BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
三菱ふそう トラック、バスを全て電動化すると発表
ダイムラー・グループの三菱ふそうトラック・バスは2039年までに全ての新型バス・トラックを電動化し、CO2を排出しない車両にすると2020年3月26日発表した。 この取り組みは、パリ協定に協調したもの...
日本車情報
2020.03.27
ポルシェが勝ち誇った驚異的新記録の儲かり度
ポルシェは2020年3月20日に、2019会計年度で販売台数、売上高、営業利益の新記録を打ち立てたことを発表した。多くの自動車メーカーが苦しむ中で、驚異的な業績だったのだ。だが、2020年度は予想もし...
輸入車情報
2020.03.26
トムスTOM’S 全日本スーパーフォーミュラ選手権 2020年シーズンのレースクイーンを発表
全日本スーパーフォーミュラ選手権に参戦中の TOM’S が 2020 年シーズンのレースクイーン体制を発表。「VANTELIN RACE QUEEN」を務める木村理恵さん、吉美あやさん、「TOM’S ...
レース・イベント情報
2020.03.25
トヨタとNTTが夢の未来都市「スマートシティ」を作るために資本業務提携
トヨタとNTTは2020年3月24日に、資本・業務提携を行なうことを発表した。この提携の目的は、未来の都市構造である「つながる社会」のグローバルでの革新的な社会基盤を作ることだ。情報サービスを利用した...
日本車情報
2020.03.25
トヨタと日野 大型トラックも電気自動車になる
トヨタと日野自動車は、燃料電池を搭載した大型トラックを共同開発し、走行実証などを通じて実用化に向けた取り組みを進めることを発表した。燃料電池(FC)とは水素と空気中の酸素を反応させて電気を発生する仕組...
日本車情報
2020.03.24
テスラ 第5弾 スナメリ顔の「モデルY」を発売
電気自動車メーカーのテスラは第5弾となる「モデルY」を、3月半ばからアメリカでデリバリーを開始する。北米の富裕層にはテスラのスナメリ顔はかなり浸透しているようだが、3万9000ドルからの高級クロスオー...
輸入車情報
2020.03.23
最新の技術トレンドを盛り込んだメルセデス・ベンツのガソリンエンジン デルタシリンダーヘッドとは何か?
この記事は2019年3月に有料配信したものを無料公開したものです。 メルマガ登録はこちらから。登録初月無料 月額550円 *写真と動画も楽しめる マニアック情報満載カーマガジン メルセデス・ベンツCク...
Automobile Study
2020.03.21
フォーミュラEシーズン6 COVID-19による相次ぐ予定変更とこれまでのダイジェスト
フォーミュラEのシーズン6が2019年11月から開幕し、現在第5戦までを消化している。全14戦のスケジュールで始まったシーズン6だが、2020年3月21日開催予定の第6戦中国・三亜が新型コロナウイルス...
レース・イベント情報
2020.03.20
アウディ 3モーターを搭載する電動クワトロ「e-トロンSモデル」解説
アウディは電動化の象徴として電気自動車モデルとして「e-tron(イー-トロン)」を前面に打ち出している。その第1弾が2019年にヨーロッパ、アメリカで発売したミッドサイズのクロスオーバーSUVの電気...
Automobile Study
2020.03.20
三菱 軽自動車スーパーハイトワゴン「eKクロス スペース/eKスペース」を正式発売
三菱自動車は2020年3月19日、新型軽自動車スーパーハイトワゴン「eKクロス スペース」、「eKスペース」の発売を開始した。 モデル概要 親しみやすいスタンダード・モデルの「eKスペース」とSUVテ...
気になる新車
2020.03.20
「セレンス」が「HERE」と提携 より高性能な対話型情報サービスが実現
自動車業界に向けて自然会話型アシスタンスやAI技術を提供するセレンスは2020年3月5日、高精度地図と位置情報プラットフォームサービスの世界的リーダーであるオランダのHEREと提携し、HEREのロケー...
