三菱が日産傘下となり、人事改革はどうなったか?

雑誌に載らない話vol167 三菱は、日産による2370億円の出資を受け、日産が三菱株の34%を保有する単独筆頭株主となったことを発表した。これにより三菱は、ルノー・日産アライアンスの一員になる。また...

スズキとトヨタ、業務提携を検討!環境や安全、情報技術等の分野で連携を強化

[caption id="attachment_34296" align="aligncenter" width="600"] トヨタとスズキ共同記者会見。トヨタ自動車株式会社 豊田社長。スズキ株式会...

ルノー・日産・三菱 奇跡の復活で世界のBIG3へ駆け上る!!

雑誌に載らない話vol165 [caption id="attachment_34189" align="aligncenter" width="600"] 日産自動車 グローバル本社[/captio...

ルノー・日産とマイクロソフトが、次世代コネクテッドカーの技術開発で広範な提携を発表

ルノー・日産アライアンスとマイクロソフト コーポレーションは2016年9月26日、コネクテッド・カーの次世代技術開発に関して提携し、複数年契約を締結した。

ルノー・日産がフランスのソフトウェア開発会社「シルフェオ」を買収

雑誌に載らない話vol161 2016年9月21日、ルノー・日産アライアンスはフランスのソフトウェア開発会社「シルフェオ」を買収したと発表した。これによりコネクテッドカー、モビリティサービス・プログラ...

ルノーと日産のEVが累計35万台の販売数を達成

2010年12月に日産自動車がリーフを発売してから5年8カ月、ルノー・日産アライアンスが販売するEVが、2016年8月に累計35万台となった。これは世界で販売されたEVの半数となる数字。そのうちリーフ...

マツダ タイ工場のエンジン生産を増強

マツダは2016年8月30日、タイ・チョンブリ県のパワートレーン生産拠点「Mazda Powertrain Manufacturing (Thailand) Co., Ltd.」(MPMT)のエンジン...

マツダ 構造改革プランの成功から次世代に向けての次の一手とは?

雑誌に載らない話vol155 マツダは2016年7月29日に2017年度第1四半期の決算を発表し、売上高-3.7%、営業利益-1.7%、通期見通しでは売上高-3.7%、営業利益-25%で5期振りの減益...

日産 2016年度第一四半期決算、営業利益1758億円

日産は7月27日、2016年度第一四半期(4月~6月)の決算を発表した。

ルノー・日産 シナジー効果4880億円の目標を1年前倒しで達成

2016年7月5日、ルノー・日産アライアンスは2015年度のアライアンスのシナジー効果が、前年から13%増の43億ユーロ(約4880億円)となり、目標を1年前倒しで達成したと発表した。シナジーの増加に...
マツダ・アクセラ

マツダ アクセラが最短記録となる世界累計生産500万台を達成

[caption id="attachment_10262" align="alignnone" width="600"] マツダ車として最短記録となる世界累計生産500万台を達成したアクセラ[/ca...

ダットサン レディ ゴー! インド初のアーバンクロスである新型「redi-GO」を公開

[caption id="attachment_21956" align="aligncenter" width="600"] 市販モデルのスペックはまだ公開されていないが、コンセプトモデルのボディサ...

日産 中国で新型「キャシュカイ」を発売

日産自動車は2015年10月16日、同社の中国の合弁会社である東風日産乗用車公司が新型キャシュカイを発売したと発表した。新型キャシュカイは洗練されたデザインとプレミア感ある内装を併せ持ち、運転する楽し...

日産 現地の日産オートモーティブ社を完全子会社化し、トルコでの事業権を取得

日産自動車は2015年10月9日、トルコにおいて大きく成長を目指す日系自動車メーカーとして、同国での販売事業を直接統括すると発表した。現地にて事業を展開中の日産オートモーティブ社(NOAS)の株式はト...

マツダ ピックアップトラック新型BT-50をタイで生産開始

マツダはタイの車両生産拠点「オートアライアンス・タイランドにおいて、新型のピックアップトラック、マツダBT-50の生産を2015年7月13日に開始したと発表した。

住友ゴム グッドイヤーとの協業を解消 それぞれが独自に成長を目指す

2015年6月4日、住友ゴム工業は、グッドイヤー社とのアライアンス契約、合弁事業の解消について合意に達したと発表した。アライアンス契約、合弁事業の解消に伴う一連の取引の結果、住友ゴムはグッドイヤーから...
ルノー・日産 ダイムラー カルロス・ゴーン ディーター・ツェッチェ

日産・ルノー ダイムラー 業務提携関係はさらに加速

[caption id="attachment_52354" align="aligncenter" width="600"] ダイムラーのディーター・ツェッチェCEOとルノー・日産のカルロス・ゴーン...
日産 三菱ふそう キャンター NV350 キャラバン

日産・三菱ふそう 商用バン「キャラバン」のOEM供給を正式契約

[caption id="attachment_52317" align="aligncenter" width="450"] 三菱ふそうの社名は「キャンター バン」[/caption] 2014年1...

【本当の話】インフィニティ スカイラインに搭載、メルセデス・ベンツの2.0L直噴ターボエンジン生産開始

[caption id="attachment_49422" align="aligncenter" width="600"] 新たに建設されたデカード工場。年間25万基のエンジン製造能力を備えている...

【共同生産】ルノー・日産、ダイムラー プレミアム・コンパクトの共同開発とメキシコに合弁新工場を建設

雑誌に載らない話vol89 [caption id="attachment_49426" align="aligncenter" width="600"] ルノー/日産、ダイムラーの両社が各690億円...
自動車技術会
ページのトップに戻る