BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
日産/ニスモ 2020年モータースポーツ活動計画を発表
日産とモータースポーツ子会社のニスモ(NISMO)は2020年1月16日、日産/ニスモの2020年のモータースポーツ活動計画を発表した。 日産/ニスモは、従来通りグローバルで開催されるFIAフォーミュ...
日本車情報
2020.02.18
ブリヂストン 新登場のハイグリップタイヤ「ポテンザ RE-71RS」の実力チェック
ブリヂストンは、ストリートラジアル史上最速を追求したハイグリップタイヤの「ポテンザRE-71RS」を2020年2月1日から発売した。このほど、その「RE-71RS」が採用した技術の詳細と、デモンストレ...
サプライヤー情報
2020.02.18
自動車メーカーにとって視界不良の船出
この記事は2019年2月に有料配信したものを無料公開したものです。 2019年2月上旬に各自動車メーカーの第3四半期の決算が相次いで発表された。この第3四半期の決算内容は3月末の通期決算を予見できる重...
雑誌に載らない話
2020.02.16
トヨタ2021年型「GRスープラ」は直6エンジンをパワーアップ
トヨタは2020年2月13日、アメリカのフロリダ州デイトナで、パワーアップしたアメリカ仕様の2021年型3.0L・直6エンジン搭載のGRスープラを発表した。日本仕様は2020年秋以降に発売予定だという...
日本車情報
2020.02.15
「マツダ3」の 2.0LガソリンモデルにAWD車を追加
マツダは、「マツダ3」のスカイアクティブ-G 2.0ガソリンエンジン搭載車にAWDシステム「i-ACTIV AWD」を設定し、3月12日から発売すると発表した。今回の追加設定により「マツダ3」は、ガソ...
日本車情報
2020.02.14
MINI 限定モデル「ジョン・クーパー・ワークス クラブマンGPインスパイアード・エディション」を発売
BMWジャパンは2020年2月13日、MINI史上最速モデルとして2019年11月に発表されたスーパースポーツ限定モデル「MINIジョン・クーパー・ワークスGP」のお披露目を行なうとともに、この「GP...
輸入車情報
2020.02.14
住友ゴム 「ファルケン」タイヤが「ポルシェ911GT3R」でニュルブルクリンク24時間レース2020参戦
住友ゴム・ファルケンタイヤのヨーロッパ子会社は2020年2月12日、ドイツで5月21日〜24日に開催される世界最大級のツーリングカーレース「ニュルブルクリンク24時間レース(正式名称:ADAC TOT...
レース・イベント情報
2020.02.13
アストンマーティン 「ヴァンテージ ロードスター」を発売
アストンマーティン・ラゴンダは2020年2月12日、ハイパフォーマンス・スポーツカー「ヴァンテージ」のラインアップに「ロードスター」を追加したことを発表した。2018年に発売し、強力なパフォーマンス、...
輸入車情報
2020.02.13
ホンダ 四代目新型「フィット」を発売
ホンダは2020年2月12日、Bセグメント・ハッチバックの基幹モデル、四代目新型フィットを2月14日から発売すると発表した。新型フィットは2019年12月に発売予定だったが、電動ドラム式パーキング・ブ...
気になる新車
2020.02.13
新型BMW「3シリーズ」G20型の注目点
この記事は2019年1月に有料配信したものを無料公開したものです。 メルマガ登録はこちらから。登録初月無料 月額550円 *写真と動画も楽しめる マニアック情報満載カーマガジン 7代目となる新型BMW...
気になる新車
2020.02.12
GM フルサイズSUVの新型キャデラック「エスカレード」発表
GMのキャデラック部門は2020年2月10日、ロサンゼルスで2021年型モデルとなるフルサイズのラグジュアリーSUVの新型「エスカレード」を発表した。新型エスカレードは、自動車業界初の「湾曲型OLED...
気になる新車
2020.02.12
SIP「革新的燃焼技術」の研究・開発でガソリン・ディーゼルエンジンの最大熱効率50%達成
この記事は2019年1月に有料配信したものを無料公開したものです。 メルマガ登録はこちらから。登録初月無料 月額550円 *写真と動画も楽しめる マニアック情報満載カーマガジン 2014年に国家プロジ...
Automobile Study
2020.02.11
トヨタ 世界トップの超低粘度エンジンオイルを発売
トヨタは2020年2月10日、世界初となる超低粘度エンジンオイル「トヨタ純正モーターオイル GLV-1 0W-8」を開発し、トヨタ販売店や自動車用品店などで発売を開始した。また2月から発売される新型「...
日本車情報
2020.02.11
日産 車中泊に最適なセレナ NV200バネット発売
日産の関連会社のオーテックジャパンは2020年2月10日、車中泊に対応したセレナ「マルチベッド」を新設定し発売した。またNV200バネット「マルチベッドワゴン」の仕様も一部変更している。 [capti...
日本車情報
2020.02.11
トヨタの次世代モビリティ戦略 MaaSとコネクテッドの展開を考える
この記事は2019年2月に有料配信したものを無料公開したものです。 2018年1月にラスベガスで開催されたCES2018で、豊田章男社長が「トヨタはモビリティカンパニーになる」と宣言した。この意味は自...
雑誌に載らない話
2020.02.09
トヨタ ガズー(GAZOO)レーシングの2020年モータースポーツ活動計画を発表
トヨタGAZOOレーシングは2020年2月7日、GAZOOレーシングとして関わる2020年の全カテゴリーのモータースポーツ活動計画を発表した。 世界ラリー選手権(WRC) トミ・マキネン氏が代表を務め...
レース・イベント情報
2020.02.09
パイオニア マレーシアの5G通信による自動運転実験に参加
パイオニアの子会社「パイオニアスマートセンシングイノベーションズ」は2020年2月6日、シンガポールの自動運転関連スタートアップ企業「ムーヴィタ(MooVita)」の現地法人であるeMoovitととも...
サプライヤー情報
2020.02.07
トーヨータイヤ 走行中のタイヤ状況をセンシングし可視化する技術を開発
トーヨータイヤは走行中のタイヤの状況を、AIやデジタル技術を活用して可視化する技術を開発したと発表した。 センシング技術概要 気象条件などで刻一刻と変化する路面状況や、摩擦や荷重といった走行中のタイヤ...
サプライヤー情報
2020.02.07
トヨタがスバルの株式を20%に引き上げ スバルがトヨタ・グループに
トヨタとスバルは2020年2月6日、トヨタがスバルの株式保有比率を従来の16.8%から20%(153万6000株)に引き上げたと発表した。これは2019年9月27日に発表された両社の新たな業務資本提携...
日本車情報
2020.02.07
トムトムが調査した世界の渋滞都市ランキング 東京はアジアで9位
2020年2月3日、グローバル規模の位置情報技術テクノロジー専門企業「トムトム(TomTom)」は2019年の世界57ヵ国・416都市における交通状況の調査結果をまとめた「トムトム・トラフィック・イン...
サプライヤー情報
2020.02.06
<
1
…
212
213
214
215
216
217
218
219
220
…
652
>
スタッフ通信
3/29(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/15(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
SUBARU ニューヨークモーターショー2025で新型アウトバックやフェイスリフトしたソルテラを発表
SUBARU 新型6代目フォレスターを発表 ハイブリッドとターボをラインアップ
BYD この価格で!? クラスを超えた機能・質感・運動性能を持つ SEALION7【試乗記】
テスラ モデルY 高効率化を目指すとシンプルになっていく?!【マニアック評価】
BYD 第4弾シーライオン7発売 クロスオーバーSUVで上級・上質なEVモデル
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話