BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
【CES2022】ヴァレオ より革新的なモビリティのための最新技術を発表
グローバル・サプライヤーのヴァレオは2021年12月20日、ラスベガスで1月5日~8日に開催される「CES2022」で今後のモビリティをよりクリーンで、より安全で、より自律的、 さらにより常時通信でき...
サプライヤー情報
2021.12.26
【東京オートサロン2022】ホンダ 新型「シビックTYPE R」を初公開
ホンダは2021年12月24日、幕張メッセで2022年1月14日~16日に開催される「東京オートサロン2022」に開発中のシビック TYPE Rの実車を初公開するのを始め、1月7日ジャパンプレミアとし...
日本車情報
2021.12.25
マツダ「キャロル」をフルモデルチェンジして発売
マツダは2021年1月24日、フルモデルチェンジした軽自動車ハッチバック「キャロル」を発表した。発売は2022年1月下旬からが予定されている。なおキャロルはスズキ アルトのOEMモデル。 キャロル H...
日本車情報
2021.12.25
【東京オートサロン2022】ルノー 2022年春発表のハイブリッドSUVを先行公開
ルノー・ジャポンは2021年12月24日、 幕張メッセで2020年1月14日~16日に開催される「東京オートサロン2022」に出展し、2022年春に日本導入を予定している新型ハイブリッドSUVを参考展...
輸入車情報
2021.12.25
【東京オートサロン2022】横浜ゴム フラッグシップタイヤ「アドバン」など3商品を初披露
横浜ゴムは2021年12月24日、幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催されるカスタムカーショー「東京オートサロン2022」(2022年1月14日~16日)にタイヤ/ホイールを出展すると発表した。 横浜ゴム...
サプライヤー情報
2021.12.25
三菱 オールラウンド ミニバン「デリカD:5」に新色を採用 特別仕様車「JASPER」も継続販売
三菱自動車は2021年12月23日、オールラウンド ミニバン「デリカD:5」に新色を採用し、発売した。また撥水機能付きシート生地などを採用した、アウトドアを楽しむための特別仕様車「JASPER(ジャス...
日本車情報
2021.12.24
トヨタ 超小型電動モビリティ「C+pod」を一般向けにリース販売
トヨタは2021年12月23日、2021年12月に一部の法人ユーザーや自治体などに向けて販売を開始した超小型モビリティBEV「C+pod(シーポッド)」を、今後全ての法人ユーザーや自治体、さらには個人...
日本車情報
2021.12.24
【東京オートサロン2022】ダイハツ 新型ハイゼット/アトレー&ロッキーのカスタムカーを出展
ダイハツは2021年12月23日、幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で2022年1月14日から開催される「東京オートサロン2022」に新型「ハイゼット」や「アトレー」、ダイハツのハイブリッド「e-SMA...
日本車情報
2021.12.24
【CES2022】セレンス 超革新のAI車内アシスタント「セレンス Co-Pilot」を発表
自動車業界向けにAI技術を提供するセレンスは2021年12月22日、クルマを飛躍的に変革する、ドライブ時のAIアシスタント「セレンスCo-Pilot」を発表した。 セレンスCo-Pilotは、AIを利...
サプライヤー情報
2021.12.24
【東京オートサロン2022】スバル 次世代のモータースポーツ車両スタディ「STI E-RA CONCEPT」を世界初公開
スバルとSTIは2021年12月23日、東京オートサロン2022(2022年1月14日~16日:幕張メッセ)でカーボンニュートラル時代に向けたモータースポーツ車両のスタディモデルとなる「STI E-R...
日本車情報
2021.12.24
ブリヂストン「ECOPIA NH200」乗用車用低燃費タイヤシリーズを2022年2月から発売
ブリヂストンは2021年12月22日、低燃費タイヤブランド「エコピア」の乗用車用タイヤ新商品として「エコピアNH200」と、軽自動車/コンパクトカー専用の「エコピアNH200C」を2022年2月1日か...
