BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
日本車情報
>
スバル
>
スバル STIの先端技術 決定版
スバル STIの先端技術 決定版
スバルBRZ GT300 15位に沈む ピックアップというレーシングアクシデントとは何か
雑誌に載らない話vol261 スバル STIの先端技術 決定版 Vol.21 スーパーGT 第7戦 オートポリス 2018年10月20日(土)、21日(日)、大分県のオートポリスでスーパーGT第7戦が...
雑誌に載らない話
2018.10.29
完全勝利の裏側はマシン開発アプローチの変更がポイントだ
雑誌に載らない話vol254 スバル STIの先端技術 決定版 Vol.20 2018年9月15日(土)、16日(金)に行なわれたスーパーGT第6戦SUGO 300kmレース。野球でいえば完全試合とい...
雑誌に載らない話
2018.09.25
2019年ニュルブルクリンク24時間レースに向けスバルWRX-STI NBR始動
▼ニュルブルクリンク2019 雑誌に載らない話vol251 スバル STIの先端技術 決定版 Vol.19 2018年のスバル/STIニュルブルクリンクチャレンジはクラス優勝することができた。SP3T...
雑誌に載らない話
2018.09.13
スーパーGT第5戦 富士スピードウェイ SUBARU BRZ GT300またしてもリタイア マシンレポート詳細
雑誌に載らない話vol246 スバル STIの先端技術 決定版 Vol.18 2018年8月最初の土、日に富士スピードウェイでスーパーGT第5戦が行なわれた。今季このレースは500マイルへと距離が延び...
雑誌に載らない話
2018.08.13
スーパーGT第4戦 タイ チャーン国際サーキット SUBARU BRZ GT300に何が起きたのか?無念のリタイヤとその理由
雑誌に載らない話vol240 スバル STIの先端技術 決定版 Vol.17 SUBARU BRZ GT300はスーパーGT第4戦が行なわれるタイ・ブリーラムのチャーン国際サーキットに向...
雑誌に載らない話
2018.07.09
スバル/STI レースは開発の最先端であり、人が育つ絶好の環境でもある インタビュー集
雑誌に載らない話vol235 スバル STIの先端技術 決定版 Vol.16 SUBARU/STIは毎年ドイツで行なわれるニュルブルクリンク24時間レース(NBR)に参戦し、2018年もWRX-STI...
雑誌に載らない話
2018.06.25
スーパーGT第3戦 鈴鹿サーキット 3位を獲得した原動力は理屈を覆すマシンづくりだ
スバル STIの先端技術 決定版 Vol.15 SUBARU BRZ GT300は開幕から3戦目で表彰台に立った。2017年の終盤からマシントラブルによるリタイヤが続き、この表彰台を獲得という結果は不...
レース・イベント情報
2018.06.12
ニュルブルクリンク2018 クラス優勝したSUBARU WRX-STIマシン解説 隠された技を大公開
雑誌に載らない話vol231 スバル STIの先端技術 決定版 Vol.14 2018年5月12日〜13日に開催されたニュルブルクリンク24時間レースで、スバルWRX-STIがSP3Tクラス優勝したが...
雑誌に載らない話
2018.05.25
スーパーGT第2戦GT300 富士スピードウェイ仕様のBRZ セッティングの全貌
スバル STIの先端技術 決定版 Vol.13 SUBARU BRZ GT300は開幕戦の岡山で、マシントラブルによりリタイヤした。その原因の究明と対策、そして第2戦富士スピードウェイに向けてのマシン...
Automobile Study
2018.05.08
スーパーGT開幕戦2018 岡山国際サーキットで見せたSUBARU BRZ GT300の信頼のパワートレーン、先進のエアロダイナミクスの融合とは
スバル STIの先端技術 決定版 Vol.12 4月7日、8日に開幕したスーパーGT選手権で、SUBARU BRZ GT300のセットアップを取材してきた。エンジン制御、空力のセット、サスペンションな...
