BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
日産など産官学連携で「広島大学スマートシティ共創コンソーシアム」設立
日産は2023年2月15日、広島大学、東広島市、住友商事、ソフトバック、フジタ、三井住友信託銀行、中国電力など合計12の企業・自治体・大学が「広島大学スマートシティ共創コンソーシアム」を立ち上げ、記念...
日本車情報
2023.02.16
アウディA4 / A5の限定車「 Black Style PLUS」を発売
アウディ ジャパンは2023年2月15日、プレミアム・ミッドサイズセダン/ワゴンのA4/A4 アバントと、プレミアム・ミッドサイズ4ドア・クーペのA5 スポーツバックをベースに、スポーティでエレガント...
輸入車情報
2023.02.16
ブリヂストン 国内工場の太陽光発電で年間約2700トンのCO2排出量削減へ
ブリヂストンは2023年2月15日、下関、北九州の2つの国内タイヤ工場でPPA(Power Purchase Agreement:電力販売契約)による太陽光発電を開始したと発表した。PPAによる大規模...
サプライヤー情報
2023.02.16
BMWのEV「i4」のエントリーモデル「i4 eDrive35」登場
BMWジャパンは2023年2月15日、プレミアム・コンパクト・クラスの4ドア・クーペモデル「4シリーズ グランクーペ」のラインアップに電気自動車「i4 eDrive35」を追加し、BMWオンラインスト...
輸入車情報
2023.02.16
ホンダの礎を築いた藤澤武夫氏が米国自動車殿堂入り
本田宗一郎氏とともにホンダの創業者の一人であり、長らくホンダの最高顧問を務めた藤澤武夫氏が2023年12月10日、米国自動車殿堂(Automotive Hall of Fame:ミシガン州ディアボーン...
日本車情報
2023.02.15
ダイハツ 「AXIA(アジア)」マレーシアの国民車が9年ぶりにフルモデルチェンジ
ダイハツのマレーシアにおける自動車生産・販売の現地合弁会社であるプロドゥア(セランゴール州)は2023年2月14日、Aセグメントの国民車「AXIA(アジア)」を約9年ぶりにフルモデルチェンジして発売し...
日本車情報
2023.02.15
シトロエン ベルランゴにフランス国旗をモチーフにした特別仕様車「トリコ」登場
ステランティス・ジャパンは2023年2月14日、シトロエンのベストセラーMPV「ベルランゴ」をベースに、フランス国旗の色をモチーフとして、カスタマイズを加えた特別仕様車「ベルランゴ トリコ」を発売した...
輸入車情報
2023.02.15
トヨタ「KINTO FACTORY」のラインアップにハリアーとLSを追加
トヨタとKINTOは2023年2月14日、既販売車のアップグレード・サービス「KINTO FACTORY」の立ち上げから2年目に入ったのを機に、「トヨタアップグレードセレクション」にハリアーを、「レク...
日本車情報
2023.02.15
GM 「シボレー・ファンデー2023」を富士スピードウェイで5月20日に開催
GMジャパンは2023年2月14日、シボレーのファンイベント「CHEVROLET FAN DAY 2023」を5月20日(土)に富士スピードウェイで開催すると発表した。 このイベントは、アメリカを代表...
輸入車情報
2023.02.15
【訃報】トヨタ名誉会長、豊田章一郎さん亡くなる
トヨタのかつての会長、社長、現在までは名誉会長を務めていた豊田章一郎氏が2023年2月14日に逝去した。享年97歳。 トヨタの創業者である豊田喜一郎氏の長男で、1947年に名古屋大工学部機械科を卒業。...
日本車情報
2023.02.15
【フォーミュラE シーズン9】第4戦ハイデラバード DSペンスキーのヴェルニューが残量0.0%で優勝
ABB FIAフォーミュラE選手権の第4戦が2023年2月11日(土)インドのハイデラバードで初開催された。インドの中央部から南西部にある町の市街地コースで開催。1周2.835kmを32周で競った。 ...
