BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
サプライヤー
>
その他サプライヤー
その他サプライヤー
タクシー配車アプリの「DiDiモビリティジャパン」と「ゼンリン」が提携
中国最大手の配車サービス企業「滴滴出行」と、ソフトバンクとの合弁会社「DiDiモビリティジャパン」は日本のタクシー配車サービス企業で、2019年9月25日、地図データサプライヤーのゼンリン、ゼンリンデ...
サプライヤー情報
2019.10.09
LINE AI使用の会話型カーナビ「LINEカーナビ」開始
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で知られる「LINE」は2019年9月5日、トヨタのカーナビ・エンジンを搭載し、LINEのAIアシスタント「Clova(クローバ)」により音声操作ができ...
サプライヤー情報
2019.09.06
トヨタとソフトバンク共同出資による、オンデマンドモビリティサービス会社「MONET」 事業開始
トヨタ自動車は2019年2月1日、ソフトバンク株式会社とMONET Technologies株式会社(モネ・テクノロジーズ、以下「MONET」)へ出資したことを発表した。これに伴い、MONETは201...
日本車情報
2019.02.01
初音ミクとのドライブがついに実現! ナビアプリ初披露&初音ミクが描かれたコラボカーも完成
東京オートサロン ホンダと株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区)は、2019年1月7日のニコニコ生放送にて、両社が共同展開しているプロジェクトの第一弾、人気バーチャル・シンガー「初音ミク(ハツネミク)...
レース・イベント情報
2019.01.08
テスラ「モデルS」モデルX」が試乗可能に NTTドコモ「dカーシェア」試乗サービス第2弾
NTTドコモが展開するカーシェアリングサービス「dカーシェア」の試乗サービスの第2弾として、テスラの「モデルS」「モデルX」の試乗予約を2018年12月19日から提供される。 NTTドコモが展開する「...
輸入車情報
2018.12.05
BMWグループ&NTTドコモが新たなコネクテッドカーサービス協創に向けた取り組みを開始
BMWグループと株式会社NTTドコモは、クルマへの「コンシューマeSIM」の搭載により、日本市場向けにスマートフォンとクルマを連携した新たなコネクテッドカーサービスの開発・展開に向けた取り組みを201...
輸入車情報
2018.12.04
個人同士のカーシェアリングサービス「GO2GO(ゴーツーゴ)」発表
株式会社IDOM(イドム)(旧ガリバーインターナショナル)は2018年11月16日、カーシェアアリングサービスの開始を発表した。現在の中心事業は自動車の買取、販売事業だが、来るMaaSの時代に向けて「...
サプライヤー情報
2018.11.17
トヨタ自動車、TRI-AD、東京海上日動火災保険 高度な自動運転の実現に向けた業務提携に合意
トヨタ自動車、Toyota Research Institute-Advanced Development, Inc.(以下「TRI-AD」)、東京海上日動火災保険の3社は2018年10月30日、高度...
日本車情報
2018.10.31
ゲスタンプ、日本に自社工場を開設 国産車が欧州車レベルになるボディの供給開始
2018年10月25日、自動車産業向けのホットプレス材など金属製部品を設計、開発、製造するグローバル企業であるゲスタンプ(Gestamp:本社スペイン)は、三重県の松坂市に、日本初となる工場、ゲスタン...
サプライヤー情報
2018.10.26
三宅島で観光のための自動運転車の試乗体験実験を実施
近畿日本ツーリスト首都圏、アイサンテクノロジー、アークノハラ、群馬大学は2018年10月24日、東京都、東京観光財団が委託する「島しょ地域交通サービス」事業を受託し、実用化に向けた検証として、「東京の...
サプライヤー情報
2018.10.25
ハノーバー商用車ショー(IAA CV)2018 プレスカンファレンスから読み解く将来の物流、移動サービス
【ハノーバー商用車ショー(IAA CV)2018 見聞録】 Automobile Study 前回、商用車の間でも電動化、自動運転、コネクテッドの波は押し寄せていて、実用化レベルは乗用車よりも先になる...
