サプライヤー

自動車はカーメーカーだけで製造しているものではなく、Tia1、Tia2(ティアワン、ティアツー)と呼ばれる、部品サプライヤーの製品、技術の採用で作られています。そのサプライヤーからの情報を発信するページがここにあります。あまり聞きなれない企業名も多いですが、実態は巨大なコングロマリットであったり、世界有数のグローバル企業だったりします。クルマを語るうえで、サプライヤー情報は欠かせません。

【公道試験】デンソー 高度運転支援システムの開発に向け公道試験を開始

2014年07月14日、デンソーは高度運転支援技術(ADAS)の開発に向け、2014年6月下旬から愛知県・南知多道路で公道試験を開始したことを発表した。

【EVの減速】シェフラー EVラリーでトランスミッション付きEVの優位性を実証

自動車部品&技術サプライヤーのシェフラーは、オーストリア、モンタフォンで2014年7月3日~5日に開催された第5回ジルブレッタ電気自動車ラリーに参戦した。シェフラーチームは、オートモーティブ部...

【緊急通報システム】富士通テン ITSヨーロッパ会議でヨーロッパ、ロシアの緊急通報システムの実証実験を実施

2014年7月14日、富士通テンは6月16日~19日にフィンランド・ヘルシンキで開催された「ITSヨーロッパ会議2014」で行われた緊急通報システムの実証実験に同社の緊急通報対応仕様のテレマティクスコ...

【SUV専用】ブリヂストン 氷結路面でのグリップを追求したSUV用スタッドレス

ブリヂストンは、スタッドレスタイヤ「BLIZZAK」ブランドの新商品として、氷路面での"滑りにくさ"を向上した、SUV専用スタッドレスタイヤ「BLIZZAK DM-V2」を発表。2014年9月1日から...

【話題のナビ】トヨタT-Connect Wi-Fi通信対応の新型ナビ・シリーズを新発売

雑誌に載らない話vol90 2014年7月15日、トヨタは販売店装着オプションとして販売しているナビゲーションに、新テレマティクスサービス「T-Connect(ティーコネクト)」に対応したモデルなどを...

【冬用タイヤ】東洋ゴム 凍結路面での性能アップの新スタッドレスタイヤ

東洋ゴム工業は、乗用車用スタッドレスタイヤ「OBSERVE GARIT GIZ」を新たに開発し、2014年8月1日から全国一斉に発売すると発表した。サイズは13~18インチの計64サイズ(オープン価格...

【キャンペーン】富士通テン FB開設3周年記念プレゼントキャンペーン実施中

カーナビゲーションブランド「ECLIPSE」の富士通テンは、富士通テンFacebookページの開設3周年を記念し、プレゼントキャンペーンを実施中だ。

【注目!次世代技術】コンティネンタル/シェフラー 最大17%の燃費を向上した次世代ガソリンエンジン車「GTC」

2014年5月初旬に開催された第35回 国際ウィーンモーターシンポジウムで、世界的な自動車部品サプライヤーのコンティネンタル社とシェフラー社は次世代のガソリンエンジン技術を搭載したプロトタイプカー(G...

【高性能タイヤ】住友ゴム 欧州テイストのニュータイヤ「FALKEN(ファルケン)ZIEX ZE914」を新発売

2014年7月1日、住友ゴムは操縦安定性と、雨天時の安心感を高めるウエット性能を高次元でバランスさせたスポーティなコンフォートタイヤ、FALKEN(ファルケン)「ZIEX ZE914」を8月から順次発...

【対話で検索ナビ】クラリオン クラウド型音声認識によりナビと対話して素早く検索

2014年6月25日、クラリオンは新商品説明会を開催し、クラウド型音声認識技術を使用した自然対話型ナビゲーション、トラック用の360度サラウンドビューカメラシステム、タクシーや配送会社用のアンドロイド...

【ミシュラン厳選グルメ】タイヤ購入で有名レストランのディナー招待

フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、同正規販売店でミシュランタイヤ購入者を、レストランディナーに招待するキャンペーンを、2014年6月25日から開始した。

【WEC2014】 ル・マン24時間 史上有数の激闘サバイバルレース

2014年6月13日~15日、世界耐久選手権(WEC)シリーズ第3戦となる伝統のル・マン24時間レースは、トヨタ、アウディ、ポルシェという3メーカーのハイブリッドシステムを搭載したワークスマシンが激突...

【会話検索ナビ】富士通テン ナビの会話能力をWEBサイトで実感

2014年6月19日、カーナビゲーション・ブランド「ECLIPSE(イクリプス)」を発売している富士通テンは、2013年秋発売した「会話で検索できるナビ」の「音声認識精度」や「利用シーン」を分かりやす...

【新専用タイヤ】ブリヂストン ふらつかない車種別専用低燃費タイヤ

ブリヂストンは、車種別専用低燃費タイヤ「ECOPIA EX20シリーズ」の新たなラインアップとして、ハイト系軽自動車専用タイヤ「ECOPIA EX20C TYPE H」を2014年7月15日から発売す...

【先進技術】TRW 緊急時の自動危険回避ステアリング・システムの実用化目前

2014年6月4日、ドイツのホッケンハイム・サーキットで行なわれた自動車部品サプライヤー「TRWオートモーティブ」の先進技術デモンストレーションで、同社の新しいドライバー支援システムが公開され、同社の...

【クルマの未来】スマートモビリティ トヨタ/パナソニック もうすぐクルマと家電を繋ぐ新サービスが始まる

2014年6月9日、トヨタとパナソニックは、両社で協力して便利で快適な「スマートモビリティ」社会を実現するため、クルマと家電をつなぐサービスの共同開発を進めており、2014年後半には新たなサービスの提...

【開発最前線】dSPACE 自動車開発に必須となったマル秘システム技術がこれ

雑誌に載らない話vol88 2014年6月6日、自動車メーカー向けの開発システムを世界規模で展開しているドイツの開発システムメーカー「dSPACE」(ディースペース)社が「ユーザー カンファレンス」を...

【ニュース】パイオニア 大規模災害時に活用する「ITS Japan」の「乗用車・トラック通行実績情報」の集約・配信活動に参画

パイオニアは同社が持つ車両走行履歴などのプローブ情報を、災害時に情報活用のために提供することを発表した。

【ニュル24時間】住友ゴム ファルケン・ポルシェがニュルブルクリンク24時間レースに出場

2014年6月5日、住友ゴムは同社グループのタイヤブランド「ファルケンタイヤ・ヨーロッパ」で6月19日から22日に開催されるドイツ・ニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦すると発表した。 (さらに...

【レース】横浜ゴム EVレーシングカーでパイクスピークに6度目の挑戦

2014年6月4日、横浜ゴムは6月29日にアメリカ・コロラド州で開催されるヒルクライムレース「2014 パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」に6年連続でオリジナルEVレーシングカーで参戦...
ページのトップに戻る