投稿者: Auto Prove 編集部

テスラのミッドクラスSUV「モデルY」が日本上陸 気になる詳細解説

テスラ・ジャパンは2022年6月10日、最新のミッドクラスのクロスオーバーSUV「モデルY」の日本での受注を開始した。なお従来通り注文はWEBサイトでのみ受け付ける。デリバリーはRWDモデルは今夏に、...

マツダ 独自の塗装技術「匠塗 TAKUMINURI」による新色を開発

マツダは2022年6月10日、独自の塗装技術「匠塗(TAKUMINURI:タクミヌリ)」による特別塗装色「ロジウムホワイトプレミアムメタリック」を開発したと発表した。この新色は、今夏ヨーロッパから順次...

【リコール】トヨタ「ノア」「ヴォクシー」のブレーキ用コンピューターに不具合

トヨタは2022年6月3日、ミニバン「ノア」、「ヴォクシー」のブレーキ用コンピューター(ECU)に不具合があるとしてリコールを届け出た。 この不具合は8件の市場からの報告により発見された。不具合の内容...

三菱「ミラージュ」一部改良で夏場の快適性アップ

三菱自動車は2022年6月9日、コンパクト・ハッチバック「ミラージュ」の機能装備を充実させるなど一部改良して発売を開始した。 主な改良内容は、フロントドアガラスを従来の99%UV(紫外線)カットガラス...

【リコール】ホンダ N-BOX、N-WGNなどNシリーズの燃料ポンプに不具合

ホンダは2022年6月2日、軽自動車のN-BOX、N-WGNなどNシリーズの燃料ポンプに不具合があるとしてリコールを届け出た。なお、このリコールは2021年3月に届出が行なわれているが、該当車種が拡大...

ポルシェ サステナブルな紙パックナチュラルウォーターを店舗に導入

ポルシェジャパンは2022年6月1日、サステナブルな取り組みの一環として、SDGsを企業活動の中核に据えているハバリーズ(本社:京都府京都市)とともに、自動車業界から地球環境保全へ貢献するため、ハバリ...

【フォーミュラE】シーズン8 第9戦ジャカルタ ジャガーのエバンスが今季3勝目

フォーミュラEシーズン8 第9戦インドネシア・ジャカルタ。2022年6月4日(土)ミッチ・エバンス(Jaguar TCS Racing)は、ジャカルタE-Prixでジャン-エリック・ベルニュー(DS ...

ランドローバー「ディフェンダー」8人乗りの「130」が加わり2023年モデル登場

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2022年6月7日、本格クロスカントリーSUV「ディフェンダー」シリーズの2023年モデルの受注を開始した。 2023年モデルは、既存の2つのボディタイプ「90」、...

日産のPRスペシャリスト「ミスフェアレディ」が21名の新体制で魅力を発信

日産自動車は2022年6月7日、今年4月入社の新人8名を加えた、総勢21名の日産PRスペシャリスト(ミスフェアレディ)」の新体制を発表した。 日産PRスペシャリスト(ミスフェアレディ)は、日産グローバ...

SAE自動車技術会フォーラム参加費無料 モータースポーツ技術と文化2022

自動車技術会モータースポーツ部門委員会が、今年も「モータスポーツフォーラム」を開催する。 フォーラムはオンライン形式で、自技会の会員、非会員を問わず、誰でも聴講できるので技術に興味のある人には必見のシ...

トヨタ「第90回ル・マン24時間レース」チーム体制を発表

トヨタGAZOOレーシングは2022年6月2日、11日〜12日にかけてフランスのル・マンで開催される世界耐久選手権シリーズで最も重要な伝統の1戦、第90回ル・マン24時間レースにチーム5連覇を賭けて挑...

日産「Z レーシング・コンセプト」カーボンニュートラル燃料で富士24時間レースに参戦

日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズは2022年6月4日、スーパー耐久レースシリーズ第2戦「NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース」にSTQ(メーカー開発車両)クラスに出場する試...

スーパー耐久2022 富士24時間レース決勝を公式YouTubeチャンネルで配信

ENEOS スーパー耐久シリーズ 2022 Powered by Hankook 第2戦NAPAC富士SUPER TEC24時間レースを配信する公式YouTubeチャンネルでは、おおよそ30時間を5つ...

トーヨータイヤ オールテレーンタイプの「OPEN COUNTRY A/T Ⅲ」を発売

トーヨータイヤは2022年6月3日、クロスカントリーSUV用タイヤ・ブランド「OPEN COUNTRY」シリーズのオールテレーンタイヤ「OPEN COUNTRY A/T Ⅲ」を7月から発売すると発表し...

ポルシェ 中高生が夢を叶えるためのプログラム「LEARN with Porsche」を実施

ポルシェジャパンは2022年6月1日、独自のCSRプロジェクトのひとつである、若者の夢を叶えるためのプログラム「LEARN with Porsche(ラーン ウィズ ポルシェ)2022」を東京大学先端...

トヨタ 住宅用蓄電池システム「おうち給電システム」を開発

トヨタは2022年6月2日、ハイブリッド車用などの電池を長年開発しており、そうした電動車の開発で培った電池技術と車載部品・ユニットを活用した住宅用蓄電池システム「おうち給電システム」を開発し、このシス...

トヨタ 手軽に持ち運べるポータブル水素カートリッジを開発

トヨタとトヨタの子会社であるウーブン・プラネット・ホールディングスは2022年6月2日、手軽に水素を持ち運びでき、生活圏の幅広い用途で水素エネルギーを使用できるポータブル水素カートリッジのプロトタイプ...

スズキ インドで再生可能エネルギー由来の電力使用拡大へ

スズキは2022年6月2日、カーボンニュートラルの実現に向け、インドの4輪生産工場で再生可能エネルギー由来の電力使用を拡大していることを発表した。 ハイブリッド型発電所(写真・ReNew社提供) スズ...

ボルボとエピック・ゲームズがコラボ!車内でこれまでにない高品質な映像を実現へ

ボルボ・カーズ本社は2022年6月1日、エピック・ゲームズ社のゲームエンジンを使用し、次世代のボルボ車にリアルタイムの高速・高精細ビジュアル技術を導入する計画を発表した。 ボルボとエピック・ゲームズ(...

セレンスのモビリティアシスタント技術 中国初のレベル4自動運転のタクシーに採用

自動車業界向けに自然会話型のAI技術を提供するセレンスは2022年5月31日、同社のモビリティアシスタント技術が、中国の大手自動車メーカーSAIC (上海汽車集団)の傘下企業である「SAIC モビリテ...
ページのトップに戻る