...
SGS-C900Dシリーズの画像

【アルパイン】後付けでもステアリング連動でガイド表示できる画期的バックビューカメラ

カーエレクトロニクスのアルパインと同社の国内販売を担当するアルパインマーケティングは2012年5月10日、車種専用ステアリング連動バックビューカメラ「SGS-C900D」シリーズやプラズマクラスター技...
「VIE-X008」の画像

【アルパイン】一歩先行く車種別専用設計。面倒な初期設定不要のカーAV&ナビゲーション「ビッグX」

カーエレクトロニクスのアルパインと同社の国内販売を担当するアルパインマーケティングは2012年5月10日、車種専用の大画面カーAV&ナビゲーション一体機「ビッグX」シリーズの新製品として、トヨタのアル...
Driviewの画像

【富士通テン】iPhoneとの連動で超スマートに! アプリ第5弾は「Driview(ドライビュー)」

2012年5月16日、富士通テンはECLIPSE(イクリプス)ブランドのiPhone連携カーナビゲーションシステム、「AVN-ZX02i」と「AVN-Z02i」に対応するアプリケーション「Drivie...
AVN-ZX02iの画像

【富士通テン】カーナビ2012年夏モデルは9型大画面と市販初の「クルマでDS」対応

2012年5月16日、富士通テンはECLIPSE(イクリプス)ブランドのカーナビゲーションシステムの2012年夏モデルとして、計6機種のメモリーナビを発表した。その中でも「AVN-ZX02i」は業界最...

【ZF】名門ZFから世界初の7速MT! そのポテンシャルを新型ポルシェ911で存分に引き出す

2011年にオールニューモデルとして登場したポルシェ911(タイプ991)カレラ、カレラSのトランスミッションは7速PDKまたは7速のMTが選択できる。このMTは乗用車用としては世界初の7速ギヤを装備...
ページのトップに戻る