BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
スズキ「エブリイ」「エブリイワゴン」仕様変更で安全装備を充実
スズキは2022年4月7日、軽商用車「エブリイ」、軽乗用車「エブリイワゴン」を一部仕様変更して発売した。また、福祉車両ウィズシリーズ「エブリイ 車いす移動車」、「エブリイワゴン 車いす移動車」も一部仕...
日本車情報
2022.04.08
住友ゴム スローパンクのリモート監視でタイヤトラブルを未然に防ぐ
住友ゴムは2022年4月7日、リースやレンタカーなどの自動車関連サービスを展開するオリックス自動車のレンタカー事業で、スローパンク検知機能を新たに備えたタイヤの空気圧や温度をリモート監視する「空気圧・...
サプライヤー情報
2022.04.08
アルファロメオ ジュリアの仕様変更で「Ti」モデルも追加
ステランティス・ジャパンは2022年4月6日、アルファロメオのスポーツサルーン「ジュリア」を仕様変更するとともに、新たに「Ti」モデルを追加し、5月14日に発売すると発表した。 新グレード「ジュリア ...
輸入車情報
2022.04.07
プジョー 電気自動車「e-208」「e-2008」仕様変更で航続距離がアップ
ステランティス・ジャパンは2022年4月6日、プジョーの電気自動車「e-208」、「e-2008」の仕様を変更し、電費効率を改善して1充電あたりの走行距離を延長したことを発表した。 今回の仕様変更では...
輸入車情報
2022.04.07
スバル 米国でシートベルトリマインダーシステムが最高評価を獲得
自動車の安全性評価を行なっているアメリカのIIHS(米国道路安全保険協会)は、乗用車のシートのシートベルトリマインダー(装着忘れ防止装置)を新たな評価項目に追加した。シートベルトリマインダーがないこと...
日本車情報
2022.04.07
富士スピードウェイ周辺が魅力溢れる街へ「富士モータースポーツフォレスト」プロジェクト
トヨタ、富士スピードウェイ、トヨタ不動産(従来名:東和不動産)は、静岡県小山町で「富士モータースポーツフォレスト」プロジェクトを推進することを発表した。 https://www.youtube.com...
日本車情報
2022.04.07
BEVでオープエアが楽しめる!フィアット「500e」サブスクで6月25日発売
ステランティス・ジャパンは2022年4月5日、フィアットで初となるBEV「500e(チンクエチェントe)」を発表し、6月25日から発売する。 フィアット500e(プロジェクト332)は本国では2020...
気になる新車
2022.04.06
ホンダとGM グローバルEVシリーズを共同開発へ
ゼネラルモーターズ(GM)とホンダは2022年4月5日、GMの次世代アルティウム・バッテリーを搭載した新たなグローバルアーキテクチャーをベースとする最量産電気自動車(BEV)シリーズを共同開発すること...
Automobile Study
2022.04.06
ホンダ 北米向け新型SUV「HR-V」初公開 グローバル展開へ
ホンダのアメリカ法人、アメリカン・ホンダモーターは2022年4月5日、北米市場向けの新型クロスオーバーSUV「HR-V」のエクステリア・デザインを初公開した。この新型「HR-V」は今夏に北米市場で発売...
気になる新車
2022.04.06
フォルクスワーゲン 普段使いはEV走行可能!PHEVモデルの新型「パサート GTE ヴァリアント」発売
フォルクスワーゲン ジャパンは2022年4月5日、昨年4月から導入した新型パサート・シリーズに、新たなプラグインハイブリッド(PHEV)システムを搭載した「パサート GTE ヴァリアント」の今年の生産...
輸入車情報
2022.04.06
レクサス 新型BEV「RZ」4月20日ワールドプレミアへ
レクサスは2022年4月5日、レクサスとして初のBEV専用モデルとして開発された「RZ」を4月20日午後7時にオンラインでワールドプレミアを行なうと発表した。 電動化ビジョン「Lexus Electr...
