サプライヤー

自動車はカーメーカーだけで製造しているものではなく、Tia1、Tia2(ティアワン、ティアツー)と呼ばれる、部品サプライヤーの製品、技術の採用で作られています。そのサプライヤーからの情報を発信するページがここにあります。あまり聞きなれない企業名も多いですが、実態は巨大なコングロマリットであったり、世界有数のグローバル企業だったりします。クルマを語るうえで、サプライヤー情報は欠かせません。

【ブリヂストン】タイヤ戦争勃発か?! 86/BRZ専用「POTENZA RE-11A 4.0」を追加発売

2014年5月23日、ブリヂストンは、サーキット走行をメインにしつつ、一般道路走行もできるスポーツタイヤ「POTENZA RE-11A」のラインアップを追加した。

【パイオニア】サイバーナビ新商品を搭載したレンタカーを提供開始

2014年5月22日、パイオニアとオリックス自動車は、パイオニアのカロッツェリア『サイバーナビ』の新商品を搭載した「オリックスレンタカー」と「オリックスカーシェア」を利用できるプランを提供すると発表し...

【トヨタ】電力損失を低減する新素材の高効率パワー半導体を採用したPCUを開発

2014年5月20日、トヨタはデンソー、豊田中央研究所と共同で、新素材のSiC(炭化ケイ素)を採用したパワー半導体を開発したと発表した。このSiCパワー半導体は、ハイブリッド車のモーター駆動力を制御す...

【ミシュラン】走りと低燃費を両立させたSUV用タイヤ「LATITUDE Sport 3(ラティチュード スポーツ スリー)を新発売

2014年5月16日、日本ミシュランタイヤは新製品のSUVスポーツタイヤ「LATITUDE Sport 3(ラティチュード スポーツ スリー)」を発表し、5月末から発売を開始すると発表した。 (さらに...

【クラリオン】ナビと会話しながら操作できる2014年型新機種を発表

2014年5月13日、クラリオンは、次世代の音声認識技術「自然対話型音声認識」に対応する「NX714W」、「NX714」、「NX614W」、「NX614」、使いやすさと高音質ハイレゾ音楽ファイル再生対...

【パナソニック】SSDポータブルカーナビ「ゴリラ・アイ」など4機種を発売。自車位置測位精度を大幅アップ

2014年5月12日、パナソニック・オートモーティブ&インダストリアルシステムズは、SSDポータブルカーナビゲーションの「ゴリラ・アイ」、「ゴリラ」の新製品4機種を6月12日より順次発売すると...

【パイオニア】200mmワイドメインユニット機種を含む「サイバーナビ」11モデルが登場

2014年5月8日、パイオニアは、これまでに車載カメラを使用した高度な画像認識・解析技術による「ドライブサポート」、通信を使って膨大な情報を蓄積・提供する「ネットワーク」連携や近未来技術の「AR表示」...

【アルパイン】世界最大の大画面採用。2014年モデル車種専用「新ビッグX プレミアム」シリーズ発表

2014年5月7日、アルパイン、国内マーケティング部門のアルパインマーケティングは、2014年のカーナビ新製品ラインナップを発表した。車種専用・大画面カーAV/ナビゲーション一体機「ビッグXプレミアム...

【ミシュラン】超ハイパフォーマンスカー専用 公道、サーキットに適合する「Pilot Sport Cup 2」を発売

2014年4月3日、日本ミシュランは、ウルトラハイパフォーマンス・スポーツカー向けの、サーキットでのスポーツドライビングを楽しめるサーキットタイヤ「Pilot Sport Cup 2(パイロット スポ...

【トヨタ】トヨタ、矢崎総業、豊田通商が世界初の銅のCar to Carリサイクルを開発

2014年3月25日、トヨタは電装配線メーカーの矢崎総業、豊田通商および豊田通商が取引する中部地区解体業者8社と連携しワイヤーハーネスから銅資源を再利用するCar to Carリサイクル技術を世界で初...

【横浜ゴム】横浜ゴムと宇宙科学研究所の共同研究チームがタイヤ周りの流体音響シミュレーションを実現

2014年3月20日、横浜ゴムと藤井孝藏教授(宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所)らの研究チームは、世界で初めて実スケールに近いレベルで路面上を回転するタイヤ周りの空気の渦流れ構造(乱流)と、そこか...

【ダンロップ】ハイグリップスポーツタイヤにスペックαを追加

ダンロップブランドの住友ゴム工業は、2014年2月から新発売したスポーツタイヤ「DIREZZA ZII★」に、運動性能をより高めた「DIREZZA ZII★α」を追加。3月24日から発売すると発表した...

【TRW】半自動運転やさらなる安全技術実現に向けて加速するサプライヤー「TRW」の現状

2014年3月4日、TRWオートモーティブジャパンがメディア向けに同社の事業戦略に関する説明会が開催し、同社の戦略や次世代戦略を発表した。

【ブリヂストン】BMW i3用タイヤ「ologic」がTire Technology of the Yearを受賞

ブリヂストンは、2014年2月下旬、イギリスの業界誌「Tire Technology International」が選考する「Tire Technology International Awards ...
ADVAN A08B

【横浜ゴム】86&BRZ向けの「ADVAN A08B」発売

  横浜ゴムは、トヨタ86、スバルBRZ向けのストリートラジアルタイヤ「ADVAN A08B」を2014年3月22日から発売すると発表した。発売されるサイズは205/55R16 91Vの1サ...
コンチネンタルGT SPEED

【ベントレー】ニューコンチネンタルGT SPEED試乗記  超高級のトップブランドであり続ける理由

マニアック評価vol257 ベントレー史上もっとも速く、力強い、そして快適に過ごせるモデルと常に形容されるベントレー・コンチネンタルGT SPEEDに試乗してきた。

【ボルボ】目指したのは世界No1の高性能4気筒と8速ATのコンビ ボルボ「Drive-E」パワートレーンに迫る

ボルボは、これまで素性がさまざまなV8型4.4L、横置用の直列6気筒・3.2L、直列5気筒・2.5L、直列4気筒は1.6L、2.0Lをラインアップしてきた。しかし、プレミアムメーカーとして再構築を行な...

【横浜ゴム】性能アップを目指し、スウェーデンに自社テストコースを開設 レポート:菰田潔

雑誌に載らない話vol84 CO2増加のせいかどうかは別にして、いま地球が温暖化に向かっていることは冬用タイヤの使用状況や冬用タイヤのテストフィールドの変化によって感じられる。レポート:菰田潔  20...
ブリヂストンジュネーブ14

【ジュネーブモーターショー2014・ブリヂストン】出展概要を発表

ブリヂストンは、2014ジュネーブショーへの出展概要を発表した。 2014ジュネーブショー
横浜ゴムブース

【ジュネーブモーターショー2014・横浜ゴム】「高性能なYOKOHAMA」をアピール

2014年2月20日、横浜ゴムは、3月4日から16日までスイスのジュネーブで開催される「第84回ジュネーブモーターショー2014」への出展概要を発表した。
ページのトップに戻る