投稿者: Auto Prove 編集部

アウディ「Q7」にブラック スタイリングを採用した限定車発売

2019年2月12日、アウディ ジャパン株式会社は、QシリーズのトップモデルであるプレミアムSUV「Q7」に、人気のボディカラーやブラックスタイリングパッケージなど、黒基調のオプションを特別装備した限...

ポルシェ、新型「911カレラSカブリオレ」「911カレラ4Sカブリオレ」予約受注開始

ポルシェ・ジャパンは209年2月12日、新型「911カレラSカブリオレ」、「911カレラ4Sカブリオレ」の予約受注を開始したと発表した。なおデリバリーの時期は未定。新型「911カレラSカブリオレ」、「...

スバル、2019年モータースポーツ活動を発表 BRZ GT300、ニュルブルクリンク24時間レース参戦を継続

スーパーG T2019 スバルSTI先端技術 決定版 Vol27 スバルとモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)は2019年2月13日、2019年スーパーGT300ク...

フォルクスワーゲン、ホットハッチ“GTI”シリーズ登場 特別仕様車「up! GTI」「ゴルフGTIパフォーマンス」販売開始

フォルクスワーゲン グループ ジャパンは、フォルクスワーゲンのホットハッチ“GTI”シリーズを拡充し、特別仕様車「up! GTI(アップ ジーティーアイ)」、および特別仕様車「Golf GTI Per...

トヨタ、英国調グリーンカラーの「86」特別仕様車を期間限定発売

トヨタは「86」に特別仕様車 GT“British Green Limited”を設定、全国のトヨタ店、トヨペット店、トヨタカローラ店、ネッツ店を通じて2019年2月12日から5月31日(※)まで期間...

日産/ニスモ スーパーGT参戦体制を一新しチャンピオン奪還を目指す

スーパーGT 2019 日産自動車およびニッサン・モータース ポーツ・インターナショナルは2月9日、日産/ニスモの2019年のモータースポーツ活動を発表した。GT500の注目は平手晃平だろう。ト...

三菱こだわりの4WD制御を読み解く

こだわりの4WD 三菱自動車は、発売するすべての4WDモデルに対し、「ある考え方」を持ってこだわりの制御を行なっている。そのある考え方というのはAWC=All Wheel Controlで4輪全てを制...

トヨタ、内臓・筋肉を持つ衝突実験用ダミー人形「THUMS(サムス)バージョン6」開発

雑誌に載らない話 vol282 トヨタは2019年2月8日、豊田中央研究所と共同で、クルマの衝突事故における人体の傷害発生メカニズムをコンピューター上で解析できるバーチャル人体モデルTHUMS(サムス...

ホンダ、スーパーGT2019で2年連続シリーズ・チャンピオンを狙う

スーパーGT2019 ホンダの2019スーパーGT500、GT300のラインアップが発表され、いよいよ開幕が待ち遠しくなってくる。GT500クラスは5チーム5台のNSX-GTで参戦し、GT300は現在...

ダイハツ、後付けできる「ペダル踏み間違え防止装置」を「ムーヴ」「ミラ」に拡大

ダイハツは2019年2月8日、過去に販売した車両を対象に、ペダルを踏み間違えた時に起きる急発進を抑制する後付け安全装置「つくつく防止(ぼうし)」の搭載対象車種を2車種追加した。 ※関連記事:ダイハツ、...

トヨタGAZOOレーシング、スーパーGT2019の参戦チーム体制発表

スーパーGT2019 トヨタGAZOOレーシングは2019年2月7日、2019年のモータースポーツ活動計画を発表した。大人気のスーパーGT選手権の参戦体制を覗いてみると、GT500クラスは6チームがレ...
電気自動車か燃料電池車か? トヨタの今と、これからをウォッチする

電気自動車か燃料電池車か? トヨタの今と、これからをウォッチする

この記事は2017年12月に有料配信したメルマガを無料公開したものです。 雑誌に載らない話 vol281 2017年9月28日、アメリカ・テキサス州プレイノ市のトヨタ・ノースアメリカ本社で行なわれた投...

マツダ、専用色「レーシングオレンジ」を採用した「MX-5」30周年記念車を世界初公開

マツダは2019月2月8日、「MAZDA MX-5(日本名:マツダ ロードスター)」の誕生30周年を記念し、専用色「レーシングオレンジ」を採用した特別仕様車「MAZDA MX-5 Miata 30th...

世界販売台数トップ3が決定 フォルクスワーゲン・グループが3年連続で首位

2019年1月30日に、世界の自動車メーカー&グループの2018年の世界販売台数の結果が出揃った。注目の首位争いは、フォルクスワーゲン・グループが3年連続で世界一の座を確保した。 (さらに&helli...

スバル、7代目「新型レガシィ」2.4Lターボと2.5LのNAをシカゴショーで発表 国内は2019年末発売か?

スバルは2019年2月8日、2019シカゴオートショーで北米仕様の新型レガシィ(2020年モデル)のワールドプレミアを行なった。デビュー30周年を迎える、スバルのフラッグシップ・セダン「レガシィ」は、...

フィアット「500/500C」にファッショナブルな限定車「コレッツィオーネ」登場

FCAジャパンは、「Fiat 500(フィアット・チンクエチェント)」及びオープンモデルの「500C」に、限定車「500 / 500C Collezione(コレッツィオーネ)」を各々設定し、2019...

プジョー、ディーゼル搭載で安全装備充実のコスパに優れた「3008 BlueHDi Clean Edition」発売

プジョー・シトロエン・ジャポンは、2019年2月4日からプジョーブランドのSUV3008の特別仕様車として400万円を切る価格を実現した「3008 ブルーHDi クリーンエディション」を発売した。ハイ...

GM、自分だけのコルベットに仕立てる「シボレー コルベット テーラーリング・プログラム-2」期間限定で実施

GMジャパンは2019年2月5日、ユーザーの好みを細部まで反映でき、自分好みのシボレー・コルベットがオーダーできる「シボレー コルベット テーラーリング・プログラム-2」を2月9日〜2月24日までの期...

【ジュネーブモーターショー2019】マツダ、スカイアクティブ-Xを搭載新型SUVを世界初公開

ジュネーブモーターショー2019 マツダは2019年3月5日〜3月17日に開催される「第89回ジュネーブモーターショー」で、深化版「魂動デザイン」、新世代ボディ構造技術「スカイアクティブ・ビークル・ア...

BMW、バッテリー容量拡大で最大466km走行可能な電気自動車「BMW i3新型バッテリー(120Ah)」発売

BMWは、新型のバッテリーを搭載し、最大航続距離466kmを実現した電気自動車「BMW i3新型バッテリー(120Ah)」を、全国のBMW正規ディーラーにて、2019年2月6日より販売を開始すると発表...
ページのトップに戻る