BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
GM 「シボレー コルベット」2023年モデルの予約受注開始
GMジャパンは2022年2月24日、「シボレー コルベット」2023年モデルの価格を改定し、予約受付を開始した。なお2022年モデルはすでに完売している。 2023年に「コルベット」は誕生70周年を迎...
輸入車情報
2022.02.27
【改善対策】トヨタ 「ヤリス」など4車種のミリ波レーダー制御に不具合
トヨタは2022年2月24日、ヤリス、ヤリスクロス、GRヤリス、C-HRの4車種のミリ波レーダーのプログラムに不具合があるとして改善対策を届け出た。 4件の市場からの不具合情報によりリコールとなってい...
日本車情報
2022.02.25
ルノー 独自ハイブリッド搭載のクーペSUV「アルカナ」5月発売【動画】
ルノー・ジャポンは2022年2月24日、ルノーならではのSUVの機能美とクーペのエレガントさを融合させた都会的なボディフォルムに、F1技術を適用した独自のハイブリッド技術「E-テック ハイブリッド」を...
輸入車情報
2022.02.25
フィアット 専用イエローカラーの限定車「500ジアリッシマ」を発売
FCAジャパンは2022年2月22日、フィアットのコンパクトカー「500(チンクエチェント)」に、明るいイエローのボディカラーを採用した限定車「500 Giallissima(ジアリッシマ)」を設定し...
輸入車情報
2022.02.23
メルセデス・ベンツ 「Vクラス」を一部改良
メルセデス・ベンツ日本は2022年2月18日、「Vクラス」の一部改良と原材料費の高騰に対応し、メーカー希望小売価格を改定した。また新たに「V220 d エクスクルーシブ ロング プラチナスイート」を追...
輸入車情報
2022.02.23
ブリヂストンとENEOSがリサイクル技術実装共同プロジェクトを開始
ブリヂストンとENEOSは2022年2月18日、2050年カーボンニュートラルの実現を目指し、使用済タイヤの精密熱分解によるケミカルリサイクル技術の社会実装に向けた共同プロジェクトを開始したと発表した...
サプライヤー情報
2022.02.23
トヨタ 水素社会実装の実現を目指した包括連携協定の締結
トヨタが会員として参画する「中部圏水素利用協議会」(18企業)は2022年2月21日、中部圏における水素の大規模実装と安定的な利用のためのサプライチェーン構築を実現することを目的に、岐阜県、愛知県、三...
日本車情報
2022.02.22
アドバンV107発売記念 YouTube番組配信
横浜ゴムは2022年2月21日、グローバル・フラッグシップタイヤ「アドバン Sport V107」の日本、ドイツから発信するグローバル・オンラインイベントを開催すると発表した。 「アドバン Sport...
サプライヤー情報
2022.02.22
日産 旅行提案サービスの実証実験を実施
日産自動車は2022年2月21日、顧客の行動データを元に独自開発した提案機能を用い、好みに合う旅行先や立ち寄り先を提供する「トラベルトリガー」サービスの実証実験を2月21日より3月31日までの期間で実...
日本車情報
2022.02.22
詳解 韓国「ヒョンデ」が最新EV、FCVをラインアップし日本再進出【動画】
韓国の現代自動車(Hyundai Motor Company)の日本法人「ヒョンデ・モーター・ジャパン」は2022年2月8日、日本市場へ再参入すると発表した。ただし、日本に導入するのはBEVの「ION...
輸入車情報
2022.02.22
日産 ミシシッピ工場で新型電気自動車2モデルを生産
日産自動車は2022年2月18日、アメリカのミシシッピー州キャントン工場をアメリカにおけるEV生産の拠点とするための詳細な計画を発表した。日産は、キャントン工場に最新のEV生産技術を導入し、2車種の新...
日本車情報
2022.02.19
日産・NISMO 2022年のモータースポーツ活動計画を発表
日産自動車、ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO)は2022年2月18日、2022年のモータースポーツ活動の概要を正式発表した。 ABB FIAフォーミュラE世界選手権 日産はA...
レース・イベント情報
2022.02.19
ポルシェ ミドルサイズSUVのエクスクルーシブ仕様「マカンT」の受注開始
ポルシェジャパンは2022年2月17日、精緻なチューニングとエクスクルーシブな装備、高効率エンジンによって本格的なドライビングが楽しめる「マカンT」の予約受注を開始した。 マカンTは、これまで911や...
輸入車情報
2022.02.18
ミシュラン プレミアム コンフォートタイヤ「プライマシー4+」を5月から発売
日本ミシュランタイヤは2022年2月15日、プレミアム コンフォートタイヤのニューモデル、「プライマシー4+」を5月19日から順次発売すると発表した。発売サイズは16インチから19インチまでの全23サ...
サプライヤー情報
2022.02.18
メルセデス・ベンツ ISG搭載のエントリーモデル「C180アバンギャルド」追加
メルセデス・ベンツ日本は2022年2月17日、Cクラス(セダン/ステーションワゴン)のエントリーモデルとして「C180アバンギャルド」を追加し受注を開始した。デリバリーは3月頃が予定されている。 C1...
輸入車情報
2022.02.18
横浜ゴム サステナブル素材のレーシングタイヤを2023年スーパーフォーミュラへタイヤ供給
横浜ゴムは2022年2月17日、2016年からワンメイク・タイヤサプライヤーを務める「全日本スーパーフォーミュラ選手権」に、2023年以降も複数年にわたりアドバン レーシングタイヤを継続供給すると発表...
サプライヤー情報
2022.02.18
日産など5社が「移動会議室」の実証実験 第2弾 有償ハイヤーサービスの検証を開始
日産、大日本印刷、ゼンリン、ソフトバンク、クワハラの5社は2022年2月17日、クルマでの移動中に快適な環境でWEB会議ができる「移動会議室」の実証実験第2弾として、有償ハイヤーサービスの検証を開始す...
日本車情報
2022.02.18
パイオニア AIのナビ/ドライブレコーダー/スマートスピーカー複合機「NP1」を新発売【動画】
パイオニアは2022年2月10日、音声とクラウド通信機能を持つ高機能ドライビングパートナー「NP1」を発表し、予約受注を開始した。発売は3月2日から。 https://www.youtube.com/...
サプライヤー情報
2022.02.17
NEC 前橋市で5G通信を活用した自動運転バスの公道実証
NEC、 ICTまちづくり共通プラットフォーム推進機構、群馬大学、日本モビリティは2022年2月14日、群馬県・前橋市でローカル5Gを活用した複数台の遠隔監視を含む自動運転バスの公道実証を2月21日か...
サプライヤー情報
2022.02.17
富士スピードウェイ 年間パス「チェカパス2022」を2月24日からオンライン発売
富士スピードウェイは2022年2月16日、主要レースをお得に観戦できる年間パス「チェカパス2022」を、2月24日(木)午前10時から数量限定でFSWオンラインで販売する。 「チェカパス 2022」で...
レース・イベント情報
2022.02.17
<
1
…
127
128
129
130
131
132
133
134
135
…
650
>
スタッフ通信
3/29(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/15(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
【驚愕】BYD ガソリン給油と同等時間で充電可能な新技術満載モデル2車種を発表
SUBARU 新型フォレスター アメリカンルックSUVにストロングハイブリッドを搭載して登場【試乗記】
日産 5.3m超えの新型パトロールを発表
フォルクスワーゲン ゴルフ8.5 ますます上級になっていく国民車のベンチマーク【試乗記】
ヒョンデ 国内市場にジャストフィットするスモールEV「インスター」を発売
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
気になる新車
NEW
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話