BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
へラー 電気自動車用の統合熱コントロール「CCH」を開発
ドイツの自動車部品サプライヤーのヘラーは、2022年1月25日、電気自動車の心臓部品のひとつである熱マネジメントシステム用のクーラントコントロールハブ(CCH)を開発したと発表した。 ユーザーは電気自...
サプライヤー情報
2022.01.28
スズキ 中古車のサブスクリプションサービス「スズキ定額マイカー」を開始
スズキは2022年1月26日、月額定額で利用できる中古車のサブスクリプションサービス「スズキ定額マイカー」を開始した。 「スズキ定額マイカー」は、クルマを気軽に利用できるようにするため登場したシステム...
日本車情報
2022.01.28
ホンダ「Honda Racing THANKS DAY 2021-2022」を鈴鹿で有観客開催
ホンダは2022年1月26日、2年振りに鈴鹿サーキットで2月6日に、国内外で活躍する2輪ライダー、4輪ドライバーが参加する「Honda Racing THANKS DAY 2021-2022」を有観客...
レース・イベント情報
2022.01.26
日産 新型Zで参戦するスーパーGT GT500のドライバーを発表
日産とNISMOは2022年1月25日、新たに投入する「Z GT500」のステアリングを握る2022年のスーパーGT GT500クラス日産系チームのドライバー体制を発表した。 NISMOの片桐隆夫CE...
レース・イベント情報
2022.01.26
【フォーミュラE】日産e.damsシーズン8に向け始動
日産は2022年1月25日、FIAフォーミュラE世界選手権(シーズン8)の開幕(1月28日~29日)に向け、今シーズンも日産e.damsチームにより参戦することを発表した。開幕戦はシーズン7と同様、サ...
レース・イベント情報
2022.01.26
ルノー 中国、韓国市場で中国ジーリー・グループと協業
ルノーの中国市場における戦略の再構築は着々と進んでいる。ルノー・グループと中国民営自動車最大手の浙江吉利控股集団(ジーリー・グループ)は、2021年8月に中国、韓国でハイブリッド車の合弁事業に乗り出す...
雑誌に載らない話
2022.01.25
【CES2022】ミシュラン 配送用3輪車のエアレス タイヤを公開
ミシュランは、2022年1月ラスベカスで開催されたCES2022で、E-カーゴ・トライク(3輪車)用のエアレス ラジアルタイヤ「ミシュラン Xトゥイール」のプロトタイプを発表した。 交通渋滞の多い都市...
サプライヤー情報
2022.01.25
ホンダ プラットフォーム型の自律移動EVモビリティを発表【動画】
ホンダのアメリカ法人アメリカン・ホンダモーターは2022年1月21日、アタッチメントを取り付けることで、さまざまな用途に活用できるプラットフォーム型自律移動モビリティの実験用車両「オートノマス ワーク...
日本車情報
2022.01.24
ジェイテクト 事業ブランドを再編し「JTEKT」に統一
電動パワーステアリング、ベアリング類や4WDシステムのサプライヤーで、日系4大工作機械メーカーの1社でもあるジェイテクトは2022年1月19日、これまでの事業間の垣根を取り払い、真の合併によりさらなる...
サプライヤー情報
2022.01.24
【リコール】テスラ「モデルS」のフロントフードのロックに不具合
テスラ・モーター・ジャパンは2022年1月21日、モデルSのフロントトランクのフードロックに不具合があるとしてリコールを届け出た。これは本国からの情報によるリコールが行なわれている。 不具合の内容は、...
輸入車情報
2022.01.22
【リコール】「ダイハツ ロッキー」「トヨタ ライズ」ハイブリッド車のエンジン制御に不具合
ダイハツは2022年1月20日、「ロッキー」、OEMモデルのトヨタ「ライズ」のハイブリッドエンジン制御に不具合があるとしてリコールを届け出た。 このリコールは29件の市場からの報告により行なわれている...
