BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
ランドローバー「レンジローバー ヴェラール」2023年モデル受注スタート
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2022年4月15日、ミッドサイズ・ラグジュアリーSUV「レンジローバー ヴェラール」2023年モデルの受注を開始した。 2023年モデルでは従来通りマイルド・ハイ...
輸入車情報
2022.04.17
ゼンリン パナソニック製カーナビ「ゴリラ」向けの2022年度版地図データを発売
ゼンリンは2022年4月14日、パナソニック製のカーナビ「ゴリラ」向けの更新地図データの2022年度版「JAPAN MAP 22」を発表した。7月5日からゼンリン公式オンラインショップ「ZENRIN ...
サプライヤー情報
2022.04.16
スバル 新型BEV「ソルテラ」日本仕様は594万円〜 5月12日受注スタート
スバルは2022年4月14日、トヨタと共同開発した新型BEV「ソルテラ」の日本仕様の価格を発表した。 ソルテラは2021年11月にワールドプレミアされているが今回価格を発表し、トヨタ bZ4Xと同日の...
気になる新車
2022.04.15
スバル 北米向けアウトバックの2023年モデルに広角単眼カメラを初採用
スバルは2022年4月14日、北米市場向けの主力車種アウトバックを改良し、一部グレードに運転支援システム「アイサイト」の認識能力を強化する広角単眼カメラを新たに追加採用したと発表した。なおこの2023...
日本車情報
2022.04.15
マツダ「スクラム」シリーズ一部改良 安全装備を充実させ発売
マツダは2022年4月14日、軽乗用車「スクラムワゴン」と軽商用車「スクラムバン」、「スクラムトラック」を一部改良、装備の拡充を行ない発売した。なお、スクラム・シリーズはスズキ エブリイ、キャリイのO...
日本車情報
2022.04.15
ブリヂストン 使用済タイヤのリサイクル技術開発に向けランザテック社とタッグへ
ブリヂストンのアメリカにおけるグループ会社である「ブリヂストン アメリカス インク(BSAM)」は、アメリカ・イリノイ州にある「ランザテック エヌジー (LanzaTech NZ, Inc.)」と使用...
Automobile Study
2022.04.15
住友ゴム 大学と共同で天然ゴム収率改善につながる酵素評価法を発明
住友ゴムは2022年4月14日、埼玉大学・戸澤譲教授、東北大学・高橋征司准教授、金沢大学・山下哲准教授らと共同で、天然ゴム生合成メカニズム解明につながる人工膜(ナノディスク)を用いた酵素評価方法を発明...
Automobile Study
2022.04.15
ポルシェ 電気自動車オーナー向けの独自の充電ネットワークを拡充
ポルシェジャパンは2022年4月13日、ポルシェの電気自動車オーナー向けの独自の充電ネットワークをホテルやゴルフ場など目的地となる場所に設置する「ポルシェデスティネーションチャージングステーション」を...
輸入車情報
2022.04.14
ジャガー「F-PACE」2023年モデル受注スタート SVRなど10モデルを展開
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2022年4月13日、パフォーマンスSUV「F-PACE」の2023年モデルの受注を開始した。 2023年モデルでは、各種装備やオプションを見直し、ハイパフォーマン...
輸入車情報
2022.04.14
トヨタ ハイエース一部改良 パーキングサポートブレーキを標準装備化
トヨタは2022年4月13日、ハイエース(バン・ワゴン・コミューター)シリーズを一部改良して発売した。 今回の改良は、パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)を標準装備化し、政府のサポカー対象車とし...
日本車情報
2022.04.14
日産 車内で快適にテレワークが実現「モバイルオフィスカー」を共同開発
日産自動車とイトーキは2022年4月13日、後部座席スペースで快適にテレワークができるモバイルオフィスカー「MOOW(ムーウ)」を共同開発したと発表した。この商品は、2022年度内の発売を目指して両社...
日本車情報
2022.04.14
【フォーミュラ E】ビッグニュース!日産が「e.dams」の買収を発表 さらなる活動強化へ
ビッグニュース!日産は、ABB FIAフォーミュラ E 世界 選手権に「日産 e.dams」としてともに参戦しているレースチーム「e.dams」を買収すると2022年4月12日に発表した。 日産フォー...