Automobile Study
2018.10.11
自動運転タクシーによる公道サービス実証実験の動画を公開
株式会社ZMP(東京都文京区、以下ZMP)は、2018年8月27日〜9月8日に実施した自動運転タクシーの公道サービス実証時の走行動画を公開した。 本サービスの実証は、ZMPが開発した自動運転車両Rob...
サプライヤー情報
2018.10.10
損保ジャパンなど6社協同で実験実施、自動運転車の事故トラブル対応サービス研究拠点「コネクテッドサポートセンター」開設
損害保険ジャパン日本興亜は2018年9月28日、自動運転社会において損害保険会社が果たすべき役割の研究を加速させることを目的に、遠隔型自動運転運行サポート施設(コネクテッドサポートセンター)をプライム...
サプライヤー情報
2018.09.29
新素材「しなやかなタフポリマー」活用により革新的EVコンセプトカー完成
東レ・カーボンマジック株式会社(以下、東レ・カーボンマジック)および科学技術振興機構(JST)は2018年9月28日、新素材「しなやかなタフポリマー」を用いた革新的EVコンセプトカー「I ...
サプライヤー情報
2018.09.29
NTN「超低フリクションシール付ベアリング」が超モノづくり部品大賞・モビリティ関連部品賞受賞
NTNは同社が2018年9月25日、開発したトランスミッション用の「超低フリクションシール付ボールベアリング」がモノづくり日本会議/日刊工業新聞社主催の2018年“超”モノづくり部品大賞のモビリティ関...
サプライヤー情報
2018.09.28
日本サン石油 ダウンサイジングターボエンジン用 新オイル「スノコ スヴェルト」発売記念キャンペーンを実施
日本サン石油は、新規格API:SN PLUSを取得した「SUNOCO Svelt(スノコ スヴェルト) 0W-20」、「SUNOCO Svelt(スノコ スヴェルト)5W-30」を新発売した。このオイ...
サプライヤー情報
2018.09.22
VRドライブの感動を盛り上げる移動空間! 東京ゲームショウ2018へトヨタ紡織が共同出展
トヨタ紡織、株式会社ティアフォー(本社:愛知県名古屋市)と株式会社シナスタジア(本社:愛知県名古屋市)は2018年9月18日、9月20日(木)〜23日(日)(※)で「幕張メッセ(千葉市)で開催される東...
サプライヤー情報
2018.09.18
オーテックジャパン、日産「セレナ」の仕様向上にあわせ「AUTECH」「ステップタイプ」などの仕様を一部向上
日産自動車の関連会社である株式会社オーテックジャパン(本社:神奈川県茅ヶ崎市)は2018年9月6日、日産「セレナ」の仕様向上にあわせ、「AUTECH」ならびに「ステップタイプ」、福祉車両「ライフケアビ...
日本車情報
2018.09.06
デンソー、アイシン、ジェイテクト、アドヴィックスが自動運転に向けたソフト開発会社設立 動き出したシステム統合化
2018年8月27日、トヨタ系の大手サプライヤー、アイシン精機、アドヴィックス、ジェイテクト、デンソーの4社は、自動運転・車両運動制御のための統合ECUソフトウェア開発の合弁会社設立に向けた検討を進め...
サプライヤー情報
2018.08.28
クイズに答えて「ノート e-POWER AUTECH」が当たる! プレゼントキャンペーン開催
日産自動車の関連会社であるオーテックジャパン(本社:神奈川県茅ヶ崎市)は、クイズの正解者の中から抽選で1名に「ノート e-POWER AUTECH SPORTS SPEC」が当たるプレゼントキャンペー...
日本車情報
2018.08.25
<
1
2
3
4
5
6
7
>
スタッフ通信
【第653回】11/22(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第652回】11/15(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第651回】11/8(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【フォーミュラE】2026-2027シーズン投入予定の「GEN4」を発表 815馬力のAWDでタイヤはブリヂストンのワンメイク
TRWが衝突時、胸部への衝撃を緩和するシートベルトを開発
【トヨタ】2026年シーズンのWRC参戦体制を発表 勝田貴元も引き続きGAZOO Racingから参戦
【オンセミ】高速・高効率・高電圧対応のインバーター用パワー半導体の最新タイプ「縦型GaN」を公開
【BMW】「X1」に240台だけ用意された黒くて厳つくてパワフルな限定車
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話