日本車情報
2022.04.06
人とくるまのテクノロジー展 2022 YOKOHAMA」5月25日〜27日にパシフィコ横浜で開催
自動車技術会は恒例の「人とくるまのテクノロジー展 2022 YOKOHAMA」をパシフィコ横浜で5月25日〜27日に、リアル展示会とオンライン展示会というハイブリッド開催方式で開催する。なおオンライン...
レース・イベント情報
2022.04.05
ベールを脱いだトヨタ「GRカローラ」の詳細解説!国内では2022年後半発売予定
トヨタGAZOOレーシングは2022年4月1日(アメリカ時間3月31日)、カリフォルニア州ロングビーチで、アメリカ仕様のカローラ・ハッチバックをベースにした新型スーパースポーツ・モデル「GRカローラ」...
気になる新車
2022.04.02
BMW 3シリーズの特別仕様車「M Sport Limited(エム・スポーツ・リミテッド)」発売
BMWジャパンは2022年4月1日、プレミアム・スポーツ・セダン/ツーリング「3シリーズ」の特別仕様車「3シリーズM Sport Limited(エム・スポーツ・リミテッド)」発売した。なおデリバリー...
輸入車情報
2022.04.02
初代やYAMATOシビックも!ホンダ「オートモビル カウンシル 2022」50周年を迎えるシビックをテーマに出展
ホンダは2022年3月31日、千葉県千葉市の幕張メッセで4月15日(金)〜17日(日)に開催される「AUTOMOBILE COUNCIL 2022(オートモビル カウンシル 2022)」に、今年で発売...
レース・イベント情報
2022.04.01
マツダ オートモビル カウンシル 2022でS耐参戦の「マツダ SPIRIT RACING MAZDA3 Bio Concept」など初公開
マツダは2022年3月31日、幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で4月15日(金)〜17日(日)に開催される「AUTOMOBILE COUNCIL 2022(オートモビル カウンシル 2022)」に出展...
レース・イベント情報
2022.04.01
スポーツ走行初心者もOK!体験型ドライビングレッスン「TOYOTA GAZOO Racing Driving experience2022」
トヨタGAZOOレーシングは2022年3月31日、今シーズンの「TOYOTA GAZOO Racing Driving experience2022」の開催日程などの概要を発表した。 トヨタGAZOO...
レース・イベント情報
2022.04.01
ブリヂストン 「GR86 / BRZ」向けのサーキット用タイヤを発売
ブリヂストンは2022年3月31日、サーキットでのラップタイム短縮を追求したハイグリップスポーツタイヤ「ポテンザ RE-08D」を4月1日から発売すると発表した。発売サイズは215/45R17の1サイ...
日本車情報
2022.04.01
ポルシェの世界観を体感できる都市型コンセプトストア「ポルシェスタジオ日本橋」オープン
ポルシェジャパンは2022年3月30日、ポルシェの販売店「エクスクルーシブカーズ・ジャパン」と、東京日本橋タワーアネックス(東京都・中央区)に日本初の都市型コンセプトストア「ポルシェスタジオ日本橋」を...
輸入車情報
2022.03.31
BMW東京 自動車業界初のエコマーク認定「小売店舗」認証を取得
BMWジャパンが100%出資する正規ディーラー「ビー・エム・ダブリュー東京」が展開する全ての販売拠点が、自動車業界で初めてエコマーク認定の「小売店舗」の認証を取得した。 BMWグループ東京Bay エコ...
輸入車情報
2022.03.31
<
1
…
143
144
145
146
147
148
149
150
151
…
670
>
スタッフ通信
【第651回】11/8(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第650回】11/1(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第649回】10/25(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【JMS2025】MINIがお洒落なポール・スミス・エディションを発表
【JMS2025】[マツダ]10年後の走る歓びを具現化するロータリーターボのPHEVコンセプト
【JMS2025】BYDの2026年夏発売予定の軽EVはスーパーハイトワゴン「ラッコ」
【JMS2025】シャープのEV「LDK+」はリビングルームの拡張空間 2027年度に日本で発売予定
【トヨタ】噂の「ランクルFJ」はラダーフレーム!2026年夏頃発売予定
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
NEW
Automobile Study
雑誌に載らない話