ダイハツ

{技術的先進性を訴求する企業風土}
ダイハツは日本の自動車メーカーの中で最も古く、1907年にエンジン製造メーカーとして創立された。1951年に現在のダイハツ工業に改称。1967年にトヨタと業務提携を結び、1998年からはトヨタの連結子会社となっている。現在はトヨタ車の受託生産、共同開発、エンジンの受託生産、OEM供給を行なっている。また、軽自動車では、トップの座をスズキと争っている。一方で、1970年代からEVの開発、軽用のハイブリッドシステム開発、1.0L・3気筒エンジンの量産化、小型ディーゼルの開発・量産化を行ない、技術的先進性を訴求する企業風土を持っている。

ダイハツ 普通乗用車「アルティス」を一部改良

ダイハツは2021年2月1日、普通乗用車の「アルティス」を一部改良し発売しました。アルティスはトヨタ カムリのOEMモデルです。 今回の一部改良では、フロントマスクのデザインを刷新するとともに、夜間の...

ダイハツ カーシェアリング「トヨタ シェア」を導入 4販社でサービス開始

ダイハツは2021年1月20日、トヨタが全国に展開しているカーシェアリング サービス「トヨタ シェア」を導入し、「トヨタ シェア ダイハツステーション」としてダイハツ販売会社4社で1月21日から順次サ...

ダイハツ 軽トラックに搭載可能なワーケーション用オフィスの実証実験を開始

ダイハツは2020年12月25日、新潟県・妙高市、NTTドコモ、コンサルト企業の青山社中と共同で、軽トラックに搭載可能なワーケーション用オフィスの実証実験を2021年1月12日から妙高市で開始すると発...

ダイハツ カスタマイズカー特設サイトを開設 最新の5台も公開

ダイハツは2020年12月25日、「ダイハツ カスタマイズカー特設サイトを公開し、今後順次コンテンツを更新することを発表しました。この企画は2021年1月15日から公開される「バーチャルオートサロン2...

ダイハツ 「ムーヴ キャンバス」に特別仕様車「VSシリーズ」を設定

ダイハツは2020年12月14日、軽乗用車「ムーヴ キャンバス」に特別仕様車「VSシリーズ」を設定し、発売しました。 [caption id="attachment_196060" align="al...

ダイハツ スーパーハイトワゴン「タント」シリーズを一部改良

ダイハツは2020年12月1日、軽自動車のスーパーハイトワゴン「タント」、「タントカスタム」、福祉車両シリーズの一部改良を行ない発売しました。 [caption id="attachment_1958...

ダイハツの軽自動車「ミラ イース」を一部改良 オートライトを標準装備

ダイハツは2020年12月1日、軽自動車ハッチバック「ミラ イース」の一部改良を行ない、発売しました。 ミラ イースは、低燃費、低価格、省資源を追求した軽自動車のベーシックモデルで、現行モデルは201...

【リコール】トヨタ 39車種21万台の燃料ポンプに不具合があるとして再リコール

トヨタは2020年10月28日、トヨタ、レクサス、ダイハツの39車種におよぶ車両の燃料ポンプに不具合があるとしてリコールを届け出ました。 この不具合の情報は市場からの109件の報告によるものです。不具...

【リコール】ダイハツ 2017年型「ムーヴ」のリヤ コンビネーションランプに不具合

ダイハツは2020年10月5日、軽自動車ハイトワゴンの2017年型「ムーヴ」、OEMモデルの「ステラ」のリヤ コンビネーションランプに不具合があるとしてリコールを届け出ました。 不具合は市場からの31...

【リコール】ダイハツ「ムーヴ」「タント」など19車種35万台超のリヤ ドラムブレーキに不具合

ダイハツは2020年10月15日、2017年〜18年に生産に生産されたムーヴ、キャスト、ミライース、タント、ウエイク、ムーブ・キャンバス、ハイゼット・キャリー、ブーン、トール、OEMモデルのピクシス・...

ダイハツ スモール ハイトワゴン「トール」がマイナーチェンジ

ダイハツは2020年9月15日、Aセグメントのスモール ハイトワゴン「トール」をマイナーチェンジして発売しました。 [caption id="attachment_194158" align="ali...

ダイハツ 軽商用車「ハイゼット・シリーズ」と軽乗用車「アトレー」を一部改良

ダイハツは2020年8月27日、軽商用車「ハイゼットトラック」、「ハイゼットカーゴ」、軽乗用車「アトレーワゴン」を一部改良し発売しました。 [caption id="attachment_193686...

ダイハツ タフト この個性は魅力たっぷり 試乗記(FF+NA+CVT、FF+ターボ+D-CVT)

ダイハツの新型軽自動車SUVタフトに試乗してきた。見た瞬間「四角っ!」って思わせる個性的なデザインとどこかミリタリーな印象もあるタフトは、やりたいことのテリトリーを広げられる新しい軽SUVだ。 [ca...

ダイハツ セダンの「アルティス」を一部改良

ダイハツは2020年8月5日、普通乗用セダン「アルティス」を一部改良し発売しました。「アルティス」はトヨタ カムリのOEMモデルです。 ダイハツとしては初のハイブリッド セダン「アルティス」を、201...

ダイハツ ロッキー あたりまえ性能とクラスを超える装備(FF+CVT 1.0Lターボ)試乗記

[caption id="attachment_192427" align="aligncenter" width="850"] 17インチタイヤ装着で最小回転半径5.0m、16インチで4.9mと小回...

ダイハツ 逆輸入車で新商用車ブランド「グランマックス カーゴ」「グランマックス トラック」を発表

ダイハツは2020年6月22日、新型小型商用車「グランマックス カーゴ」と「グランマックス トラック」を発表しました。発売は9月4日です。 [caption id="attachment_192239...

ダイハツ タントにお買い得な新グレード「Xスペシャル」登場

ダイハツは、軽乗用車「タント」に新グレードのX“スペシャル”を設定し、2020年6月17日(水)から全国一斉に発売しました。 今回はタントXをベースとした新グレードにX“スペシャル”を設定。運転席ロン...

ダイハツ 打倒ハスラー 軽自動車クロスオーバーSUV「タフト」を発売

ダイハツは2020年6月10日、ニューブランドの軽自動車クロスオーバーSUV「タフト(TAFT)」を発売しました。この新型「タフト」は、先行するスズキ「ハスラー」と真正面から対決します。 TNGAに新...

ダイハツ ロッキーのプレミアムにモノトーンカラー設定

ダイハツは、コンパクトSUV「ロッキー」を一部改良し、6月1日(月)から全国一斉に発売する。 一部改良 今回の一部改良では、ロッキーの最上級グレードである「Premium」に、モノトーンのカラーバリエ...

【リコール】ダイハツ タントのシートレールに不具合

ダイハツは2020年4月23日、軽自動車のスーパーハイトワゴン「タント」の一部車種で、シートレールに不具合があったとリコールを届けを出しました。 不具合箇所 リコールの内容はドライバー・シートのシート...
ページのトップに戻る