ホンダ

{二輪、四輪を製造しF1への参戦も果たす}
現在のホンダの起源となる本田技術研究所は1946年に本田宗一郎により創立され、スーパーカブなど二輪事業は大きな成長を遂げた。1963年にトラックT360/T500、ホンダS500により4輪車への進出を果たし、1972年に発売したシビックがヒットし、その後はアコード、シティなどラインアップを拡大。海外進出も積極的で1979年にアメリカのオハイオに現地生産工場を開設。またモータースポーツにも積極的でF-1やMOTO GPでも世界チャンピオンを獲得している。

ホンダ、ステップ ワゴンに専用パーツを装着したコンプリートカー「Modulo X」を発売

ホンダは2016年10月21日、ステップ ワゴンに専用のカスタマイズパーツを装着したコンプリートカー「ステップ ワゴン Modulo X」を発売する。

ホンダ サンパウロ国際モーターショーで新型コンパクトSUV「WR-V」を世界初公開

ホンダは2016年10月18日、2016年サンパウロ国際モーターショーで世界初公開する新型コンパクトSUV「WR-V」のスケッチを公開。これはホンダのブラジルにおける四輪車の生産販売子会社であるホンダ...

ホンダ、新型「フリード/フリード+」の受注状況を発表〜月販計画の4倍を超える

ホンダは2016年10月17日、新型「フリード/フリード+」の受注状況について発表を行なった。9月16日の発売から1ヵ月の累計受注台数が2万7000台を超え、6,000台としていた月間販売計画の4倍以...

ホンダ、新型「フリード/フリード+」の受注状況を発表〜月販計画の4倍を超える

ホンダは2016年10月17日、新型「フリード/フリード+」の受注状況について発表を行なった。9月16日の発売から1ヵ月の累計受注台数が2万7000台を超え、6,000台としていた月間販売計画の4倍以...

ホンダ 北米向け新型「CR-V」を今冬の発売に先駆けて発表

ホンダの米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは、現地時間2016年10月13日に北米向け新型「CR-V」を2016年冬の発売に先駆けて発表した。

ホンダ 「第43回 国際福祉機器展 H.C.R.2016」に福祉車両や運転補助装置等を出展

ホンダは、2016年10月12日~14日まで東京ビッグサイトで開催される「第43回 国際福祉機器展 H.C.R.2016」(主催:全国社会福祉協議会、保健福祉広報協会)に、「Fun for Every...

ホンダ、モータースポーツファンに向けた感謝イベント「Honda Racing THANKS DAY 2016」を開催

ホンダは2016年12月4日、栃木県のツインリンクもてぎにおいて、モータースポーツファンに向けた感謝イベント「Honda Racing THANKS DAY 2016」を開催する。 (さらに&hell...

無限 ライン生産の限定モデル「ホンダ S660 MUGEN RA」の発売を開始

無限は第3弾となるコンプリートカー「ホンダ S660 MUGEN RA」を発売した。MUGEN RAは、ホンダ S660をベースにフロントグリルや足回り、内装に専用部品を装備し、2016年5月26日~...

ホンダNSX試乗記 技術ファーストは是か非か <レポート:佐藤久実/Kumi Sato>

マニアック評価vol473 実に26年振りにモデルチェンジを果たしたホンダ NSX。「次世代スポーツカー」という基本コンセプトは初代から継承されているが、その立ち位置はかなり変わった。 (さらに&he...

ホンダ パリモーターショーで新型「シビック ハッチバック」および「シビック TYPE R」プロトタイプモデルを公開

[caption id="attachment_33489" align="aligncenter" width="600"] シビック TYPE R プロトタイプモデル[/caption] ホンダは...

ホンダ 2016年8月度四輪車 生産・販売・輸出実績を発表

ホンダは2016年9月28日、2016年8月度の四輪車生産・販売・輸出実績を発表した。

新型NSXの本当の性能 ホンダ長年の夢「スーパーハンドリング」

マニアック評価vol470 1990年にデビューした初代NSXは、世にあるスーパーカーではなく、誰でも操ることができ、誰でも楽しめる新世代スポーツカーとして登場した。つまり、当時すでにブランド価値が確...

【コラム】新型NSXのボディカラーは、F1サーキット名“うんちく”セレクト~ホンダ NSX@吉田由美

吉田由美のピンポイント&チャームポイントVOL.68 ホンダの新型「NSX」。 やっと一般道での試乗が叶いました! 新型NSXは「車両価格2370万円」ということが物議を醸していますが、新型NSXには...

アコードハイブリッド試乗記 大人のセダンに相応しい上級ハイブリッドセダン

マニアック評価vol467 [caption id="attachment_32218" align="aligncenter" width="600"] アコードハイブリッド。クラウンより少し大きい...

【繁浩太郎の言いたい放題】 スーパーカー ホンダNSXの宿命

[caption id="attachment_32255" align="aligncenter" width="600"] ホンダNSXはアメリカではアキュラNSXのネーミング[/caption]...

ホンダ 「N-BOX SLASH」マイナーチェンジ。カラバリ豊富に発売

ホンダは、個性的かつバリエーション豊富なインテリアやカスタムテイストのエクステリア、本格的な重低音を楽しめるサウンドマッピングシステムなどで好評の軽乗用車「N-BOX SLASH」をマイナーモデルチェ...

ホンダ新型フリードデビュー 毎日使って快適、便利、楽しいミニバン

[caption id="attachment_32083" align="aligncenter" width="600"] 新型フリードに2色の新色が追加。[/caption] 2001年に「モビ...

ホンダ 「フィット」に特別仕様車「FINEEDITION(ファインエディション)」を設定

ホンダのフィットは、多彩なシートアレンジによる使いやすさや優れた燃費性能で好評のコンパクトカーだが、使い勝手やインテリアの質感を向上させる人気の装備を追加した特別仕様車「FINE EDITION(ファ...

ホンダ 中国に新型ハッチバック「GIENIA」を投入、10月下旬より

ホンダの中国における四輪車生産販売合弁会社である東風本田汽車有限公司は2016年9月2日、第19回成都国際モーターショーで新型クロスオーバーハッチバック「GIENIA(中国語名:竞瑞)」を、10月下旬...

ホンダにのしかかる大きな課題 企業規模か、商品力か? 

雑誌に載らない話vol158 [caption id="attachment_31172" align="aligncenter" width="600"] 現在のホンダを支える世界6極体制のマザー工...
ページのトップに戻る