レース・イベント

今話題の、また注目のレース、イベントを中心に掲載しています。国内ではあまり人気がなくても技術的に注目する価値がある、あるいは、イベントコンセプトの価値が高いなど、編集部がセレクトしたレース・イベント情報がここにあります。

「2018トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル in 神宮外苑」参加車両募集開始

トヨタ博物館(愛知県長久手市)は「2018トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル in 神宮外苑」を、明治神宮外苑(東京都新宿区)で2018年11月17日(土)に開催する。 (さらに&helli...

ポルシェ新型カイエンの3.9秒加速の疾走感を体感できる映像をTOHOシネマズで期間限定公開

ポルシェ ジャパンは、2018年8月10日(金)から8月23日(木)までの期間、TOHOシネマズ 六本木ヒルズとTOHOシネマズ なんばのMX4Dシアターにおいて、「3.9sec Experience...

ダイハツ、コンパクトSUV「テリオス カスタム」をインドネシアオートショー2018に出展

ダイハツ工業のインドネシア現地法人であるアストラ・ダイハツ・モーター(ADM)は、8月2日(木)〜12日(日)にジャカルタで開催される「ガイキンド インドネシア国際オートショー2018(GIIAS20...

ルノー、地元食材を使ったアウトドアフランス料理を楽しむキャンプイベント「カングー キャンプ2018」開催

ルノー・ジャポンは、出掛けた土地の食材を使ったアウトドアフランス料理とともに、家族や友人と過ごす時間を楽しむフレンチスタイルのキャンプイベント「カングー キャンプ2018」を、静岡県、千葉県、滋賀県で...

LOVE SKY PROJECT第5弾!ダイハツ車ユーザー向けのハロウィンパーティ応募開始

ダイハツは、すべてのダイハツ車ユーザーを対象としたダイハツファンづくり活動「LOVE LOCAL by DAIHATSU」の2018年度のファイナルとして、2018年10月13日(土)に愛媛県今治市で...

燃料電池バスに乗れる! 親子で学ぶ水素エネルギーツアー開催

埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市の九都県市は、地球にやさしい水素エネルギーをより多くの方々に知ってもらうため、水素で走る燃料電池バスに乗って、水素サイエン...

スバル、オートモビル カウンシル2018に「レオーネ4WD エステートバン」など出展

[caption id="attachment_172150" align="aligncenter" width="600"] 1972年型「レオーネ4WD エステートバン」[/caption] 2...

三菱、オートキャンプイベント「スターキャンプ2018 in マキノ高原」の参加者を募集開始

三菱自動車は2018年7月27日より「スターキャンプ2018」専用WEBサイトにて、「スターキャンプ2018 in マキノ高原」(滋賀県高島市)の参加者の募集を開始した。

ランドローバー、新アンバサダーにロシアW杯でも活躍したサッカー選手・吉田麻也氏を起用

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2018年7月24日、ランドローバーのブランド・アンバサダーに、プロサッカー選手の吉田麻也氏を起用したことを発表した。

トヨタ、2020年東京オリンピック・パラリンピックを最先端モビリティ&トヨタ生産方式でサポート

トヨタ自動車は2018年7月23日、オリンピックおよびパラリンピックのワールドワイドパートナーとして、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(以下、東京2020大会)において、従来の車両供給...

EV&PHEVオーナーが集う「ジャパンEVラリー白馬」、5年目はアベレージラリー開催

第5回「ジャパンEVラリー白馬2018」が2018年9月1日(土)〜9月2日(日)、電力の97%をCO2フリーの水力によって発電している、長野県白馬村を舞台に開催される。

日産、電気フォーミュラーカーなど「オートモビルカウンシル2018」に出展

日産自動車は2018年7月17日、8月3日から5日までの3日間、幕張メッセで開催される「AUTOMOBILE COUNCIL 2018(オートモビルカウンシル2018)」への出展内容を発表した。 (さ...

世良耕太著「トヨタ ル・マン24時間レースの制覇までの4551日」発売

2018年トヨタはWEC世界耐久選手権シリーズのル・マン24時間レースを制覇した。モータリングライター&エディターとして活動する世良耕太氏が追った4551日。

全日本ダートトライアル選手権でヨコハマタイヤ装着車がD部門6連覇

2018年7月12日、横浜ゴムのアドバン ラリー・ダートトライアル用タイヤを装着した谷田川敏幸選手の「アドバン トラスト クスコ WRX」が全日本ダートトライアル選手権のD部門(改造無制限クラス)で2...

自動車技術会 第16回全日本学生フォーミュラ大会、強豪海外チーム含む98チーム参加

2018年7月6日、自動車技術会は「第16回 全日本学生フォーミュラ大会」を9月4日〜9月8日の5日間にわたり静岡県・エコパ(小笠山総合運動公園)で開催すると発表した。

「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2018 名古屋」開催

7月11日〜13日の3日間にわたり、愛知県・名古屋市のポートメッセなごやで「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2018名古屋」が開催される。

三菱「エクリプスクロス」関連技術で「人とくるまのテクノロジー展2018名古屋」出展

三菱自動車は2018年7月10日、2018年7月11日(水)から13日(金)までポートメッセなごや(愛知県名古屋市)で開催される「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2018 名古屋」に出展、コン...

日本無線、「人とくるまのテクノロジー展2018 名古屋」にドライビングシミュレーター出展

日本無線(本社:東京都中野区)は2018年7月2日、2018年7月11日(水)から13日(金)までポートメッセなごや(愛知県名古屋市)で開催される「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2018 名...

スーパーGT第4戦 タイ チャーン国際サーキット SUBARU BRZ GT300に何が起きたのか?無念のリタイヤとその理由

雑誌に載らない話vol240 スバル STIの先端技術 決定版 Vol.17   SUBARU BRZ GT300はスーパーGT第4戦が行なわれるタイ・ブリーラムのチャーン国際サーキットに向...

今年大注目のフォーミュラE いよいよ本格化 続々とドイツの自動車メーカーがFEにワークス参戦

雑誌に載らない話vol239 遡ること2017年7月24日に、ダイムラー社は参戦しているドイツ・ツーリングカー選手権(DTM)から2018年末を持って撤退し、2019年/20年のシーズン6からFIAフ...
自動車技術会
ページのトップに戻る