レース・イベント情報
2022.04.12
トヨタ博物館 「Here’s a Small World! 小さなクルマの、大きな言い分」開催
トヨタ博物館は2022年4月11日、新たな企画展「Here's a Small World! 小さなクルマの、大きな言い分」を4月29日〜7月18日まで開催すると発表した。 今回の企画展の狙いは、小型...
レース・イベント情報
2022.04.12
ZF フォーミュラE、スーパーGTを柱に2022年シーズンのモータースポーツ活動を発表
グローバル・サプライヤーのZFジャパンは2022年4月8日、2022年シーズンのモータースポーツ活動を発表した。 まずZFグループのグローバルなモータースポーツ活動は、世界各地の市街地サーキットを舞台...
レース・イベント情報
2022.04.12
三菱 アウトランダーが自動車アセスメント(JNCAP)「自動車安全性能2021」で最高評価を受賞
三菱自動車は2022年4月11日、昨年12月に発売を開始した「アウトランダー」のPHEVモデルが、自動車事故対策機構(NASVA)が行なっている自動車アセスメント(JNCAP)「自動車安全性能2021...
日本車情報
2022.04.12
【フォーミュラE】シーズン8第5戦 ジャガーのエヴァンスがローマで2連勝
フォーミュラEシーズン8の第5戦は前日の第4戦につづき、ローマの市街地で開催された。コースレイアウトの変更もないため、コースにはラバーも載り、タイムが出やすいコンディションに変わっての第5戦となった。...
レース・イベント情報
2022.04.11
【フォーミュラE】シーズン8第4戦ローマ ジャガーのエヴァンスが通算3勝目
フォーミュラEシーズン8のローマでは第4戦、第5戦のWヘッダーが行なわれた。これまでヴェンチューリのエドアルド・モルタラがポイントリーダーで、メルセデスパワートレインを使うチームがやや有利に見える状況...
レース・イベント情報
2022.04.11
【フォーミュラE】シーズン 9 からマセラティがベンチューリと組んで参戦
2022年4月7日、マセラティとROKiT Venturi Racingは、ABB FIAフォーミュラ E 世界選手権シーズン9への参戦をシーズン8の第4戦が開催されるローマで正式発表した。 ヴェンチ...
レース・イベント情報
2022.04.10
マツダ 新型「CX-60」国内仕様を初公開!ディーゼル&PHEV搭載で2022年秋発売へ【動画】
マツダは2022年4月7日、今秋に正式発表が予定されている後輪駆動アーキテクチャーを採用するラージ商品群の第1弾、クロスオーバーSUV「CX-60」の日本仕様の概要を公開した。 https://www...
気になる新車
2022.04.08
ホンダ 中古車サブスク「Honda Monthly Owner(ホンダ マンスリー オーナー)」全国47都道府県に拡大へ
ホンダは2022年4月7日、中古車サブスクリプションサービス「Honda Monthly Owner(ホンダ マンスリー オーナー)」の展開エリアを、全国47都道府県、378拠点に拡大すると発表した。...
日本車情報
2022.04.08
<
1
…
138
139
140
141
142
143
144
145
146
…
667
>
スタッフ通信
アウトドア仕立てのBEV「インスタークロス」に乗ってきた ルーフラックが標準装備っていいね
【第646回】10/4(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
[高橋アキラ的WEC]メシ・新車発表・WEC観戦…プジョー一色な週末
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
アウトドア仕立てのBEV「インスタークロス」に乗ってきた ルーフラックが標準装備っていいね
【ヒョンデ】ミニマムなアウトドア系BEV 一充電393km走れるインスター クロス
【マツダ】今秋から商談予約抽選の応募が始まる「ロードスター12R」が「グランツーリスモ7」にお先に登場
【日産】自動運転化における日本のリーダーになり得るか ProPILOT(プロパイロット)のいま
【スズキ】「クロスビー」がゴツくてカッコかわいく大幅な進化!ビッグマイナーの効果は大きい!? ハイブリッドで215万円から
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話