BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official Twitter
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
東京モーターショー2011
東京モーターショー2011
【フォルクスワーゲン】「ザ・ビートル」の日本仕様は2012年4月から予約受付を開始!
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は東京モーターショー・プレスデーの2011年11月30日に、「ザ・ビートル」の日本仕様の詳細や価格を発表した。また一般公開初日の12月3日には披露イベン...
レース・イベント情報
2011.12.22
第42回東京モーターショー コンパニオン動画
...
レース・イベント情報
2011.12.12
【トヨタ 東モ】動画を追加! 全貌がわかった FT-86の正式車名は「86(ハチロク)」
2011年11月27日、トヨタは第42回東京モーターショーに小型FRスポーツカー「86(ハチロク)」のプロトタイプを出展すると正式に発表した。11月15日にトヨタは東京モーターショー出展車の概要を発表...
レース・イベント情報
2011.12.07
【ホンダ 東モ】小さいクルマの王道を攻める新型軽自動車Nシリーズ 第1弾
2011年11月30日にプレスデーが開幕した第42回東京モーターショーで、ホンダのトップが「軽自動車戦争への本格カムバック」を明言した。その先陣を切って12月16日に発売されるのが、本サイトでも既報し...
レース・イベント情報
2011.12.05
【スバル 東モ】限定300台。STI渾身のコンプリートカー「S206」
スバルテクニカインターナショナル(STI)は2011年11月24日、スバル・インプレッサをベースにしたSTIのコンプリートチューニングカー「S206」を発表・発売した。また2011年12...
レース・イベント情報
2011.12.05
【ダンロップ 東モ】革新的素材のプロトタイプ・タイヤが誕生
ダンロップをはじめとするブランドで知られるタイヤメーカー大手の住友ゴム工業では、2013年の発売を目標に、石油や石炭などの化石資源をまったく使用しない「100%石油外天然資源タイヤ」の開発を進めている...
レース・イベント情報
2011.12.05
【ブリヂストン 東モ】19世紀以来の革命か? 全く新しいタイヤを開発
[caption id="attachment_12566" align="aligncenter" width="592" caption="↑ステージ上の電動カートにエアフリーコンセプトの試作タイ...
レース・イベント情報
2011.12.01
【スバル 東モ】スバル BRZデビュー 東京モーターショー 詳報 動画
2011年11月30日、第42回東京モーターショーのプレスデーで初めて全貌を明らかにしたのが、スバルのBRZだ。そのキャッチフレーズは「ピュア・ハンドリング・デライト(新しい次元の運転する楽しさ)」。...
レース・イベント情報
2011.12.01
【JAMA 東モ】東京モーターショーのプレスデーが開幕。一般公開は12月3日から11日まで
[caption id="attachment_12525" align="aligncenter" width="592" caption="↑ホンダは新型軽自動車「N BOX」を発表。発売は12月...
レース・イベント情報
2011.11.30
【ポルシェ 東モ】やっぱり気になる新型911。パナメーラGTSも日本初公開
ポルシェは2011年12月3日から一般公開される東京モーターショーで、ジャパンプレミアの4台を含む9台を出展する。やはり注目の的になるのが、9月のフランクフルトショーで世界初公開された新型911だろう...
レース・イベント情報
2011.11.29
【トヨタ/ヤマハ 東モ】クルマとバイクが充電インフラを共有する社会が間近だ
[caption id="attachment_12510" align="aligncenter" width="592" caption="↑左が電動スクーターの「EC-Miu」、右が電動アシスト...
レース・イベント情報
2011.11.29
【トヨタ 東モ】Fun-Vii(ファンビー)はボディ全面やインテリアもディスプレイに
トヨタ自動車は2011年11月28日、12月3日から一般公開される第42回東京モーターショーに出展するコンセプトカーで、未来の電気自動車「Fun-Vii(ファンビー)」を世界初公開した。 (さらに&h...
レース・イベント情報
2011.11.29
【ジャガー/ランドローバー 東モ】日本初公開のモデルが登場
[caption id="attachment_12288" align="aligncenter" width="592" caption="↑ジャパンプレミアとなるジャガーXKR-S"][/cap...
レース・イベント情報
2011.11.25
【ダイムラー 東モ】大量のジャパンプレミアモデルを出展
[caption id="attachment_12278" align="aligncenter" width="592" caption="↑次期Aクラスのスタディコンセプトモデルだ"][/cap...
レース・イベント情報
2011.11.25
【GM 東モ】次世代EVコミューターのシボレーEN-Vを初公開。ボルトには同乗試乗も
ゼネラルモーターズ・ジャパンは、2011年12月3日から一般公開される東京モーターショーの「スマートモビリティシティ2011エリア」に、次世代EVコミューターの「シボレーEN-V」とレンジエクステンダ...
レース・イベント情報
2011.11.25
【BMW 東モ】 革新的サブブランドiと多くのモデルをジャパンプレミア
[caption id="attachment_12221" align="aligncenter" width="592" caption="↑BMWのi3(左)とi8(右)は必見の2台と言えよう"...
レース・イベント情報
2011.11.24
【アウディ東モ 】世界初公開モデルは当日のお楽しみ
[caption id="attachment_12199" align="aligncenter" width="592" caption="↑アウディ・ブースで注目を集めるのは、このR8 GT ス...
レース・イベント情報
2011.11.22
【レクサス東モ】レクサスの次なるハイブリッドはコレ
2011年12月3日から一般公開される東京モーターショーで、レクサスはジャパンプレミアとなる「レクサスGS」シリーズや「LFAニュルブルクリンク・パッケージ」を出展する。GSシリーズは次世代レクサスの...
レース・イベント情報
2011.11.21
【三菱東モ】あの名車が復活!そしてプラグインハイブリッド・コンセプトSUVも
三菱自動車は、2011年12月3日から一般公開される第42回東京モーターショーに合計15台を出展する。その中でワールドプレミアとなるのが、市販間近の「ミラージュ」とコンセプトカーの「PX-MiEVII...
レース・イベント情報
2011.11.21
【ホンダ東モ】EV中心に方向転換か?!
[caption id="attachment_12135" align="aligncenter" width="592" caption="↑「スモールスポーツEVコンセプト」の全貌はショー会場に...
レース・イベント情報
2011.11.21
1
2
>
RECOMMENDED ARTICLE
スタッフ通信
【スタッフ通信】県境の老舗茶店へドライブ。ハンパない絶景と力餅が待っていた
【放送予告】第539回 9月16日放送
【スタッフ通信】人気の国産ハッチバック3台を乗りくらべてみた!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン10 2024
RANKING TOP 5
【スタッフ通信】人気の国産ハッチバック3台を乗りくらべてみた!
マツダ MX-30「 e-SKYACTIV R-EV」初公開 ロータリーエンジンで発電するPHEV
【IAA2023】フォルクスワーゲンがEVシフトへの切り札を切る。多くの分野で標準化とメガスケール化しハード&ソフトウェアで世界をリードする
スーパーGT 第6戦 SUGO300kmレース SUBARU BRZ GT300 消化不良気味の4位フィニッシュ
マツダ ロータリー復活 新たなソリューションとして「MX-30 Rotary EV」デビュー
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話