レース・イベント

今話題の、また注目のレース、イベントを中心に掲載しています。国内ではあまり人気がなくても技術的に注目する価値がある、あるいは、イベントコンセプトの価値が高いなど、編集部がセレクトしたレース・イベント情報がここにあります。

【STI】レーシングオイル購入でオイルフィルターやステッカーがもらえるキャンペーン

スバルテクニカインターナショナル(STI)は本年のニュルブルクリンク24時間レースSP3Tクラス優勝を記念して、2011年11月30日まで「STIレーシングオイル プラス1」キャンペーンを全国のSUB...

【フォード】もてぎのオーバルでマスタングのパフォーマンスを体験できるイベントに30名を招待

フォード・ジャパンでは2011年10月15日から11月13日まで、12月10日に栃木県のツインリンクもてぎ開催されるマスタングのドライビングパフォーマンスを体感できるイベント“Mustang Circ...

【マセラティ IAA】初のSUV「クーバン」を世界初公開 フランクフルトモーターショー2011

マセラティは2011年のフランクフルトモーターショーでSUVのKUBANG(クーバン)を世界初公開した。2003年のデトロイトショーに同名のコンセプトカーを出展しているが、今回はコンセプトカーとしなが...

【フェラーリ IAA】458スパイダーがワールドプレミア フランクフルトモーターショー2011

フェラーリは、2009年のフランクフルトモーターショーでスポーツカー、「458イタリア」を公開したが、今回はその458イタリアのオープンモデル、「458 スパイダー」のワールドプレミアを行った。 (さ...

【ポルシェ IAA】新型911(タイプ991)をワールドプレミア。GT3も発表 フランクフルトモーターショー2011

ポルシェは今回のフランクフルトショーにおけるプレス発表の模様を世界に向けてインターネットでライブ中継し、積極的にアピールした。なにしろ今回は「新型911」に加えて「パナメーラ・ディーゼル」、市販のGT...

【ルノー IAA】EV主導権を握るのはルノーかもしれない フランクフルトモーターショー2011

ルノーは今回のフランクフルトショーのプレスデー初日となる2011年9月13日、ビッグマイナーチェンジとなる「トゥインゴ」を発表した。フロントのヘッドライトまわりやグリルなどのデザインが一新されている。...

【フィアットグループ IAA】 3代目パンダ登場 フランクフルトモーターショー2011

フィアットはフランクフルトモーターショーで新型パンダのワールドプレミアを行った。パンダは31年間の歴史を持つが、一貫して機能的デザイン、取り回しの良さ、優れた居住スペース、信頼性や快適性を追求してきて...

【シトロエン IAA】個性を強めた「DS5」フランクフルトモーターショー2011

2011年のフランクフルト・モーターショーで、シトロエンはDSシリーズを構成する3モデルと、革新的なまったく新しいコンセプトカーの「Tubik(トゥビック)」を出展した。現在のシトロエンが重視している...

【プジョー IAA】ディーゼルハイブリッド第2弾「508RXH」公開 フランクフルトモーターショー2011

2010年からニューモデル攻勢をかけ続けているのがプジョーだ。2011年も引き続き国際化、特に中国市場での積極的な販売攻勢とブランド・ポジショニングの強化という戦略を展開しており、フランクフルトショー...
IAAベンツ

【メルセデス・ベンツ IAA】ネクスト・メルセデスのテーマ フランクフルトモーターショー2011

フランクフルトショーの会場でも最大規模を誇るメルセデス・ベンツのホールは、3階建て吹き抜け構造でデザインされ、プレスカンファレンスでは多彩な演出が盛り込まれていた。2011年はメルセデス・ベンツにとっ...
iブランドコンセプト

【BMW IAA】1シリーズ、M5、MINIクーペをワールドプレミア フランクフルトモーターショー2011

フランクフルトモーターショーにおいて、BMW社のニューサブブランドと位置付けされるBMW i、すなわち i3、i8が、ノルベルト・ライトホファー社長自らのプレゼンテーションによりベールを脱いだ。 (さ...

【アウディ IAA】A2コンセプトを出展 フランクフルトモーターショー2011

2011年9月13日から開催されたドイツ・フランクフルトモーターショー出展モデルについて、今回はアウディの主な注目モデルをご紹介しよう。ちなみに今回のアウディは約2カ月の突貫工事で自前のパビリオンを建...

【VW IAA】未来の都市交通コンセプトカー「NILS」、ビートルのコンセプトを出展 フランクフルトモーターショー2011

2011年9月13日から開催されたフランクフルトモーターショーに、フォルクスワーゲン(VW)が出展したモデルを3台紹介しよう。とくに注目すべき1台は、ドイツ連邦・交通省の支援を受けたプロジェクトから生...

【VW IAA】「up!」世界初公開 フランクフルトモーターショー2011

2011年9月13日、フランクフルトモーターショーで、フォルクスワーゲンの革新的なスモールカー「up!」がついに正式発表された。ヨーロッパでの発売は、今年の年末とされている。 (さらに…...

【マツダ】第22回メディア対抗ロードスター4時間耐久レース、ハンディを抱えて12位に沈む

2011年9月3日、茨城県の筑波サーキットで恒例の自動車メディア対抗ロードスター4時間耐久レースが開催された。そこに参戦してきた我らが「ザ・モーターウィークリー」チームの模様をご報告したい。 (さらに...

【VW】フォルクスワーゲンが10月8〜9日に東京・二子玉川で「Think Blue. Day」を開催

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は2011年9月16日、来る10月8日(土)・9日(日)に東京都世田谷区の二子玉川ライズにて、「Think Blue. Day」を開催することを発表した...

【STI・TRD・無限】「ワークスチューニングサーキットデイ」を10月22日に筑波で開催

来る2011年10月22日(土曜日)、ワークスチューニンググループ3社(STI・TRD・無限)合同による走行会イベント「ワークスチューニングサーキットデイ」が、茨城県の筑波サーキット・コース1000で...

【ホンダ IAA】新型シビック欧州仕様を公開 フランクフルトモーターショー2011

ホンダは2011年9月12日から13日にかけて、9月25日まで開催されるフランクフルトモーターショーに出展する新型シビック(5ドア)の全容がわかる写真を公開した。このシビックは欧州専用モデルで、201...

【デンソー IAA】「レゾナンス2021」を出展 フランクフルトモーターショー2011

2011年9月 7日、デンソーは9月15日から一般公開されるドイツのフランクフルト国際モーターショーに、次世代ドライバーアシストシステムの「レゾナンス2021」などを出展することを明らかにした。 (さ...

【ジャガー IAA】コンセプトモデル「C-X16」がワールドプレミア フランクフルトモーターショー2011

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2011年8月17日、ジャガーのコンセプトモデル「C-X16」が、9月に開催されるフランクフルトモーターショーでワールドデビューを飾ることを明らかにした。 (さらに...
自動車技術会
ページのトップに戻る