雑誌に載らない話

プロダクト以外の自動車産業にまつわる情報をまとめたもので、企業の中長期目標やブランディングの方向性、企業が目指す世界観など、自動車専門誌には載らない情報を掲載しています。特に、実用領域に達していないが、企業が進めている最新技術などはここにしかありません。プロダクトから一歩離れた視点で、自動車産業を見つめているページです。

スズキ、マツダ、ヤマハも完成検査・燃費測定で問題発覚 続発する問題の真相は何だ?

2017年秋に、日産、スバルの完成車検査で無資格の検査員が検査を行なっていたことが発覚し、リコール、出荷停止を行なう事態となった。さらに2017年12月にスバルの完成車検査工程の一部である燃費・排ガス...

日本における超小型モビリティの将来は運転免許制度が最大のポイント

雑誌に載らない話vol250 [caption id="attachment_32121" align="aligncenter" width="600"] ヨーロッパの大手メーカーのひとつ「リジェ」...

戦後のメルセデス・ベンツを彩った名車たち

雑誌に載らない話vol249 [caption id="attachment_28764" align="aligncenter" width="567"] 1952年に登場した「300」セダン[/c...

テストドライバーの仕事

雑誌に載らない話vol248 飛行機のテストパイロットとかクルマのテストドライバーは、世の中ではかなり特殊な部類の職業になる。これらの仕事に共通しているのは、熟練した技能、経験がものをいうということだ...

ダイムラー・ベンツ 誰も知らない戦後の復興とブランド再構築

雑誌に載らない話vol247 かつて同時期に創業したダイムラー社とベンツ社は1926年に合併し、ダイムラー・ベンツ社が誕生した。それ以前のダイムラー社の乗用車ブランドとして、1902年に「メルセデス」...

スーパーGT第5戦 富士スピードウェイ SUBARU BRZ GT300またしてもリタイア マシンレポート詳細

雑誌に載らない話vol246 スバル STIの先端技術 決定版 Vol.18 2018年8月最初の土、日に富士スピードウェイでスーパーGT第5戦が行なわれた。今季このレースは500マイルへと距離が延び...

クルマの燃費を考える カタログ燃費はインチキなのか?

雑誌に載らない話vol245 いつの時代も、カタログ燃費と実走行での燃費の差は何か?というのが話題になる。カタログ燃費と実燃費が違いすぎる・・・この題は尽きることはない。

実情を暴露!メディア向けニューモデル試乗会 第2弾

雑誌に載らない話vol244 新型車の試乗は、かつては各メディごとに借り出して行なっていたが、自動車関連メディアの増大に対応して、1980年頃から自動車メーカーによる「新型車の試乗会」という形式に変化...

日産オールラインアップ試乗会と中期計画 m.o.v.e. to 2022

雑誌に載らない話vol243 日産はオールラインアップ試乗会を開催し、autoproveも参加してきたが、いいタイミングなので、日産の中期経営計画を読み解きながらお伝えしよう。<レポート:高橋明...

メディア向けニューモデル試乗会の実情 第1弾

雑誌に載らない話vol242 クルマを買う前には、そのクルマが自分のイメージ通りなのかどうか、やはり一度はステアリングを握って確かめたい。いや、買う気はなくても、気になるクルマには一度は乗ってみたい。...

電源の問題は解決しないが、EV、PHEV、48Vマイルドハイブリッドがメインストリームになりつつある現状

雑誌に載らない話vol241 [caption id="attachment_29479" align="aligncenter" width="600"] 水素を使用する燃料電池車「MIRAI」[/...

スーパーGT第4戦 タイ チャーン国際サーキット SUBARU BRZ GT300に何が起きたのか?無念のリタイヤとその理由

雑誌に載らない話vol240 スバル STIの先端技術 決定版 Vol.17   SUBARU BRZ GT300はスーパーGT第4戦が行なわれるタイ・ブリーラムのチャーン国際サーキットに向...

今年大注目のフォーミュラE いよいよ本格化 続々とドイツの自動車メーカーがFEにワークス参戦

雑誌に載らない話vol239 遡ること2017年7月24日に、ダイムラー社は参戦しているドイツ・ツーリングカー選手権(DTM)から2018年末を持って撤退し、2019年/20年のシーズン6からFIAフ...

PHEVが次々と登場するのはなぜ? ZEV規制とは何か?

雑誌に載らない話vol238 [caption id="attachment_22670" align="aligncenter" width="600"] メルセデス・ベンツ C350e[/capt...

ZF トラック・バスの次世代車はどうなるか? 隊列走行にEV化、自動運転も?

雑誌に載らない話vol237 自動車を取り巻く状況は目まぐるしく変化し、社会全体で変革が起こり、ビジネス形態まで変えようとしている。盛んに耳にするCASEやMaaSといった次世代に向けた取り組みは、カ...

ブリヂストン、低燃費性と高破壊強度を両立した新型ゴム素材を開発

雑誌に載らない話vol236 2018年6月25日、ブリヂストンは内閣府総合科学技術・イノベーション会議が主導する革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)の1つである「超薄膜化・強靭化『しなやかな...

スバル/STI レースは開発の最先端であり、人が育つ絶好の環境でもある インタビュー集

雑誌に載らない話vol235 スバル STIの先端技術 決定版 Vol.16 SUBARU/STIは毎年ドイツで行なわれるニュルブルクリンク24時間レース(NBR)に参戦し、2018年もWRX-STI...

メルセデス・ベンツがディーゼルエンジン車のリコール! BMW、アウディ、ポルシェもか?

またまた激震が走った。2018年6月11日、ドイツ政府は11日、排ガスを不正に操作するプログラム(ディフィート・デバイスという)を搭載しているとして、ダイムラー社に対しメルセデス・ベンツのディーゼル車...

グッドイヤー、ミシガン大学の自動運転研究「Mcity」に参画

雑誌に載らない話vol234 2018年5月31日、ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニーは、アメリカ・ミシガン大学が主導する官民研究機関「Mcity(エムシティ)」の研究に参画すること...

スバル、再びの失態。完成検査問題は終息せず上意下達の一方通行が原因か?

2018年6月5日、スバルは緊急記者会見を開き、新たに完成車検査での不正が発覚したことを明らかにした。事の発端は、2017年10月の完成車検査ラインで、正規の資格を持つ検査員以外に、養成中のまだ資格を...
COTY
ページのトップに戻る