BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
トヨタ「ポルテ」「スペイド」に安全・安心装備を充実させた特別仕様車
トヨタは2020年7月2日、ポルテ、スペイドに、安全装備を追加装備した特別仕様車 「F“Safety Edition”」、「G“Safety Edition”」を設定し発売しました。 [caption...
日本車情報
2020.07.03
ロータス 世界150台限定の「エキシージ スポーツ 410 20th アニバーサリー エディション」登場
ロータスカーズ総代理店のエルシーアイは、2020年7月3日、全世界で限定150台のエキシージ20周年記念モデル「エキシージ スポーツ 410 20th アニバーサリー エディション」を7月3日から受注...
輸入車情報
2020.07.03
トヨタ「プリウス」「プリウスPHV」の安全・安心機能を向上。お買い得車も
トヨタは2020年7月1日、「プリウス」、「プリウスPHV」を一部改良し、安全・安心機能を向上させて発売しました。 [caption id="attachment_192449" align="ali...
日本車情報
2020.07.03
トヨタ 新開発の「急アクセル時加速抑制」システムを発売 後付けタイプも
トヨタは2020年7月1日、ペダル踏み間違い事故のさらなる抑止、被害軽減のため、既存のシステムに加え、兼ねてから開発していた「急アクセル時加速抑制」機能を市販商品化し、新車向けの「プラスサポート」とし...
日本車情報
2020.07.02
ネクセンタイヤ 第2のブランド「ロードストーン」の公式ホームページを開設
ネクセンタイヤ ジャパは2020年6月30日、同社のセカンドブランドの「ROADSTONE (ロードストーン)」タイヤの日本での公式ホームページを開設しました。 ロードストーンタイヤは、最新の製造技術...
サプライヤー情報
2020.07.02
シトロエン 電気自動車「e-C4」と新型「C4ハッチバック」登場
PSAグループのシトロエンは2020年6月30日、新世代のCセグメントの新型C4ハッチバック、100%電気駆動の「e-C4」を発表しました。第3世代にあたるこの新型C4はヨーロッパでは7月から受注開始...
気になる新車
2020.07.02
アウディ ミッドサイズSUV「Q5」がビッグマイナーチェンジ
アウディ本社は2020年6月29日、インゴルシュタットで「Q5」のビッグマイナーチェンジした2021年型モデルが発表されました。この新型Q5は、メキシコのサンホセ チアパス工場で生産され、2020年秋...
輸入車情報
2020.07.02
【リコール】アウディ TTシリーズの燃料タンクに不具合
アウディジャパンは2020年6月30日、TTシリーズの燃料タンクに不具合があるとしてリコールを届け出ました。 この不具合は本国からの情報によるもので、日本の市場では不具合は発生していません。不具合の内...
輸入車情報
2020.07.01
ダンロップ 新開発の最強スタッドレスタイヤ「ウインター MAXX03」発売
住友ゴムは2020年6月30日、新技術の「ナノ凹凸(オウトツ)ゴム」を採用したダンロップ史上最高の氷上性能を実現したスタッドレスタイヤ「ウインター MAXX03)」を8月1日から順次発売すると発表しま...
サプライヤー情報
2020.07.01
【リコール】アウディ A7スポーツバック A6のスターター/オルタネーターに不具合
アウディジャパンは2020年6月30日、A7スポーツバック、A6のスターター/オルタネーターに不具合があるとしてリコールを届け出ました。 この不具合は本国からの情報によるもので、日本での不具合は発生し...
輸入車情報
2020.07.01
【リコール】BMW 3シリーズ Z4などにステアリング系の不具合
BMWジャパンは2020年6月30日、3シリーズ、X3、X4、Z4の合計7車種に、ステアリング系のタイロッドの強度が不足しているとしてリコールを届け出ました。 リコールの内容は、タイロッドが設計段階で...