日本車情報
2022.01.22
アルピーヌ「A110」を一部改良し300psモデル登場 2月10日から受注開始
アルピーヌ・ジャポンは2022年1月14日、フレンチスポーツカー「アルピーヌA110」を一部改良したと発表した。 改良されたニューモデルは、新たに個性が際立つA110、A110 GT、A110 Sの3...
気になる新車
2022.01.22
新型メルセデスAMG GT4ドアクーペを発表
メルセデス・ベンツ日本は、「新型メルセデスAMG GT4ドアクーペ」を2022年1月20日に発表し、予約注文の受付を開始した。 「メルセデスAMG GT4ドアクーペ」は、メルセデスAMG社の独自開発に...
輸入車情報
2022.01.21
日産 人工光合成により樹脂を製造する道を開く「光波長変換材」を開発
日産自動車は2022年1月20日、東京工業大学と共同で、人工光合成の効率を向上させる高性能な光の短波長化材料(固体フォトンアップコンバージョン材料:UC材)を開発したと発表した。 このUC材は安定した...
日本車情報
2022.01.21
ホンダ アメリカのAI映像認識ソフト開発会社「Helm.ai」に出資
ホンダは2022年1月20日、AI技術やコンピュータビジョンなどの領域におけるソフトウェア技術開発強化に向けて、2021年12月に教師なし学習によるAI画像認識技術に強みを持つHelm.ai(本社:米...
日本車情報
2022.01.21
国内最大級の「ジャパンキャンピングカーショー2022」幕張メッセで開催
ジャパンキャンピングカーショー2022実行委員会は2022年1月12日、最新の人気モデルなどが一堂に集結する国内最大級のキャンピングカーイベント「ジャパンキャンピングカーショー2022」を2月10日~...
レース・イベント情報
2022.01.21
GM キャデラック「CT5」「XT4」に新色の追加変更と価格改定
GMジャパンは2022年1月20日、ラグジュアリーセダン「キャデラックCT5」と、コンパクトSUV「キャデラックXT4」の一部仕様変更と価格の改定を行ない発売した。 CT5 「キャデラックCT5」は、...
輸入車情報
2022.01.21
ポルシェ「911エディション50Yポルシェデザイン」限定モデルの予約受注開始
ポルシェジャパンは2022年1月19日、ポルシェデザイン社の50周年を記念した911タルガ4GTSをベースにした限定モデル「911エディション50Yポルシェデザイン」の予約受注を開始した。 「911エ...
輸入車情報
2022.01.20
グッドイヤー サスティナブルな素材70%のタイヤを開発
グッドイヤー本社は2022年1月5日、業界をリードする技術革新によりサスティナブルな原材料の含有率が70%のタイヤを発表した。 タイヤは材料や製造のいずれでもCO2を多く発生するため、次世代のタイヤは...
サプライヤー情報
2022.01.20
ポルシェ サテンプラチナカラーの特別仕様「カイエン プラチナエディション」
ポルシェジャパンは2022年1月17日、独自にコーディネートされたサテンプラチナ塗装仕上げのデザインエレメントと追加装備を備えた「カイエン プラチナエディション」の予約受注を開始した。 魅力的な価格に...
輸入車情報
2022.01.20
<
1
…
131
132
133
134
135
136
137
138
139
…
651
>
スタッフ通信
3/29(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/15(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
【公式動画】5億円超のフェラーリの新型スーパーカー「F80」を発表 公道を走るWECマシンだ
【SUPER GT2025】富士スピードウェイ公式テスト SUBARU BRZ GT300 マシンバランスを崩し消化不良気味
ホンダ ステップワゴンに新グレード登場 ホームページで先行公開
SUBARU 新型フォレスター アメリカンルックSUVにストロングハイブリッドを搭載して登場【試乗記】
【激震】アメリカが日本に25%の追加関税を実施
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
NEW
Automobile Study
雑誌に載らない話