レース・イベント

今話題の、また注目のレース、イベントを中心に掲載しています。国内ではあまり人気がなくても技術的に注目する価値がある、あるいは、イベントコンセプトの価値が高いなど、編集部がセレクトしたレース・イベント情報がここにあります。

アウディスポーツ カスタマーレーシングの2021年活動計画を発表

アウディ ジャパンは2021年3月16日、2021年のアウディスポーツ・カスタマーレーシング活動を行なうチーム体制を発表しました。 アウディスポーツのモータースポーツ活動は、電気自動車による「フォーミ...

ホンダ 最終年2021シーズンに向け新開発F1エンジンを投入

ホンダは2021年3月16日、今シーズンのF1グランプリに向けたエンジン開発プロジェクトの概要を発表しました。ホンダは既に2021年シーズンでF1活動から撤退することを決定しており、最終シーズンに向け...

全日本ラリーが大きく変わる チャンピオンWRX STIはどう迎え撃つのか 新井敏弘・大輝インタビュー

2021年全日本ラリーのエントリーに激変が起きた。昨シーズンまでのここ数年は、スバルWRX STIと三菱ランサーとの一騎打ちで展開され、ある意味新鮮さを欠いていたが、21年その顔ぶれが大きく変わった。...

ZF 2021年のモータースポーツ活動を発表 スーパーGTをサポート

グローバル・サプライヤーのZFは2021年3月15日、2021年シーズンのモータースポーツ活動を発表しました。スーパーGTの「シリーズ・パートナー」としての参画は、2013年以来で9年目を迎えています...

ホンダ F1開幕戦「バーレーンGP」に向け、公式テスト開始

ホンダは2021年3月12日、2021年型となる新型マシンの公式テストがバーレーン・サヒールでスタートしたと発表しました。2021年シーズンにホンダのパワーユニット(PU)を搭載してF1シリーズ戦に挑...

ミシュラン 2021年モータースポーツ活動を発表

日本ミシュランは2021年3月9日、2021年のモータースポーツ活動について発表しました。 スーパーGT GT500クラスでは#3CRAFTSPORTS MOTUL GT-R (エントラント名:NDD...

横浜ゴム 2021年のモータースポーツ活動計画を発表

横浜ゴムは2021年3月10日、2021年のモータースポーツ活動計画を発表しました。横浜ゴムはモータースポーツ活動を技術開発と、「アドバン」「ジオランダー」ブランド強化の場所と位置付け、 トップカテゴ...

スーパーGT2021 岡山公式テスト 新型SUBARU BRZ GT300 の実力を披露

スーパーGTの2021年シーズンが始まった。3月6日、7日岡山国際サーキットで公式テストが行なわれ、スバルからは新型BRZ GT300が公式テストに参加した。GT500からは15台、GT300は28台...

住友ゴム「ダンロップ」「ファルケン」の2021年モータースポーツ活動計画を発表

住友ゴムは2021年3月5日、「ダンロップ」、「ファルケン」の各ブランドでの2021年モータースポーツ活動計画を発表しました。 ダンロップ ダンロップタイヤとしては、4月10日の岡山国際サーキットで第...

フォーミュラEシーズン7第2戦 ジャガーへ移籍のサム・バードが勝利

フォーミュラEシーズン7第2戦は、開幕戦の翌日、同じサウジアラビア・ディルイヤーで開催された。開幕戦同様のナイトレースで、2戦連続のナイトレース。そして無観客での開催だ。また、シーズン7より世界選手権...

フォーミュラEシーズン7 開幕戦はメルセデス-EQの2年目ニック・デ・フリースが制す

フォーミュラEのシーズン7が予定通り開幕した。COVID-19の影響を受けながらも、予定通りの2021年2月26日、サウジアラビア・ディルイヤーで開催。そしてフォーミュラE初のナイトレースが行なわれた...

スバル 新型「BRZ GT300」正式公開 2021年シーズンのモータースポーツ活動計画も発表

スバルとスバルテクニカインターナショナル(STI)は2021年2月22日、富士スピードウェイで今シーズンのスーパーGT選手権に出場するニューモデル「BRZ GT300」を正式に公開し、同時にスバル/S...

スーパーGT2021 SUBARU BRZ GT300新チーム代表 小澤正弘総監督インタビュー

スバル/STIは2021年スーパーGTに新型マシンを投入した。市販車の新型BRZが2021年デビューすることもあり、レーシングカーも新車へと変わった。またチーム総監督は、これまでの渋谷真氏がシニアマネ...

SUBARU BRZ GT300 2020総括、そして2021シーズンにむけて

SUBARU BRZ GT300は2020シーズンをチームランキング6位、ドライバーランキン5でシーズンを終了した。そしてファンの間ではすでに新型BRZ GT300マシンの情報が飛び交っている。新型マ...

SUBARU STI 2021年モータースポーツ活動発表 平岡社長インタビュー 

スバル/STIの2021年のモータースポーツ活動について、またコンプリートカーなどの商品ラインアップも含めたインタビューを、STIの平岡泰雄社長に聞くことができた。 [caption id="atta...

FRJ「2021フォーミュラ・リージョナル・ジャパニーズ・チャンピオンシップ」全5大会14戦

フォーミュラ・リージョナル・ジャパニーズ・チャンピオンシップ(FRJ)は、2020年から日本で行なわれているフォーミュラカー・レース シリーズです。 従来は若手ドライバーのためにフォーミュラ3(F3)...

日産 2021年シーズンのモータースポーツ活動を発表

日産とニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO)は2021年2月13日、2021年シーズンのモータースポーツ活動の概要を発表しました。 日産/ニスモは2021年のモータースポーツ活動...

スバル 新型GT300マシン「BRZ GT300」のテストをライブ配信

スバルは2021年2月12日、2021年のスーパーGT選手権に出場する新型マシン「BRZ GT300」のシェイクダウンテストを2月22日に富士スピードウェイで行ないますが、その様子を「スバル on T...

トヨタ GAZOOレーシングの2021年モータースポーツ活動計画を発表

トヨタGAZOOレーシングは2021年2月12日、2021年シーズンのモータースポーツ活動計画を発表しました。 世界ラリー選手権(WRC) 2017年にWRCに復帰以降5シーズン目となる2021年は、...

アウディ スーパー耐久に参戦可能なTCR規格のカスタマーレーシング用「RS3 LMS」をワールドプレミア

アウディ スポーツは2021年2月5日、開発拠点のノイブルク アン デア ドナウでカスタマー レーシング用のニューモデル2021年型「RS3 LMS」を発表しました。このニューモデルはアウディのツーリ...
自動車技術会
ページのトップに戻る