輸入車情報
2020.07.01
スバル ニュルブルクリンク24時間レース2020 への出場を断念
SUBARUは2020年6月29日、9月24日〜27日に開催される予定のニュルブルクリンク24時間耐久レースへの出場を取り止めると発表しました。 [caption id="attachment_192...
レース・イベント情報
2020.06.30
ジープ 個人向けカーリース「ジープ フラット ライド」の取り扱いを開始
FCAジャパンと株式会社ジャックス、ジャックスリースは、ジープ ブランド初の個人向けカーリース「ジープ フラット ライド」を設定し、7月1日からディーラーで扱いを開始すると発表しました。 「ジープ フ...
輸入車情報
2020.06.30
ポルシェ 究極のドライビングマシン「ボクスター/ケイマン718T」を発表 受注開始
ポルシェ ジャパンは2020年6月24日、718モデルレンジの中で最も純粋な形のドライビングプレジャーを実現する2つのニューモデル、新型「718ケイマンT」と「718ボクスターT」の概要を発表し、予約...
輸入車情報
2020.06.27
【リコール】 スズキ ワゴンR、スペーシアなど6車種のマイルドハイブリッド車のISG制御に不具合
スズキは2020年6月25日、軽自動車のワゴンR、スペーシア、ハスラー、OEMモデルのフレア、フレア ワゴン、フレア クロスオーバーの6車種のISG(インテグレーテッド スターター ジェネレーター:モ...
日本車情報
2020.06.27
JNCAP 2019 自動車アセスメント安全性評価試験が果たした役割
日本の自動車安全性評価試験(JNCAP)を実施している独立行政法人・自動車事故対策機構(NASVA)は2020年5月27日、2019年度の自動車アセスメント(JNCAP:安全性評価試験)の結果を発表し...
Automobile Study
2020.06.26
DS フォーミュラEの技術を活用した電気自動車「DS3クロスバックE-TENSE」を国内導入【動画】
グループPSAジャパンは2020年6月24日、DSオートモビルの本格的な電気自動車「DS3クロスバックE-TENSE」の概要を発表し、日本市場に導入することを明らかにしました。 DSブランドにおける電...
輸入車情報
2020.06.26
TomTomとデルファイ・テクノロジーズが先進運転支援システムで燃費を大幅向上
高精度地図情報の専門企業TomTom(オランダ)と、先進パワートレーン ソフトウエア開発企業のデルファイ・テクノロジーズ社(イギリス)は、デルファイ・テクノロジーズの先進運転支援システム(ADAS)と...
サプライヤー情報
2020.06.25
日産 タイで生産e-POWERを搭載した新型コンパクトSUV「キックス」登場
日産は2020年6月24日、e-POWERのパワートレーンを搭載したBセグメントのコンパクトSUV「キックス」を6月30日から発売すると発表しました。 今後の新型車攻勢の第1弾 キックスはBセグメント...
気になる新車
2020.06.25
ダイハツ 逆輸入車で新商用車ブランド「グランマックス カーゴ」「グランマックス トラック」を発表
ダイハツは2020年6月22日、新型小型商用車「グランマックス カーゴ」と「グランマックス トラック」を発表しました。発売は9月4日です。 [caption id="attachment_192239...
日本車情報
2020.06.25
<
1
…
204
205
206
207
208
209
210
211
212
…
660
>
スタッフ通信
【ホンダ】デートカー「プレリュード」復活を前に初代から全部乗ってきました 最高!!
【第637回】8/2(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【マツダ】CX-30の黒い渋いヤツ「ブラックセレクション」で約500kmを走ってきました
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
【住友ゴム】“ゴム内部には何が起きているのか”三次元的な可視化成功で得られること
【VECTOR】“クルマはスマホのようになる”そのために必要なSDV化へ向けての技術進化
【ホンダ】プレリュードの全貌が見えてきた 足まわりはタイプR譲り
【レクサス】LC500が一部改良 固定式リアウイング装備の特別仕様車“ピナクル”は各100台限定
【ホンダ】「N-ONE e:」今日から先行予約開始 航続距離270kmの軽BEV
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話