サプライヤー情報
2021.12.23
トヨタ「プロボックス」を一部改良し、ハイブリッドに新グレード「GX」を設定
トヨタは2021年12月22日、商用車のプロボックスを一部改良するとともに、ハイブリッド モデルに新グレード「GX」を設定し、2022年1月6日から発売すると発表した。 今回の一部改良で、アクセサリー...
日本車情報
2021.12.23
【東京オートサロン2022】トーヨータイヤ クロスオーバーをテーマに出展
トーヨータイヤは2021年12月22日、カスタムカーショー「東京オートサロン2022」(2022年1月14日~16日 幕張メッセ)と、オンライン上に併設されるバーチャル展示場に、トーヨータイヤのブース...
サプライヤー情報
2021.12.23
【東京オートサロン2022】ダンロップ コンセプトは「FEEL NEW DUNLOP 体感しよう、新生ダンロップ」
住友ゴムは2021年12月22日、幕張メッセで2022年1月14日から開催される「東京オートサロン2022」で、今年のダンロップ ブランド出展におけるコンセプトは「FEEL NEW DUNLOP 体感...
サプライヤー情報
2021.12.23
【東京オートサロン2022】フォルクスワーゲン エッティンガー仕様の「ゴルフ GTI」などを出展
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2021年12月22日、幕張メッセ(千葉県千葉市)で2022年1月14日~16日に開催される「東京オートサロン2022」へ4年ぶりに出展すると発表した。 ブース...
輸入車情報
2021.12.23
【東京オートサロン2022】日産 日本仕様の新型「フェアレディZ」などを出展
日産自動車とオーテックジャパン、NISMOは2021年12月21日、カスタムカーショーの東京オートサロン2022」(2022年1月14日)~1月16日:幕張メッセ)の出展概要を発表した。 新型フェアレ...
日本車情報
2021.12.23
トヨタとKINTO 既販車のアップデート「KINTO FACTRY」が始動
トヨタとKINTOは2021年12月21日、ユーザーがすでに購入したクルマに対して、ソフトウェア/ハードウェアの機能やアイテムをタイムリーに反映することで、オーナーのクルマを最新の状態に進化させるアッ...
日本車情報
2021.12.23
【東京オートサロン2022】三菱 新型軽自動車EVのコンセプトカーとラリーアート・コンセプトカーを世界初披露
三菱自動車は2021年12月20日、幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で2022年1月14日~16日に開催される「東京オートサロン2022」で新型軽EVのコンセプトカーと、ラリーアート・コンセプトカーを...
日本車情報
2021.12.22
トヨタ 軽自動車「ピクシス バン」「ピクシス トラック」を発売
トヨタは2021年12月20日、軽商用車「ピクシス バン」をフルモデルチェンジし、同時に軽トラック「ピクシス トラック」を改良し発売した。なおピクシス バン、ピクシス トラックはダイハツのハイゼット ...
日本車情報
2021.12.22
オリックス自動車 契約期間11年のマイカーリース「いまのりイレブン」を開始
オリックス自動車は2021年12月20日、基本契約期間が11年で中途解約が可能な個人向けカーリース商品「いまのりイレブン」の販売を開始した。 「いまのりイレブン」は、月々1万円台から好みの新車に乗れる...
サプライヤー情報
2021.12.22
<
1
…
134
135
136
137
138
139
140
141
142
…
652
>
スタッフ通信
3/29(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/15(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
BYD この価格で!? クラスを超えた機能・質感・運動性能を持つ SEALION7【試乗記】
BYD 第4弾シーライオン7発売 クロスオーバーSUVで上級・上質なEVモデル
【SUPER GT2025】第1戦 岡山国際サーキット300kmRace SUBARU BRZ GT300 何がどうした?最終ラップの最終コーナー インサイド
トヨタ GRヤリスを改良 6速AT搭載やエアロパフォーマンス・パッケージを発表
マクドナルドとGAZOOレーシング、タカラトミーがコラボ「ハッピーセット トミカ」の特別企画を実施
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話