BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
高橋 アキラの記事
投稿者:
高橋 アキラ
自動運転の開発技術はどこまで進んでいるのか?SIP-adusの成果報告&体験試乗リポート
戦略的イノベーションプログラム(Strategic Innovetion Promotion Program)、通称SIPの自動運転プログラムの第2期が今年度で終了する。今回、SIP自動運転の第1期か...
Automobile Study
2022.10.13
【メルセデス・ベンツ EQB 試乗記】航続距離も十分。新たな選択肢となる7人乗りBEV
メルセデスベンツの電動車EQシリーズにガソリン車のGLBをベースにしたBEVモデル「EQB」が2022年7月に発売され、試乗してきた。 試乗車はEQB 350 4MATIC【AMGラインパッケージ(パ...
マニアック評価・試乗記
2022.10.12
【トヨタ 新型シエンタ 試乗記】みんなに優しいBEST OF ユーテリティプレイヤー
トヨタのコンパクトミニバン「シエンタ」が3代目にフルモデルチェンジをし、実用的なスモールミニバンを求めているユーザーにピッタリなモデルとして登場した。日常生活の中で便利に、そしてユーティリティも高く、...
マニアック評価・試乗記
2022.10.11
【新型 エクストレイル 試乗記】新たな価値観を生んだ4代目は公道でも満足させてくれた
日産エクストレイルの公道試乗会があり、参加してきた。場所は埼玉県の長瀞町で、自然環境がたっぷりなロケーションで、タフなエクストレイルのイメージを想起させる場所だった。4代目のエクストレイルはすでにテス...
マニアック評価・試乗記
2022.10.09
【スーパーGT2022】第7戦オートポリス SUBARU BRZ GT300 2位死守でドラマの準備は整った
2022年スーパーGTシリーズも大詰め。残すところ2戦となった。SUBARU BRZ GT300はシリーズランキング4位。言わずもがなかディンフェンディングチャンピオンとして今シーズンを戦ってきている...
レース・イベント情報
2022.10.04
【ダイハツ 新型ムーヴキャンバス試乗記】可愛らしさそのままに新たなフェーズへ進化
ダイハツのハイトワゴン「ムーヴキャンバス」に試乗してきた。愛らしいデザインで女性人気を得ているムーヴキャンバスがフルモデルチェンジをし、上質なハイトワゴンとなっていた。 2016年にデビューしハイトワ...
マニアック評価・試乗記
2022.10.01
【ホンダ シビック歴代モデル試乗会】歴代開発責任者に聴くココだけの話
ホンダ・シビックは今年2022年で生誕50年を迎えたが、歴代のシビックに触れる機会があった。栃木県もてぎ町にある「モビリティリゾートもてぎ」にあるホンダコレクションホールは、歴代のクルマやバイクを動体...
マニアック評価・試乗記
2022.09.22
スーパーGT2022 第6戦SUGO SUBARU BRZ GT300 ハンデ乗り越えポール獲得も天気の神様が…
BRZ史上最大ウエイトとなったBRZ GT300は、前戦の鈴鹿で惜敗した。重量増というハンディキャップは文字通り重くのしかかり、コーナリングマシンのキャラクターが消されてしまっていた。迎えた第6戦SU...
レース・イベント情報
2022.09.21
横浜ゴム アイスガード7試乗記 相対比較テストでわかったこと
横浜ゴムが2022年2月に北海道旭川にある同社のテストコースで、2021年に発売したアイスガード7のテスト試乗会を開催した。 発売から2シーズン目になるが、今回のテストでは先代のアイスガード6との相対...
マニアック評価・試乗記
2022.09.17
【マツダ CX-60 試乗記】全く新しい価値観を持ったラージ商品群の第1弾
マツダのラージ商品群第1弾として2022年9月15日から販売が始まるCX-60にひと足早く試乗してみた。 CX-60「XD-HYBRID Premium Modern」 ラージ商品群の目指すものとして...
マニアック評価・試乗記
2022.09.14
【シトロエンC5 X 試乗記】これぞシトロエン 〜走りとデザインの独創性〜
シトロエンC5 Xは驚きの乗り心地とデザインを持つこれぞフランス車というインパクトを受けた。 シトロエンブランドのフラッグシップとしてデビューしたC5 XはDセグメントサイズで、2016年にC exp...
