東京・豊洲の公道で複数の自動運転車両を用いたオンデマンド移動サービスの実証実験を実施

株式会社NTTデータ(本社:東京都江東区)は、豊洲コンセプト委員会(※1)の取り組みの一環として、国立大学法人群馬大学次世代モビリティ社会実装研究センター(以下:CRANTS(クランツ))、大和自動車交通株式会社(以下:大和交通)とともに東京都江東区豊洲の公道で複数の自動運転車両を用いたオンデマンド移動サービスの実証実験を9月14日から計3日間実施する。
※1:豊洲コンセプト委員会は、豊洲地区をより魅力的、より利便性の高い街へ発展させるため、豊洲進出企業にて組成されたもので、株式会社IHI、三井不動産株式会社、三菱地所株式会社、株式会社NTTデータが参画し、地域に根差した取り組みを行っている。
オンデマンド移動サービス 実証実験

本実証では、地域住民に対し、3台の自動運転車両を用い、オンデマンド型で3拠点間の移動手段を提供する。また、自動運転車両の運行に必要な乗客からの配車依頼の受け付け、車両への走行指示、走行中の遠隔監視等を運行管制システムで実現する。
今回の実証実験では、ファミリー層の多い都市部において、地域住民参加のもと実証実験を行い、要望・課題を把握し、安全で利便性の高いサービスの実現につなげることを目的として行われる。
今後、NTTデータは、自動運転社会に求められる利便性の高いサービス・機能についての検討を進め、2020年までに自動運転レベル4の技術を用い、地域住民のニーズに応じた新しい移動サービスの提供を目指すとしている。
 

【実証実験 概要】

・走行日時(予定):
 2018年9月14日(金)、19日(水)、20日(木) 10時〜13時、14時〜17時
 ※雨天の際は中止する場合あり
・走行ルート
 豊洲駅周辺の公道として以下を乗降地点とし、それぞれの乗降地点間を結ぶ3つのルート
 東京メトロ有楽町線豊洲駅
 アーバンドックららぽーと豊洲
 豊洲地区のマンション
オンデマンド移動サービス 実証実験  走行ルート・乗客について:
 乗降地点であるマンションの住民
 ※:既に乗客の募集を締め切っている
・オンデマンド移動サービスの特徴:
 3台の自動運転車両を運行
 3つの乗降地点から出発地・目的地を指定可能
 コミュニケーションロボットSotaによる車内対話
 乗客は上記走行時間内において、いつでも何度でも呼び出し(配車依頼)乗車可能
・運行管制システム
 最適な配車や走行ルート指示、遠隔監視などを通じて、安全な自動運転車両の運行をサポートする

オンデマンド移動サービス 実証実験 運行管制システムの機能
運行管制システムの機能

オンデマンド移動サービス 実証実験 運行管制システムの画面
運行管制システムの画面

 
NTTデータ
国立大学法人群馬大学次世代モビリティ社会実装研究センター
大和自動車交通

自動運転 実証実験 関連情報

ページのトップに戻る