レース・イベント

今話題の、また注目のレース、イベントを中心に掲載しています。国内ではあまり人気がなくても技術的に注目する価値がある、あるいは、イベントコンセプトの価値が高いなど、編集部がセレクトしたレース・イベント情報がここにあります。

スバル「人とくるまのテクノロジー展2018」で新型「フォレスター」搭載の最新技術をアピール

スバルは5月23日〜25日にパシフィコ横浜で、7月11日〜7月13日にポートメッセなごやで開催される「人とくるまのテクノロジー展2018」に出展すると発表した。

ホンダ「人とくるまのテクノロジー展2018」にフレーム技術・ホンダ センシングなどを出展

ホンダは神奈川県のパシフィコ横浜で2018年5月23日〜25日に、愛知県のポートメッセなごやで2018年7月11日〜13日に、公益社団法人自動車技術会の主催で開催される「人とくるまのテクノロジー展20...

東洋ゴム 過酷なオフロードレース「バハ 500レース」参戦選手をサポート

2018年5月18日、東洋ゴムと米国タイヤ販売子会社トーヨータイヤUSAは、5月30日〜6月3日の4日間、メキシコで開催される第50回「SCORE バハ 500」に参戦する3選手に対し、ピックアップ/...

ボッシュ「人とくるまのテクノロジー展2018」で世界初の次世代車載カメラを展示

2018年5月17日、ボッシュは5月23日からパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2018」で、世界初出展となる次世代車載カメラや、衛星と車載センサーを用いた自動運転向けの包括的な自...

住友電工グループ3社が共同で「人とくるまのテクノロジー展2018」出展

2018年5月17日、住友電工、住友電装、住友理工のグループ3社は共同で、5月23日〜25日にパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2018」に出展すると発表した。また7月11日〜13...

シェフラー エンジン軽量化、電動化製品を「人とくるまのテクノロジー展2018」に出展

2018年5月17日、グローバル・サプライヤーのシェフラーは5月23日(水)〜25日(金)にパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2018」に出展すると発表した。 (さらに&helli...

アイシン 「人とくるまのテクノロジー展2018」にゼロ・エミッション技術や自動運転技術などを出展

2018年5月16日、アイシン精機などアイシングループは、5月23日(水)〜5月25日(金)まで、パシフィコ横浜(横浜市西区)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2018」に出展し、モーターハイブ...

全国のキャデラックディーラーで「THE TASTE OF CADILLAC」フェア開催

ゼネラルモータース・ジャパンは、6月9日(土)、10日(日)の二日間、全国のキャデラック正規ディーラーネットワークで、ラグジュアリーSUV「キャデラック XT5 CROSSOVER(クロスオーバー)」...

日産「人とクルマのテクノロジー展2018」出展概要を発表、「インテリジェント モビリティ」の取り組みなど紹介

日産自動車は2018年5月17日、公益社団法人自動車技術会主催の「自動車技術展 人とくるまのテクノロジー展2018」(5月23日(水)〜25日(金)、パシフィコ横浜・展示ホールにて開催)への出展概要を...

カルソニックカンセイ「人とくるまのテクノロジー展2018」に出展

2018年5月16日、カルソニックカンセイは、グローバルに自動車部品を供給し、5月23日〜25日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2018」に出展すると発表した。 (さらに&h...

スズキ 新型「スペーシア」などを「人とくるまのテクノロジー展2018」へ出展

スズキは5月23日〜25日にパシフィコ横浜で公益社団法人自動車技術会の主催により開催される「人とくるまのテクノロジー展2018」に、四輪車・二輪車・船外機の最新商品や技術を出展。スズキの幅広い技術開発...

NTN「人とくるまのテクノロジー展2018横浜」に電動モーター・アクチュエーター、eHUBなどを出展

2018年5月15日、NTNは「人とくるまのテクノロジー展2018横浜」に『なめらかな社会の実現』をテーマに出展し、電動モーター・アクチュエーターシリーズやモーター・ジェネレータ機能付ハブベアリング「...

マクラーレン「570Sスパイダー」で最高のリゾートを満喫できる試乗モニターキャンペーン実施

マクラーレン・オートモーティブでは「マクラーレン 570S スパイダー」を自由に操り、最高峰のリゾートステイを満喫する、1泊2日のエグゼクティブな試乗モニターキャンペーン「マクラーレン 570Sスパイ...

フォルクスワーゲンPlay On! キャンペーン第2弾「light side of life」実施

フォルクスワーゲン グループ ジャパンは、2018年4月から9月まで全国5ヵ所のT-SITE・蔦屋書店において「light side of life 視点を変えよう。軽いほうへ」をテーマに様々なイベン...

スーパーGT第2戦GT300 富士スピードウェイ仕様のBRZ セッティングの全貌

スバル STIの先端技術 決定版 Vol.13 SUBARU BRZ GT300は開幕戦の岡山で、マシントラブルによりリタイヤした。その原因の究明と対策、そして第2戦富士スピードウェイに向けてのマシン...

フォルクスワーゲンオーナー向けの「セーフティ&スポーツドライビングレッスン」開催

フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2018年6月16日(土)に袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ(千葉・袖ヶ浦)で開催する「Injured ZERO Project Tetsuya OTA ENJO...

TOYOTA GAZOO Racing、「LEXUS LC」でニュルブルクリンク24時間耐久レースに挑む

TOYOTA GAZOO Racingは、2018年5月10日(木)から13日(日)にかけてドイツ、ニュルブルクリンクで開催される第46回ニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦する。決勝の様子は、...

ピレリスーパー耐久シリーズ2018フォトコンテスト開催

熱戦が繰り広げられているピレリスーパー耐久シリーズ2018。そのスーパー耐久シリーズをテーマとしたフォトコンテストが現在開催されている。

スバル 北京ショーで「インテリジェント・ボクサー」搭載の新型「フォレスター」登場!

スバルは2018年4月25日、第15回北京国際モーターショーで、マイルドハイブリッド「インテリジェント・ボクサー」を搭載した新型「フォレスター」の中国仕様を出展した。 5代目となる新型フォレスターは、...

ランボルギーニ、北京モーターショーで新型「ウラカン ペルフォルマンテ スパイダー」アジア初公開

アウトモビリ・ランボルギーニは、4月25日から5月4日まで開催される2018年の北京モーターショーにて、「ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ スパイダー」をアジアで初公開した。 (さらに&he...
自動車技術会
ページのトップに戻る