スズキ 軽トラック「キャリイ」を一部仕様変更

スズキは2021年8月2日、軽自動車トラック「キャリイ」、「キャリイ特装車」の一部仕様変更を行ない8月18日から発売すると発表しました。 特別仕様車・60周年記念車 今回の一部仕様変更では、KCエアコ...

日産 次期e-POWER用に可変圧縮比のVCターボエンジンを採用

日産は可変圧縮比のVCターボエンジンを、次世代のe-POWER用エンジンに採用すると発表した。日産は電動化を推し進める一方で、モーター駆動を支えるICEにおいても開発も進めており、そのうちのひとつとし...

【世界初】日産 イギリスでカーボンユートラルな電気自動車生産構想を発表

日産は2021年7月1日、ヨーロッパにおけるカーボンニュートラルの実現に向け、世界初の電気自動車(EV)生産エコシステムを構築するハブとして「EV36Zero」を発表しました。 官民一体のカーボンニュ...

ランドローバー 特別仕様車「ディフェンダーXトロフィー・エディション」を設定。直6ディーゼルを搭載し受注開始

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2021年6月23日、ディフェンダーの限定50台の特別仕様車「ディフェンダーXトロフィー・エディション」の受注を開始しました。 この特別仕様車のベースは3.0L直列...

CHAdeMO 900kWの超高出力に対応する急速充電の新規格「チャオジ」登場

この記事は2020年7月に有料配信した記事を無料公開したものです。 2020年に発売が開始されるポルシェの電気自動車スポーツカー「タイカン」は79.2kWh、または93.4kWhという大容量のリチウム...

【上海モーターショー2021】日産 新型「エクストレイル」を発表

日産は2021年4月19日、上海モーターショー2021に出展する新型「エクストレイル」を発表しました。上海モーターショー2021には、「エクストレイル」以外に新型クロスオーバーEV「アリア」なども展示...

日産「フォーミュラE」に2026年まで長期参戦を決定

ABB FIAフォーミュラE選手権に日本の自動車メーカーとして唯一参戦する日産は、2021年3月24日に2025~2026年に開催されるシーズン12までチーム運営を担当する「e.dams」とともに参戦...

全日本ラリーが大きく変わる チャンピオンWRX STIはどう迎え撃つのか 新井敏弘・大輝インタビュー

2021年全日本ラリーのエントリーに激変が起きた。昨シーズンまでのここ数年は、スバルWRX STIと三菱ランサーとの一騎打ちで展開され、ある意味新鮮さを欠いていたが、21年その顔ぶれが大きく変わった。...

日産 2021年シーズンのモータースポーツ活動を発表

日産とニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO)は2021年2月13日、2021年シーズンのモータースポーツ活動の概要を発表しました。 日産/ニスモは2021年のモータースポーツ活動...

電気で始まった自動車の歴史と変遷そのメリット

この記事は2020年8月に有料配信したメルマガを無料公開したものです。 以前から予想していたように、2020年〜2021年にかけて、世界の自動車メーカーから続々と電気自動車が発売されている。もちろんそ...

日産 カスタマイズカー特設サイト「NISSAN CUSTOMIZE2021」を公開

日産は2021年1月14日、カスタマイズカーの特設WEBサイト「NISSAN CUSTOMIZE2021」を1月15日から公開すると発表しました。なお、1月15日から開催される「バーチャル オートサロ...

加速するルノーの電動化戦略 ハイブリッドとPHEVをラインアップ

この記事は2020年2月に有料配信したメルマガを無料公開したものです。 2020年1月に開催されたベルギーのブリュッセルモーターショーでは、環境保護団体が会場内で展示車両に血の色のペイントをかけたり、...

今後登場する注目の自動運転と技術をピックアップ

この記事は2020年8月に有料配信されたメルマガを無料公開したものです。 2020年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で自動車の開発、生産、販売に大きなダメージを与えている。しかし、それでも新型車の...

フォルクスワーゲン 「ポロ」を一部仕様変更 常時接続機能を標準装備

フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2020年12月7日、コンパクトハッチバック「ポロ」の一部仕様変更を行ない発売しました。 今回の仕様変更により、T-Cross、T-Rocに続いて常時コネクティ...

レクサス 「IS」をマイナーチェンジ 走りを熟成

レクサスは2020年11月5日、コンパクトFRスポーツセダン「IS」をマイナーチェンジし、同時に特別仕様車“F SPORT モードブラック”を設定し発売しました。 [caption id="attac...

フォーミュラE 日産e.damsはシーズン7もブエミ選手とローランド選手を継続起用

日産は2020年10月14日、FIAフォーミュラE世界選手権の「2020-21 シーズン7」の日産e.damsチームのドライバーに、セバスチャン・ブエミ選手とオリバー・ローランド選手を継続して起用する...

アウディの高性能な電気自動車クワトロ「e-tronスポーツバック」詳しい解説

アウディ ジャパンは2020年9月17日、アウディ・ブランドとして日本初導入となる電気自動車「e-tron スポーツバック」を「e-tron正規ディーラー」(52店舗、現時点)を通じて発売しました。 ...

ホンダ 都市型コンパクトEV「ホンダe」の価格・スペック概要

ホンダは2020年8月27日、オールニューの都市コミューター型の電気自動車(EV)「ホンダe」を発表し、10月30日から発売します。 全長3895mm、全幅1750mm、全高1510mm、ホイールベー...

日産 横浜みなとみらいに体験型エンターテインメント施設「ニッサン パビリオン」を新設

日産は2020年7月31日、8月1日〜10月23日までの期間限定で、未来のモビリティ社会を体感できる体験型エンターテインメント施設「ニッサン パビリオン」を横浜みなとみらい21地区にオープンしました。...

日産 高性能 クロスオーバーEV「アリア」を発表 2021年夏に発売

日産は2020年7月15日、新開発のEV用プラットフォームを採用する新型EVクロスオーバーSUV「アリア」のワールドプレミアを行ないました。また同時に、アリアから採用される新たな日産のロゴも発表され、...
自動車技術会
ページのトップに戻る