マニアック評価・試乗記
2022.09.10
【スーパー耐久シリーズ2022】第5戦もてぎ BRZ CNF Conceptがアイサイト搭載で参戦
9月3日(土)、4日(日)栃木県茂木町のモビリティリゾートもてぎ(1周4.801km)で、「ENEOSスーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook第5戦もてぎスーパー耐久5Hou...
日本車情報
2022.09.07
スーパーGT2022 第5戦鈴鹿 SUBARU BRZ GT300 重量ハンデと戦い18位フィニッシュ
2022スーパーGTシリーズ第5戦鈴鹿「FUJIMAKI GROUP SUZUKA GT450km RACE」が8月27日(土)、28日(日)に三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで開催された。 かつての鈴鹿...
レース・イベント情報
2022.08.29
【スーパー耐久シリーズ2022】第4戦オートポリス BRZ CNF Concept 5hを127周で完走
カーボンニュートラル燃料を使い、次世代車両の開発を目的に自動車メーカーが参戦しているスーパー耐久シリーズ第4戦は、大分県日田市のオートポリスで5時間のレースが行われた。 トヨタは水素カローラとCNFを...
レース・イベント情報
2022.08.01
DSオートモービル「DS4」試乗記 独自の世界観を持ったセンスの塊
フランスのプレミアムブランドDSオートモービルから、Cセグメントに投入したDS4に試乗してきた。 DSのラインアップは、DS3クロスバック、DS7クロスバック、そしてDS9に続くDSオートモービル4番...
マニアック評価・試乗記
2022.07.29
ホンダ「シビック e:HEV」試乗記 ワインディングが気持ちイイ!爽快ハイブリッド
2021年8月に発表された11代目シビックにハイブリッドの「e:HEV」がラインアップに加わり、試乗してきた。e:HEVモデルの技術詳細は既報しているので、そちらをご覧いただきたい。今回も八ヶ岳エリア...
マニアック評価・試乗記
2022.07.27
これぞまさに歴代最高のZ!日産 新型「フェアレディZ」試乗記
フェアレディZに試乗してきた。日産のテストコースがある北海道の陸別で、高速走行からワインディング走行をテスト。これほどまでに安定したシャシーに大満足の試乗テストとなった。 筆者 高橋と新型フェアレディ...
マニアック評価・試乗記
2022.07.22
日産 新型「エクストレイル」試乗記 新開発のe-POWERとe-4ORCEの走りが秀逸過ぎる!
新型日産X-Trailをひと足早く試乗することができた。プラットフォーム、ボディ、そしてパワートレインも一新された新型は、日産が進めるIntelligent Mobiltyの基幹モデルに位置付けヒット...
マニアック評価・試乗記
2022.07.20
【スーパー耐久シリーズ2022】第3戦 SUGO ST-Qに参戦のSUBARU BRZ CNF conceptが快走
7月9日(土)、10日(日)、宮城県村田町のスポーツランドSUGO(1周3,5865km)で「SUGO スーパー耐久3時間レース」が開催された。オートプルーブが注目しているのは、カーメーカーが次世代燃...
レース・イベント情報
2022.07.13
三菱「eKクロスEV」試乗記 NMKVから生まれた兄弟が電気自動車をグッと身近に
三菱自動車の電気軽自動車「eKクロスEV」に試乗してきた。こちらは既報した日産「サクラ」と兄弟車だ。違いはエクステリア、インテリアデザインとインパネの表示方法などが異なるだけで、走行性能は同一のプラッ...
マニアック評価・試乗記
2022.07.08
<
1
…
8
9
10
11
12
13
14
15
16
…
56
>
スタッフ通信
3/29(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/15(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
メルセデスベンツCクラスにお買い得な新グレードを追加
メルセデス・ベンツ 約50万円ダウンで競争力がアップGLC コアをチェック【試乗記】
クラウンエステート クラウンの品格を持ちながらアクティブな使い方を目指したエステート【試乗記】
SUPER GT2025 第2戦 富士GT 3時間レース SUBARU BRZ GT300 あぁ無情
メルセデス・ベンツ ミッドサイズSUVのGLCに標準装備を見直したシンプルモデルを設定し戦略的価格に
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話