BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
GM あの「ハマー」が1000ps/1万5600NmのEVで復活
GMの商用車部門「GMC」が2020年1月30日、SUVの頂点「ハマー」がEVモデルとして復活し、5月に正式発表することを明らかにした。そのパワーはなんと1000ps/1万5600Nmで、0-100k...
輸入車情報
2020.02.03
プジョー・シトロエン・ジャポンが「グループPSAジャパン」に社名変更
プジョー・シトロエン・ジャポンは2020年1月31日、2月1日付けで社名を「グループPSAジャパン」に社名を変更すると発表した。もともと本国ではグループPSAの傘下にプジョー、シトロエン、DSを始めと...
輸入車情報
2020.02.03
ボルグワーナー 画期的な機電一体のF-1式過給システム「eターボ」を受注
グローバル・サプライヤーのボルグワーナーは2020年1月28日、ヨーロッパの自動車メーカーと乗用車向け高性能「eTurbo(eターボ)」を供給する契約を締結したと発表した。この契約は量産「eターボ」に...
サプライヤー情報
2020.01.31
GM 初の電気自動車専用工場を開設 電動化攻勢を開始
GMは2020年1月29日、全車電動化の未来というビジョンの実現に向け、電動トラックとSUVを生産するためにデトロイト・ハムトラックの組立工場に22億ドル(2400億円)を投資すると発表した。ハムトラ...
雑誌に載らない話
2020.01.31
ルノー スポーティな限定車「トゥインゴ ルコックスポルティフ」発売
ルノー・ジャポンは2020年1月30日、 フランスの総合スポーツメーカー「ルコックスポルティフ」とのコラボレーションにより、スポーティで洗練されたフレンチスタイルのデザインの限定車「トゥインゴ ルコッ...
輸入車情報
2020.01.31
日産 「エクストレイル」と「コールマン」がコラボした「リモートワーク仕様車」
日産は2020年1月30日、コールマン・ジャパンとコラボレーションして、忙しい年度末に、いつものオフィスを飛び出して働くことを可能にする「REMOTE WORK MODEL(リモートワーク・モデル)」...
日本車情報
2020.01.31
ホンダ 中古車で最短1カ月の月極定額モビリティサービス開始
ホンダは2020年1月28日、税金やメンテナンス費用、自動車保険料などをワンパックにした最短1カ月から利用できる新たな月極定額(サブスクリプション)モビリティサービス「Honda Monthly Ow...
日本車情報
2020.01.29
パイオニア リヤ専用の小型ドライブレコーダーを発売
パイオニアは2020年1月28日、後方映像を高画質で録画できる小型サイズのリヤ専用ドライブレコーダーユニット「VREC-RH200」を2月から発売すると発表した。車両のリヤガラスに目立たずすっきりと取...
サプライヤー情報
2020.01.29
パイオニア カーナビ連動タイプのETC2.0ユニットを3月から発売
パイオニアは2020年1月28日、ETCで有料道路料金収受や渋滞・規制情報、安全運転支援などのドライバーに有益な情報を提供するETC2.0サービスをカーナビゲーションと連動して画像・音声で確認できるE...
サプライヤー情報
2020.01.29
BMW 高出力V8ツインターボ搭載「M8 グランクーペ」発売
BMWジャパンは2020年1月28日、4ドア・クーペの最上級モデルであり、高いデザイン性、ラグジュアリーな室内空間を備えた8シリーズ・グランクーペに、BMW M社のレーシング・テクノロジーを投じた高性...
輸入車情報
2020.01.29
BMW 新発売の2シリーズ・グランクーペが「パックマン」とコラボ
BMWジャパンは2020年1月28日、2019年10月に受注を開始し、2020年4月以降に納車を開始する予定の新型「2シリーズ グランクーペ」は、世界的人気のビデオゲーム「パックマン」とコラボレーショ...