レース・イベント情報
2018.04.11
スーパーGT2018富士スピードウエイ公式テスト すべてのベストパフォーマンスを探し求めていく難しさと面白さ BRZ GT300
スバル STIの先端技術 決定版 Vol.11 4月7日、8日の岡山国際サーキットでのスーパーGT選手権開幕戦に先立ち、第2戦が行なわれる富士スピードウエイで、公式テストが行なわれた。そこでテストされ...
レース・イベント情報
2018.04.01
いってらっしゃい!ニュル24時間レース WRX STI参戦車両空輸す
スバル STIの先端技術 決定版 Vol.10 2018年3月22日、成田国際空港から5月に開催されるニュルブルクリンク24時間レースに出場するマシンが空輸された。
レース・イベント情報
2018.03.22
スーパーGT300 BRZに降りかかる難題 STIの先端技術でどう切り抜けるか
スバル STIの先端技術 決定版 Vol.9 2018年のスバル/STI BRZが参戦するスーパーGT300クラスは、3月17日、18日岡山国際サーキットで公式テストに参加していた。前回の鈴鹿テストで...
レース・イベント情報
2018.03.22
ニュルブルクリンク24時間レース NBR WRX STI国内最終テスト終了 イケるぞクラス優勝
雑誌に載らない話vol226 スバル STIの先端技術 決定版 Vol.8 さまざまなアイディアを盛り込んで造りこまれたWRX STIマシンもいよいよ大詰め。3月22日にドイツへ空輸されるが、テストも...
雑誌に載らない話
2018.03.20
2018 STIマシンのエンジン、トランスミッションはどうなってるの?
2018レースカーから探るSTIの先端技術 Vol.7 今回はSGT(スーパーGT)とNBR(ニュルブルクリンク24時間レース)のキモとなるパワートレーンの取材ができたので、その詳細をお伝えしよう。<...
Automobile Study
2018.03.12
シェイクダウン翌日のテスト 予定は未定で確定ではないとはよく言ったもんだ
スバル STIの先端技術 決定版 Vol.6 前日の2月22日に、STIが参戦するスーパーGTとニュルブルクリンク24時間レース用のマシンがお披露目された。マシンの製作過程はこの連載企画でもお伝えして...
レース・イベント情報
2018.02.28
Test of the day after shakedown
2018 Advanced technology of STI to explore from race vol.6 On February 22 of the previous day, the S...
レース・イベント情報
2018.02.28
2018年「BRZ GT300」、ニュルブルクリンク24時間耐久レース用「WRX STI」を富士スピードウェイで初披露
雑誌に載らない話vol222 スバル STIの先端技術 決定版 Vol.5 2018年2月22日、生憎のみぞれ混じりの天候となった富士スピードウェイで、2018年シーズン用の「BRZ GT300」、ニ...
雑誌に載らない話
2018.02.28
2018スーパーGT300 BRZマシン詳細解説&ストリップ画像 公式テスト前先行公開!
雑誌に載らない話vol220 スバル STIの先端技術 決定版 Vol.4 2018スーパーGTの開幕が待ち遠しいが、スバルSTIの参戦マシンBRZの製作現場を取材させてもらった。ここ数年、リストリク...
雑誌に載らない話
2018.02.19
2018 Super GT300 BRZ machine detailed information & strip image
2018 Advanced technology of STI to explore from race vol.4 I can not wait for the opening of 2018 Su...
雑誌に載らない話
2018.02.19
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
>
スタッフ通信
3/29(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/15(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
日産 セレナe-4ORCEの安定した走行性能は乗員すべてにやさしいおすすめファミリーカー【試乗記】
【驚愕】BYD ガソリン給油と同等時間で充電可能な新技術満載モデル2車種を発表
トヨタ ランクルのトップモデル「ランドクルーザー300」を一部改良して発売
24Mテクノロジー リチウムイオン電池に革新的発明を続々発表
ホンダ お台場で開催される「Red Bull Showrun x Powered by Honda」のパレードで「プレリュード・プロトタイプ」と「Honda 0 SUVプロトタイプ」が走行
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話