Automobile Study
2020.03.19
「2020 ニュルブルクリンク24時間耐久レース」が9月開催【新型コロナウイルス】
「ADAC TOTAL 24時間耐久レース」の主催者は、新型コロナウイルスのパンデミックに対応し、2020年5月21日〜24日に開催が予定されていた伝統あるクラシックレース「第48回ニュルブルクリンク...
レース・イベント情報
2020.03.19
「第88回ル・マン24時間レース」 9月に延期【新型コロナウイルス】
ル・マン24時間レース主催者のフランスACOとFIA世界耐久選手権(WEC)FIAは、世界中で感染拡大中の新型コロナウイルスの対策として、2020年6月13日〜14日に開催予定の「第88回ル・マン24...
レース・イベント情報
2020.03.19
ZF 初のフロント電動パーキングブレーキを開発し量産開始
グローバル・システムサプライヤーのZFは2020年3月12日、業界初となるフロント電動パーキングブレーキ(EPB)を市場に投入すると発表した。これにより、より多くの小型車カテゴリーの車両に電動パーキン...
サプライヤー情報
2020.03.18
トヨタ 「TRI-AD」と「ダイナミックマップ基盤社」が自動運転用の高精度地図実証実験を開始
トヨタの子会社であり自動運転ソフトウェアの先行開発を行なうトヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デベロップメント(TRI-AD)と、自動運転用の高精度マップを日本と北米へ提供している「ダ...
Automobile Study
2020.03.18
グッドイヤー サーキットで勝てる「イーグルRSスポーツV4」を発売
日本グッドイヤーは2020年3月17日、ハイグリップのスポーツタイヤ「イーグルRSスポーツV4」を発売した。発売サイズは86/BRZレースを想定した205/55R16 91Vの1サイズで、価格はオープ...
サプライヤー情報
2020.03.18
アウディ 2020年のカスタマーレーシングのチーム体制を発表
アウディ・ジャパンは2020年3月17日、「アウディスポーツ・カスタマー・レーシング」の2020年シーズンのチーム体制を発表した。 [caption id="attachment_190224" al...
レース・イベント情報
2020.03.18
スーパーGT Rd1 岡山大会GT300kmレース 延期【新型コロナウイルス】
株式会社岡山国際サーキットと株式会社GTアソシエイションは、4月11日(土)、12日(日)に開催を予定していた「2020 AUTOBACS SUPER GT Round1 たかのこのホテル OKAYA...
レース・イベント情報
2020.03.18
ミシュラン ポルシェ承認マーク「N0」付きクラシック・タイヤ「XAS」を発売
日本ミシュランタイヤは2020年3月13日、クラシックカー用のクラシック・タイヤ「ミシュランXAS」を4月1日から発売すると発表した。サイズは「165R15 TL 86V N0」のワンサイズで、オープ...
サプライヤー情報
2020.03.17
トーヨー 軽自動車からSUVまでサイズ拡充「オープンカントリーR/T」ホワイトレター登場
東洋タイヤは2020年3月16日、国内市場に投入している本格SUV用タイヤ「オープンカントリーR/T」新サイズを追加し、4月下旬に発売すると発表した。 商品概要 「オープンカントリー」シリーズは、グロ...
サプライヤー情報
2020.03.17
<
1
…
207
208
209
210
211
212
213
214
215
…
652
>
スタッフ通信
3/29(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/15(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
SUBARU ニューヨークモーターショー2025で新型アウトバックやフェイスリフトしたソルテラを発表
SUBARU 新型6代目フォレスターを発表 ハイブリッドとターボをラインアップ
BYD この価格で!? クラスを超えた機能・質感・運動性能を持つ SEALION7【試乗記】
テスラ モデルY 高効率化を目指すとシンプルになっていく?!【マニアック評価】
BYD 第4弾シーライオン7発売 クロスオーバーSUVで上級・上質なEVモデル
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話