投稿者: 松本 晴比古

インプレッサWRX・STI tS ショートインプレッション

マニアック評価vol33 ↑左がスペックC 右がtS WRX・STI tSはWRX・STIをベースにさらにSTIが専用チューニングやスペシャル装備を加えた400台限定モデルだ。 (さらに&hellip...

三菱自動車の中期的ロードマップはEV、PHV開発が最重点

雑誌に載らない話vol20 2011年1月20日、三菱自動車は2011年度から2013年度までの3年間にわたる新たな中期経営計画「ジャンプ 2013」を発表した。

フォルクスワーゲン・トゥアレグ詳報

フォルクスワーゲン・トゥアレグがフルモデルチェンジを受け、2月上旬から発売される。トゥアレグのポジションは、フォルクスワーゲンのラインアップの中でプレミアム・セグメントに位置するフルサイズSUVである...

燃料電池車導入と水素インフラ整備に関する共同声明発表

雑誌に載らない話vol19 2011年1月13日、日本の主要自動車メーカーやエネルギー供給企業など13社が、燃料電池車(FCV)の国内導入と、そのエネルギー源となる水素供給インフラ整備に関する共同声明...

レクサスCT200h 詳解

201年1月12日に、レクサスブランドで最も小型のCt200hが発表された。このモデルの原型は2009年のフランクフルト・モーターショーに出展されたレクサスLF-Chだが、市販モデルはCT200hとさ...

アメリカの車両安全試験 IIHS試験で最高評価を受けた日本車

雑誌に載らない話vol18 このほどアメリカの非政府組織IIHS(ハイウェイ安全保険協会)が、2011年モデルのトップセーフティピックス(安全性最高評価)を発表した。

スバル・インプレッサWRX・STIスペックCとWRX・STI tSを新発売&考察

2010年12月21日富士重工は、スバルインプレッサWRX・STIスペックCと、インプレッサWRX-STI tSを新発売した。

新型トヨタ・ヴィッツ 新たな世界戦略車の誕生

2010年12月22日、トヨタから3代目にあたる新型ヴィッツが発表された。

日産と三菱の事業協力関係締結から見えてくる今後

雑誌に載らない話vol17 2010年12月14日、日産と三菱自動車が事業協力関係を結ぶことが発表された。これは、今年一番のビッグニュースかもしれない。 両社で合意された内容は次の通り。 (さらに&h...

日産リーフ 量産される電気自動車の発進

2010年12月3日、ゼロエミッションのEVであり大人5名乗車が可能で200kmの航続距離を持つ、日産リーフが正式発表、発売された。

スバル・トレジアとトヨタ・ラクティス兄弟車誕生 動画レポート

2010年11月22日にトヨタ・ラクティスが発表され、その1週間後の29日にスバル・トレジアが発表された。じつは、この2車は同じクルマで、スバルとしてはディアス、ルクラ、デックスに次ぐ4番目のトヨタグ...

日産セレナがフルモデルチェンジ 4代目登場

日産セレナがモデルチェンジを受け、4代目のC26型として登場した。基本的にはキープコンセプトで、諸性能を熟成する方針で開発された。新たに付け加えられた要素は「エコ」で、従来のMR20型エンジンを大幅に...

ジュークターボの新技術 新開発ターボエンジンとトルクベクタリング付きALL MODE 4×4-i

2010年11月2日、日産ジュークに新開発4気筒ターボエンジンを搭載した16GTが追加された。ジュークはBプラットフォームを使用したコンパクトサイズのクロスオーバースポーツ・モデルで、10年6月に発売...

【フィアット アルファロメオ】小型から中型車用乾式デュアルクラッチをFPTが量産体制に

FPT社とはフィアット パワートレーン テクノロジー社でエンジンオブザイヤーを獲得した、マルチエアエンジンを開発した会社である。そのFPT社がこのほど小型車から中型車に対応するDCT(ダブルクラッチト...

フィットがマイナーチェンジ、ハイブリッドモデルを追加

10月8日、フィットがマイナーチェンジされ、新たにハイブリッドを追加した。今回はビッグマイナーチェンジという位置付けで、エクステリア、内装の手直し、装備の充実化などがはかられ、グレードも刷新している。...

スバルの新世代・水平対向4気筒エンジンはFB型 第3報

このほどスバルの新世代エンジンに関する技術説明が行われ、ほぼその全容が明らかになった。まずエンジン型式名は、FB型と発表。したがって、北米用の2.5LはFB25型、日本でメインになる2.0LはFB20...

ペダルの踏み間違いに関する考察

雑誌に載らない話vol13 相変わらず、交通事故でアクセルペダルとブレーキペダルの踏み間違いとされる事例が後を絶たない。コンピニやスーパーマーケットに突っ込んだ! 駐車場のフェンスを突き破った! とい...

スバルの新世代・水平対向4気筒エンジン第2報

9月26日、スバルは新世代の水平対向4気筒エンジンを公式発表した。 ↑スバルの新型ボクサーエンジンが登場。2.0Lと2.5L

プジョー3008 Hybrid4 世界初のディーゼルハイブリッド まもなくデリバリー

  2010年8月末にプジョーは世界初となる、ディーゼルエンジンとモーターを組み合わせた3008ハイブリッド4を発表した。 ↑プジョー3008ハイブリッド4

スーパークリーン・ディーゼル 最新技術の現状

ポスト新長期規制に適合したスーパークリーン・ディーゼル車、つまり最新のガソリン車と同等の排ガスレベルを達成している、というディーゼル車は日産エクストレイル、メルセデスベンツE350ブルーテック、そして...
ページのトップに戻る