BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
高橋 アキラの記事
投稿者:
高橋 アキラ
全日本ラリー第5戦 丹後ラリー2021 シュコダ ファビアR5 福永/齊田組が連勝 鎌田卓麻5位フィニッシュ
2021年の全日本ラリーは開幕戦が中止、第4戦久万高原ラリーは延期され、この丹後ラリーが実質3戦目となる。2021年5月22日(土)、23日(日)京都府丹後半島エリアでSSトータル120.66km、総...
レース・イベント情報
2021.05.26
フォルクスワーゲン ティグアン マイナーチェンジ試乗記 (FF 1.5Lターボ+7速DSG)
フォルクスワーゲンのCセグメントSUV「ティグアン」は、搭載するエンジンの変更などをしてマイナーチェンジを行なった。 ティグアンは2007年に欧州で誕生し国内には翌2008年に導入。2012年にMC(...
マニアック評価・試乗記
2021.05.18
ルノーキャプチャー試乗記 FF1.3Lターボ+7速EDC(DCT)
2020年欧州27カ国でSUV販売台数NO1を記録しているルノー新型キャプチャーが、2021年2月に国内導入が発表され、その新型ルノーキャプチャーに試乗する機会を得た。 サイズアップしたボディ 先代の...
マニアック評価・試乗記
2021.05.14
スーパーGT2021富士スピードウェイ SUBARU BRZ GT300 2位フィニッシュ
2021年シーズンのスーパーGT第2戦「たかのこのホテルFUJI GT500km」レースが静岡県小山町の富士スピードウェイで開催された。SUBARU BRZ GT300は予選でポールポジションを獲得、...
レース・イベント情報
2021.05.07
ルノー メガーヌR.S. 4WSとハイドロリックダンパー(FF 1.8Lターボ+6速EDC)
ルノー メガーヌのスポーツモデル「メガーヌR.S.」がマイナーチェンジを受け、試乗することができたのでお伝えしよう。 [caption id="attachment_198311" align="al...
マニアック評価・試乗記
2021.04.21
キャデラック XT4試乗記 SUVの本質を外さないアメリカンラグジュアリー(AWD2.0Lガソリンターボ+9速AT)
キャデラックのSUVラインアップにXT4という最もコンパクトなサイズのSUVが加わり、試乗できたのでお伝えしよう。 本格SUV性能も持つアメリカンラグジュアリー XTシリーズはラージサイズにXT6、ミ...
マニアック評価・試乗記
2021.04.17
ホンダセンシング エリート 意思を持ったレジェンド試乗記
ホンダが世界に先駆けて自動運転のレベル3搭載車、「ホンダセンシング エリート」を搭載した「ホンダレジェンド」を2021年3月に100台限定で発売した。その限定100台の貴重なモデルに試乗できたのでお伝...
マニアック評価・試乗記
2021.04.10
メルセデス・ベンツSクラス フルモデルチェンジ試乗記(AWD 3.0Lターボ+ISG 9速AT)
メルセデス・ベンツのフラッグシップモデルSクラスがフルモデルチェンジを行なった。11世代目となるW223型は、2020年9月にワールドプレミアされ、早速国内にも導入されている。試乗できたモデルはS50...
マニアック評価・試乗記
2021.04.08
レクサスUX300e試乗記(前輪駆動 電気自動車)
先日もレクサスからEVコンセプトカーLF-Zエレクトリファイドが発表され2025年までに全車に電動モデルを用意するという話があった。またライフサイクルでカーボンニュートラルの実現が第1のテーマでもある...
マニアック評価・試乗記
2021.04.06
シトロエン ベルランゴ 個性的なデザインと極上の乗り味(FF 1.5Lディーゼルターボ+8AT)
シトロエン ベルランゴという個性的なデザインのマルチアクティビティヴィークル(MAV)に試乗してきた。 [caption id="attachment_197901" align="aligncent...
マニアック評価・試乗記
2021.04.03
スーパーGT2021富士公式テスト 重量増に挑むSUBARU BRZ GT300
スーパーGT2021の開幕を2週間後に控え、SUBARU BRZ GT300は富士スピードウエイで行なわれた公式テストに参加した。岡山に続き観客の入場が許可され、今シーズンのスーパーGT開幕がますます...
