パイオニア 道路交通情報サービスの実証実験にプローブ情報を提供

パイオニアは2020年2月27日、道路交通情報通信システムセンター(VICSセンター)と日本道路交通情報センター(JARTIC)が、2020年4月から9月まで関東1都6県で行なう「プローブ情報を活用した道路交通情報サービス」の実証実験に、パイオニアがプローブ情報を提供すると発表した。

概要

パイオニアが持っているプローブ情報には、全国約70万kmの道路を対象に、カーナビゲーション搭載車両から収集する速度や移動距離などの走行履歴データを基に生成されたリアルタイムの渋滞情報や、時期や曜日、時間ごとの渋滞傾向などの情報が含まれている。

今回の実証実験では、パイオニアのほかにトヨタ、日産、ホンダから提供されるプローブ情報を用いて、道路に設置された感知器から生成している交通情報を補完・補強し、情報提供が可能な道路を拡充する。対象地域は東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県だ。

東京都の従来のVICS情報(左)と、実証実験で得られるVICS情報

感知器が設置されていない道路まで交通情報が配信されることにより、渋滞緩和や排出されるCO2の削減、物流の効率化が図れるほか、災害時における安全かつスムーズな移動の実現も期待される。

なお、実施期間中に対象地域で配信される「プローブ情報を活用した道路交通情報サービス」は、パイオニアの「サイバーナビ」、「楽ナビ」をはじめとする既存のVICS対応カーナビゲーションで利用できる。

プローブ情報を活用した道路交通情報サービスの実証実験(VICSセンター)

Twitter:https://twitter.com/autoprovenet
facebook:https://www.facebook.com/autoprovepage/
Youtube:https://www.youtube.com/user/autoprove/

パイオニア 関連記事
パイオニア 公式サイト

ページのトップに戻る