輸入車情報
2020.01.29
内燃エンジンを支える石油、ガソリンを考える
この記事は2018年12月に有料配信したものを無料公開したものです。 世界の自動車メーカーは、現在、2030年頃を目標に本格的な電動化を進めている。もちろん電動化の中には純電気自動車、燃料電池車、PH...
雑誌に載らない話
2020.01.28
ホンダ 新型アコード国内導入間近 i-MMDハイブリッドのモノグレード設定
ホンダの中核モデル、10代目となる新型アコードがまもなくデビューする。その発表に先立ち、概要が公表されたのでお伝えしよう。すでに北米、中国、ヨーロッパでは発売されている新型アコードは、各国での評価は高...
気になる新車
2020.01.28
HERE 3次元道路モデル活用の「HERE Lanes」発表
位置情報データ、位置情報技術のプラットフォームを提供するHEREテクノロジーズは、2020年1月7日〜10日にラスベガスで開催された「CES 2020」で、先進運転支援システム(ADAS)を通じてドラ...
Automobile Study
2020.01.24
トヨタ 燃料電池車の第2世代 新型「ミライ」概要を公表
トヨタ・ヨーロッパは2020年1月14日、燃料電池車の第2世代となる新型「ミライ」の概要を発表した。新型「ミライ」は、2019年10月の東京モーターショーでプロトタイプを出展したが、今回公表された「ミ...
気になる新車
2020.01.24
マツダ 軽自動車「フレア」を商品改良
マツダは2020年1月23日、軽自動車「フレア」に商品改良を行ない、軽快な走りと燃費性能を両立させた新開発エンジンを搭載するとともに安全装備を充実させ発売した。なお「フレア」はスズキ ワゴンRのOEM...
日本車情報
2020.01.24
ams ソリッドステート式LiDAR、電気モーター用ポジションセンサーを日本初公開
高性能センサーの設計、開発、製造のグローバルリーダー「ams」社は、東京・ビッグサイトで開催された「オートモーティブワールド」展に出展し、日本初公開となる半導体式LiDAR、駆動用モーターなどに使用す...
サプライヤー情報
2020.01.23
アウディ 「A6」「A7スポーツバック」に2.0L・4気筒エンジンの「45TFSI クワトロ」追加
アウディ・ジャパンは2020年1月22日、Eセグメントのセダン、ワゴン、スポーツバックに2.0L・4気筒エンジン+4輪駆動搭載モデル「A6 45TFSIクワトロ」、「A7スポーツバック45TFSIクワ...
輸入車情報
2020.01.23
ボルグワーナー製バッテリーパック 電動化コンポーネンツをフルラインアップ
グローバル・サプライヤーのボルグワーナーは2020年1月15日、東京のビッグサイトで開催された「オートモーティブワールド」に出展し、メディア向けにボルグワーナー・ジャパンの三島邦彦社長が最新の動向に関...
サプライヤー情報
2020.01.22
スバルの次世代戦略 2030年代前半に全車電動化と死亡交通事故ゼロを目指す
スバルは2020年1月20日、メディア向けに「スバル技術ミーティング」を開催した。その内容は、久しぶりとなるスバルのブランド戦略と次世代技術の方向性を示すものであった。最初に中村知美社長がブランド戦略...
Automobile Study
2020.01.21
<
1
…
222
223
224
225
226
227
228
229
230
…
660
>
スタッフ通信
【ホンダ】デートカー「プレリュード」復活を前に初代から全部乗ってきました 最高!!
【第637回】8/2(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【マツダ】CX-30の黒い渋いヤツ「ブラックセレクション」で約500kmを走ってきました
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
【ホンダ】「N-ONE e:」今日から先行予約開始 航続距離270kmの軽BEV
【住友ゴム】“ゴム内部には何が起きているのか”三次元的な可視化成功で得られること
【フェラーリ】ローマに変わるアマルフィは3.9L V8ツインターボで640馬力【公式動画】
【レクサス】LC500が一部改良 固定式リアウイング装備の特別仕様車“ピナクル”は各100台限定
【スバル】内外装をダークにまとめたお洒落なフォレスター特別仕様車が登場
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話