レース・イベント

今話題の、また注目のレース、イベントを中心に掲載しています。国内ではあまり人気がなくても技術的に注目する価値がある、あるいは、イベントコンセプトの価値が高いなど、編集部がセレクトしたレース・イベント情報がここにあります。

フォルクスワーゲンの電動セダン「ID.7 」CES2023で公開

フォルクスワーゲン・アメリカは2023年1月4日、ラスベガスで1月5日から開催されるCES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)で、モジュラー電気駆動マトリックス(MEB)をベースにした初の完全...

【フォーミュラE】日産のニューマシン「e-4ORCE 04」公式テストで好タイム

日産は、ABB FIA フォーミュラE選手権シーズン9の開幕に向け、12月13日(火)から16日(金)までスペイン・バレンシアで行なわれたプレシーズンテストに参加し、Gen3マシンを初めて公式テストで...

【フォーミュラE 】ジャガーがシーズン9に挑むニューマシン「I-TYPE 6」を発表

ジャガーTCSレーシングは2022年11月30日、革新的なフルバッテリー電気自動車(BEV)のフォーミュラEが第3世代(Gen3)へと移行するシーズン9に向けて新たに設計、開発したフォーミュラカー「I...

ブリヂストン CES 2023で「タイヤを戻す」などサステナブルな取組みを展示

ブリヂストン・グループは2022年12月20日、2023年1月5日(木)〜8日(日)までアメリカ・ラスベガスで開催される世界最大規模のテクノロジーの国際見本市「CES 2023」に出展すると発表した。...

【東京オートサロン 2023】石井竜也やLINDBERGのライヴも楽しめる!イベント概要発表

カスタムカーのショー「東京オートサロン 2023」が2023年1月13日〜15日の3日間の日程で千葉市にある「幕張メッセ」で開催される。 今回で41回目となる「東京オートサロン 2023」は、国内の主...

スバル ニュルブルクリンク24時間レース2023 新開発のWRXで参戦

スバルとスバルテクニカインターナショナル(STI)は2022年12月15日、富士スピードウェイで2023年5月18日から21日に開催されるニュルブルクリンク24時間レースに参戦するため新開発したVB型...

「フェラーリ・チャレンジ・ジャパンシリーズ」国内4ヶ所のサーキットで開催

フェラーリのコルセ・クリエンティ部門は2022年12月13日、2023年にフェラーリ・チャレンジ・ジャパンシリーズを創設し、日本の4ヵ所のサーキットでフェラーリ488 チャレンジャー EVOをワンメイ...

「GOODYEAR Dream Cup 2022」富士スピードウェイで開催

日本グッドイヤーは2022年12月15日、同社が特別協賛をする「GOODYEAR Dream Cup 2022」を12月17日(土)に富士スピードウェイで開催されることを発表した。 ドリームカップは、...

アウディの新型F1マシンがひと足お先にF1公式ゲームでデビュー

アウディスポーツ本社は2022年12月7日、アウディの新型F1マシンがバーチャル・ゲームの世界で早くもデビューした。 PC向けスポーツゲームで世界有数のゲーム会社Codemastersが提供するF1公...

HRC(ホンダレーシング)2023年のモータースポーツ活動計画を発表

ホンダは2022年12月12日、HRC(ホンダレーシング)の2023年のモータースポーツ活動計画を発表した。 青山真二執行役専務 は、ホンダのモータースポーツにおけるDNAについて説明すると同時に、モ...

今夜のTHE MOTOR WEEKLYは「日本カー・オブ・ザ・イヤー 最終選考会」編!500回記念ステッカーも!

いつもお世話になっております!FMヨコハマ「THE MOTOR WEEKLY 」スタッフの穂積です。今夜20時〜のTHE MOTOR WEEKLY は「日本カー・オブ・ザ・イヤー スペシャル」!一昨日...

マセラティ史上初の電動レーシングカー!フォーミュラEへの参戦車両を発表

2022年12月6日マセラティはイタリア・モデナで、マセラティMSGレーシングからABB FIAフォーミュラE世界選手権シーズン9に参戦するマセラティ史上初の電気自動車レーシングカー「マセラティ・ティ...

「2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤー」日産「サクラ」三菱「eKクロス EV」が獲得

日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は2022年12月8日、60名の選考委員が投票を行なった結果「2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤー」を決定した。「2022-2023 日本カー・オブ・ザ・...

【スタッフ通信】2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー最終選考会

いつもご覧頂きありがとうございます!THE MOTOR WEEKLYスタッフの穂積です。2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー最終選考会がFMヨコハマのスタジオと同じ建物にある横浜ランドマークプ...

キャデラック ハイブリッドレーシングカー「 V-LMDh」2023年デビューへ

キャデラック・レーシングは2022年12月6日、ル・マン24時間レースなど世界耐久選手権に出場するためのキャデラック・ブランド初の電動ハイブリッド・レーシングカー「キャデラック V-LMDh」が開発目...

トヨタ「ダカールラリー2023」ハイラックス&ランクルで参戦

トヨタGAZOOレーシングは2022年12月5日、2023年の年始早々に開幕する「ダカールラリー2023」にGRダカールハイラックスT1+の3台体制で出場し、2連覇を目指すことを発表した。 また、チー...

今夜のTHE MOTOR WEEKLYは「日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー試乗会」編

いつもお世話になります。THE MOTOR WEEKLY / AUTO PROVEの穂積です。先日、収録に行ってきた日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー試乗会の模様が本日オンエアされます!番組後...

【フォーミュラE】シーズン9のレース開催地にサンパウロ など追加

2022年11月28日(月)フォーミュラEは、ABB FIAフォーミュラE世界選手権のシーズン9とGen3マシンのデビュー、世界の象徴的都市での新しいレース、新しいチーム、新しいスポーツフォーマットを...

【フォーミュラE】日産がシーズン9開幕に向けニューマシン「 e-4ORCE 04」公開

日産は、ABB FIA フォーミュラ E 選手権シーズン9の開幕に向けて、新しいカラーリングのGen3マシンを公開した。 日産はこのマシンを「NISSAN e-4ORCE 04」と名付け、日本を象徴す...

「アジアクロスカントリーラリー2022」三菱 トライトンが総合優勝!

三菱自動車は2022年11月28日、技術支援する「チーム三菱ラリーアート」が、11月21日(月)〜26日(土)にタイ〜カンボジアで開催された「アジアクロスカントリーラリー2022」にトライトン(T1仕...
自動車技術会
ページのトップに戻る