レース・イベント

今話題の、また注目のレース、イベントを中心に掲載しています。国内ではあまり人気がなくても技術的に注目する価値がある、あるいは、イベントコンセプトの価値が高いなど、編集部がセレクトしたレース・イベント情報がここにあります。

【アウディ IAA】超軽量EVコミューターを出展 フランクフルトモーターショー2011

アウディは2011年8 月10日、9月に開催されるフランクフルトモーターショーにEVのコンセプトカー「urban concept(アーバンコンセプト)」を出品すると発表。イメージスケッチと動画も公開し...

【スズキ IAA】新型スイフトスポーツの欧州仕様がお披露目 フランクフルトモーターショー2011

スズキ株式会社は2011年8月10日、9月13日(一般公開は15日)から25日までドイツ・フランクフルトで開催される第64回フランクフルトモーターショーに、新型スイフトスポーツの欧州仕様をはじめ、合計...

【スバル IAA】スバルXVをワールドプレミア フランクフルトモーターショー2011

富士重工業は2011年9月に開催されるフランクフルトモーターショーで、ニューモデルの「スバルXV」を初公開すると発表した。スバルXVは、同社が提案する新世代のCセグメントのクロスオーバーSUVとされる...

【マツダ IAA】「マツダ CX-5」を公開 フランクフルトモーターショー2011

マツダは2011年8月2日に9月のフランクフルトモーターショーで世界初公開する新型クロスオーバーSUV「マツダ CX-5」の写真を明らかにした。このクルマはマツダの革新的技術「SKYACTIV(スカイ...

【RCOJ】横浜の「Roadster2011展」でコンセプトカー「MONO POST」などを公開

ロードスターのファンで構成されているRCOJ(ロードスター クラブ オブジャパン)は、2011年7月17日からの週末だけという変則的な日程で「Roadster2011展」を開催している。残る開催日は7...

【広島市交通科学館】幻のロータリーエンジン搭載高級車「マツダS8P」が初公開中

広島市安佐南区にある広島市交通科学館では、企画展「あこがれの国産車?昭和40年代の名車たち?」の中で、1960年代にマツダが開発したロータリーエンジン搭載のセダン「マツダS8P」を復元して公開展示して...

【2011ニュル】 VOL.6 独占手記〜WRX・STItsなぜニュルで勝てたのか〜吉田寿博 参戦記

5回にわたってお伝えしてきた2011年の「第39回ニュルブルクリンク24時間レース」の最大のハイライトは、STIチームのインプレッサが果たした悲願のクラス優勝だろう。連載の最終回を飾るべく、優勝の立役...

【パーク24&BMW】カーシェアリングで気軽にMINIを借りてみませんか?

カーシェアリングの「タイムズプラス」を運営しているパーク24と、MINIの輸入元であるBMWジャパンがコラボレーションした“「MINI」×「Times PLUS」プロモーションイベント”が、2011年...

【VW】新型パサートのゴルファー向け試乗キャンペーン

フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2011年7月1日より8月31日までの間、全国のゴルファーを対象とした新型パサートシリーズの試乗キャンペーン「ニューパサート ウィークエンド モニターキャンペー...

【2011ニュル】 VOL.5 第39回ニュルブルクリンク24時間 レースレポート

森の中の地獄と呼ばれるニュルブルクリンクの北コースと、F1も開催されるグランプリコースを接続した25.378kmのタフで長いコースで戦われる耐久レースに、2011年は25の自動車メーカー、210台の車...

【ツインリンクもてぎ】 マクラーレン ホンダ、Fスペンサーのマシンが走る!7月2日

3・11の東日本大震災ではツインリンクもてぎも被災している。ロードコースには2ヶ所で段差ができてしまい、サーキットを使うイベントは全て使用できない状態となっていた。しかし、先ごろ、そのロードコースの修...

【2011ニュル】 VOL.4ニュル直前情報 トヨタ・ハイブリッドコンセプトカーを展示

トヨタはニュルブルクリンクで開催される第39回ニュルブルクリンク24時間耐久レースで、GAZOO Racing tuned by MN(略称:GRMN)のコンセプトカー「GRMN SPORTS HYB...

【 2011ニュル】 VOL.3 ニュル直前情報

いよいよ6月25?26日に開催されるニュルブルクリンク24時間レースが迫ってきた。白熱したル・マン24時間レースはアウディとプジョーの熱い戦いだったが、ニュルブルクリンク24時間レースは、ポルシェ、ア...

【2011ル・マン】 Vol.3 アウディとプジョー 同一ラップでの歴史的な激闘

今年のル・マン24時間レースも再びアウディとプジョーの2メーカーによる激突となった。戦うマシンはともにディーゼルパワーでの戦いであった。

【 2011ニュル】VOL.2 VLN第4戦 ADACカップ4時間レース結果

ニュルブルクリンク24時間レースに備えての実戦テストの場となるVLN耐久レースシリーズ第4戦が、5月28日にニュルブルクリンクで開催された。 [caption id="attachment_7321"...

【フェラーリ】 世界に1台のフェラーリ・スーパーアメリカ45を公開

フェラーリは2011年5月、イタリアで開催されるVilla d’Esteコンクールデレガンスに、世界に1台だけのワンオフモデル”フェラーリ・スーパーアメリカ45”を出展すると発表した。 (さらに&he...

【 2011ニュル】VOL.1 ニュルブルクリンク24時間レース情報

[caption id="attachment_7039" align="alignnone" width="492" caption="ニュルブルクリンクサーキット VNLシリーズ第3戦アデナウカッ...

【WEC2011】Vol.2 前哨戦 ILMC 第2戦 スパ・フランコルシャン1000kmレース 5月8日

インターコンチネンタル ル・マンカップ第2戦にあたるスパ・フランコルシャン1000kmレースは、ル・マン24時間レース直前の予行演習と位置付けられ、プジョーとアウディのニューマシンが激突した。 (さら...

【トヨタ】 第22回クラシックカー・フェスティバルを開催

トヨタの文化施設であるトヨタ博物館では、自動車の文化継承、交通安全の啓発活動ならびに、地域ごとの連携を深めることを目的としたイベント「クラシックカー・フェスティバル」を5月22日に開催する。 (さらに...

【トーヨータイヤ】 東日本大震災チャリティイベントに協賛

5月7日(土)に、TOYO TIREターンパイクで開催される東日本大震災チャリティイベントに協賛する。
自動車技術会
ページのトップに戻る