レース・イベント情報
2023.02.13
日産スカイライン400R用「NISMOスポーツリセッティング TYPE-2」発売
日産モータースポーツ&カスタマイズは2023年2月10日、NISMOブランドの新商品として、スカイライン(V37型)400R(2022年10月以降モデル)を対象とした「NISMOスポーツリセッ...
日本車情報
2023.02.12
アルファロメオ トナーレに新グレード「ヴェローチェ」追加
ステランティス・ジャパンは2023年2月10日、アルファロメオの新型SUV「トナーレ」にカタログ・グレードとなる「Veloce(ヴェローチェ)」を追加し、発売を開始した。 トナーレは1月の日本導入の最...
輸入車情報
2023.02.12
「セレンス ツアーガイド」メルセデス・ベンツに搭載へ
自動車業界向けにAI・音声コントロール技術を提供するセレンスは、車内から専門的なガイド付きツアーコンテンツが利用できるアプリケーション「Cerence Tour Guide(セレンス・ツアーガイド)」...
サプライヤー情報
2023.02.11
デンソーテン ドレラコ映像から危険シーンをリアルタイムで検出する技術を開発
デンソーテンは2023年2月9日、ドライブレコーダーの車載カメラ映像から「信号無視」や「車線逸脱」といった交通事故の要因となる危険シーンを、走行中にリアルタイムで検出する技術を開発したと発表した。 高...
サプライヤー情報
2023.02.11
アウディの最新モデルでスキルアップ「Audi driving experience」開催
アウディ ジャパンは2023年2月9日、アウディ独自のドライビング・プログラム 「Audi driving experience(ドライビング エキスペリエンス)」を今年4月に開催すると発表した。今回...
輸入車情報
2023.02.11
キャデラック「エスカレード」に月々定額プラン登場
GMジャパンは2023年2月9日、キャデラックの最高級フラッグシップSUV「キャデラック エスカレード」を月々定額で乗ることができるリースプログラム「CADILLAC OWNER EXPERIENCE...
輸入車情報
2023.02.10
ボルグワーナー 次世代EV向けのバッテリー冷却装置を供給へ
ボルグワーナーは2023年2月9日、ドイツの大手自動車メーカーの次世代電気自動車向けに、革新的なバッテリー冷却プレートを供給すると発表した。ボルグワーナーの冷却プレートは他のソリューションと比較して重...
サプライヤー情報
2023.02.10
空気レスでパンクしない次世代タイヤ、ブリジストンと出光興産が実証実験開始
ブリヂストンと出光興産は2023年2月8日、出光興産・千葉事業所が構内移動車両として運用する超小型EVに空気の充填が要らない「エアフリーコンセプト」を用いた次世代タイヤを装着し、実用化に向けた実証実験...
サプライヤー情報
2023.02.09
レンジローバー ヴェラールにPHEV登場 よりエレガントになった24年モデル
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2023年2月8日、ミッドサイズのラグジュアリーSUV「レンジローバー ヴェラール」の2024年モデルの受注を開始した。 2024年型モデルのヴェラールは、新たにモ...
輸入車情報
2023.02.09
<
1
…
97
98
99
100
101
102
103
104
105
…
661
>
スタッフ通信
【第638回】8/9(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【ホンダ】デートカー「プレリュード」復活を前に初代から全部乗ってきました 最高!!
【第637回】8/2(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【トヨタ】2人乗りシエンタは贅沢過ぎる約2mのフラットスペースを家具モジュールで自在にアレンジ
発売開始1時間で28.9万台を受注したシャオミ・YU7に搭載されたオンセミ社の最先端技術とは
【第638回】8/9(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【KINTO】TOM’Sチューンのサブスク&8時間レンタルが可能に サーキットレンタルも開始
【レクサス】黄色が映える100台限定LBX MORIZO RRは東京オートサロンのコンセプトモデルを再現
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話