レース・イベント情報
2021.03.29
全日本ラリー第2戦新城ラリー2021 スバル AMS WRX STIの新井親子がワンツーフィニッシュ
愛知県新城市で開催された全日本ラリー選手権の第2戦「新城ラリー2021」は、SUBAR WRX STIの新井敏弘/田中直哉(富士スバルAMS WRX STI)が優勝、2位に息子の新井大輝(ひろき)/小...
レース・イベント情報
2021.03.23
【再びの絶賛】プジョー208アリュール試乗記 滑らかで柔らかい猫脚ストローク復活(1.2LターボFF+8速AT)
2020年9月にプジョー208GT Lineの試乗記を掲載している。2020年欧州カーオブ・ザ・イヤーを受賞した実力をチェックし、そのレベルの高さを実感したが、今回はグレード違いのアリュールを試乗して...
マニアック評価・試乗記
2021.03.19
全日本ラリーが大きく変わる チャンピオンWRX STIはどう迎え撃つのか 新井敏弘・大輝インタビュー
2021年全日本ラリーのエントリーに激変が起きた。昨シーズンまでのここ数年は、スバルWRX STIと三菱ランサーとの一騎打ちで展開され、ある意味新鮮さを欠いていたが、21年その顔ぶれが大きく変わった。...
レース・イベント情報
2021.03.17
スバル レヴォーグSTIスポーツEX試乗 ボクサーサウンドが聞きたい(1.8Lターボ+CVT AWD)
スバル レヴォーグはこれまで当サイトでも多くの情報をお伝えしてきた。クルマづくりが一変し、欧州車と同様の製造方法のインナーフレーム構造になり、すべての面で大幅なレベルアップが図られたとお伝えしてきた。...
マニアック評価・試乗記
2021.03.16
スーパーGT2021 岡山公式テスト 新型SUBARU BRZ GT300 の実力を披露
スーパーGTの2021年シーズンが始まった。3月6日、7日岡山国際サーキットで公式テストが行なわれ、スバルからは新型BRZ GT300が公式テストに参加した。GT500からは15台、GT300は28台...
レース・イベント情報
2021.03.11
プジョーSUV e-2008試乗記(前輪駆動BEV)
プジョーSUV e-2008は名称のとおり208のSUV版で、トヨタで言えばヤリスとヤリスクロス、フィットとヴェゼルの関係と同じように、同じCMPプラットフォームを使いながらSUVに仕立てたモデルだ。...
マニアック評価・試乗記
2021.03.05
GM シボレー カマロ試乗記(FR V型8気筒6.2L 10速AT)
シボレー カマロの国内で販売されるラインアップは2.0L 4気筒ターボのクーペとコンバーチブル、そしてV8型を搭載するSSの3モデルだ。そのトップモデルのSSはV8ならではの魅力と、現在のアメリカン ...
マニアック評価・試乗記
2021.02.27
マツダMX-30 EV MODEL 試乗記 ライフスタイルを見直すきっかけになるか
マツダのピュア電気自動車「MX-30 EV MODEL」に試乗してきた。ご存知のようにMX- 30には、エンジンを搭載するモデルと今回の100%電気自動車、そしてまもなく登場するロータリー(RE)エン...
マニアック評価・試乗記
2021.02.21
日産 ノートe-POWER試乗記 日本市場に最適なコンパクトカーを目指して
日産ノートが新型にフルモデルチェンジをしたので、早速試乗してきた。このフルモデルチェンジでプラットフォームがCMF-Bとなり、ルノー・ルーテシアと共通のプラットフォームになった。またパワートレーンはe...
マニアック評価・試乗記
2021.02.19
<
1
…
13
14
15
16
17
18
19
20
21
…
55
>
スタッフ通信
3/29(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/15(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
【SUPER GT2025】富士スピードウェイ公式テスト SUBARU BRZ GT300 マシンバランスを崩し消化不良気味
SUBARU 新型フォレスター アメリカンルックSUVにストロングハイブリッドを搭載して登場【試乗記】
【驚愕】BYD ガソリン給油と同等時間で充電可能な新技術満載モデル2車種を発表
マツダとローム 窒化ガリウムの次世代パワー半導体の共同開発を開始 高耐圧・低損失に期待
ルノー5ターボ3Eを発表 4800Nmの途方も無いトルクを持つモンスター級EV登場 日本国内導入へ【公式動画】
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
気になる新車
NEW
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話