レース・イベント

今話題の、また注目のレース、イベントを中心に掲載しています。国内ではあまり人気がなくても技術的に注目する価値がある、あるいは、イベントコンセプトの価値が高いなど、編集部がセレクトしたレース・イベント情報がここにあります。

【フォーミュラE シーズン9】第5戦ケープタウン ダ ・コスタが11番手から勝利を掴む

ABB FIA フォーミュラE選手権 シーズン9の第5戦は南アフリカ・ケープタウンの市街地コースで開催され、通算8回目となるアントニオ・フェリックス・ダ・コスタ(タグ・ホイヤーポルシェ)が優勝した。 ...

液体水素を燃料にしたGRカローラ S耐公式テストに登場

2023年2月23日、富士スピードウェイでスーパー耐久シリーズ2023の富士24時間耐久レースにのための公式テストが行なわれた。ここでSTQクラス(自動車メーカーの車両開発のための無制限クラス)に出場...

ミシュラン 2023年の国内モータースポーツ活動計画を発表

日本ミシュランタイヤは2023年2月24日、スーパーGTなど2023年のモータースポーツ活動計画を発表した。 スーパーGT選手権レースに関しては、GT500クラスでは、ゼッケン3 Niterra MO...

マツダ 2023年スーパー耐久シリーズの参戦体制を発表

マツダは2023年2月22日、2023年スーパー耐久シリーズに「MAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio concept」、「倶楽部MAZDA SPIRIT RACING ROAD...

【スーパーGT2023】SUBARU BRZ GT300 シェイクダウン「チャンピオン奪還を目指す」

2023年2月21日、スーパーGT GT300クラスに参戦しているSUBARU BRZ GT300のシェイクダウンテスト及び体制発表が静岡県小山町の富士スピードウエイで行なわれた。 チーム体制はこれま...

ホンダが2023年のF1計画を発表、気になる26年以降の動向は?

ホンダ・レーシング(HRC)が2023年2月20日、今シーズンのF1グランプリ・レースに向けた計画などをオンラインで明らかにした。 会見に出席した角田哲史氏(左)、HRCの渡辺康治社長(中)、浅木泰昭...

日産 2023年のモータースポーツ活動計画を発表

日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズは2023年2月17日、2023年のモータースポーツ活動の概要を発表した。 2023年のモータースポーツ活動についてアシュワニ・グプタCOOは下記...

【フォーミュラE シーズン9】第4戦ハイデラバード DSペンスキーのヴェルニューが残量0.0%で優勝

ABB FIAフォーミュラE選手権の第4戦が2023年2月11日(土)インドのハイデラバードで初開催された。インドの中央部から南西部にある町の市街地コースで開催。1周2.835kmを32周で競った。 ...

全日本ラリー2023  復帰第1戦「SUBARU RALLY CHALLENGE」 鎌田/松本組が完全優勝!新井/小藤組も3位フィニッシュ

2023年2月3日(金)〜5日(日)全日本ラリー2023シーズンが開幕した。第1戦は群馬県嬬恋村周辺を舞台とした雪上を含むウインターラリーで、トータル235.58km、SS61.12kmの距離で競った...

フォードがF1復帰!2026年シーズンからオラクル・レッドブル・レーシングと戦略的パートナーに

フォード本社は2023年2月3日、20年ぶりにF1グランプリに復帰すると発表した。アメリカのフォードとレッドブル・パワートレインズは、2026年シーズンのF1から使用する次世代ハイブリッドパワーユニッ...

横浜ゴム「ジオランダー」装着車 世界で最も過酷なオフロードレースに参戦

横浜ゴムは2023年2月3日、SUV/ピックアップトラック用タイヤブランド「ジオランダー」装着車が、2月4日から11日にアメリカ・カリフォルニア州で開催されるオフロードレース「King of the ...

【フォーミュラEシーズン9】第3戦デルイーヤ ポルシェのヴェアラインが2連勝

ABB FIAフォーミュラEシーズン9のサウジアラビア2連戦の後半、第3戦もポルシェパワートレインが圧勝し、前日と同じ顔ぶれでパスカル・ヴェアライン(タグ・ホイヤーポルシェ)が2連勝を飾った 1日で予...

日産 2023年シーズンのレース参戦体制を発表

日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズ社は2023年1月27日、2023年シーズンのスーパーGTレースでのチーム体制と、GT4プログラムに参戦するチーム名を発表した。 GT500クラス「Z G...

【フォーミュラEシーズン9】第2戦もポルシェのパワトレが強い!ヴェアラインが優勝

ABB FIAフォーミュラE世界選手権シーズン9の第2戦がサウジアラビア・デルイーヤで開催された。前回の開幕戦ではポルシェ・パワートレインがワン・ツーフィニッシュで、アバランチ・アンドレッティのジェイ...

【フォーミュラE】シーズン9開幕!初戦はアンドレッティのジェイク・デニスが勝利を飾る

ABB FIAフォーミュラEのシーズン9が始まった。開幕戦はメキシコ・メキシコシティで開催され、例年どおり11チーム、22台のマシンで競われた。そして今季からマシンが第3世代へと変更され、タイヤもミシ...

【東京オートサロン2023】ホンダ「シビック TYPE R-GT CONCEPT」公開 GT500参戦へ

ホンダは2023年1月13日、「東京オートサロン 2023」で2024年シーズンのスーパーGT GT500クラスに参戦を目指す「シビック TYPE R-GT CONCEPT」を公開した。 ホンダは、こ...

【東京オートサロン2023】スバルのモータースポーツがアツい!14年ぶり全日本ラリー参戦へ

SUBARU/STIは東京オートサロン2023で今季のモータースポーツ活動の発表を行なった。 STI平岡泰雄社長は3つのカテゴリーのレースに参戦することを発表。中でも全日本ラリーへの参戦は2008年に...

【フォーミュラE】まもなくシーズン9が開幕。Gen3マシンを操るドライバーと初戦の見どころ要チェック!

ABB FIAフォーミュラE世界選手権のシーズン9がメキシコ、メキシコシティにあるオートドロモ・ヘルマノス・ロドリゲス・サーキットで2023年1月14日(土)に幕を開け、Gen3マシンもデビューする。...

ソニー・ホンダモビリティ 第1号モデルEV「アフィーラ(AFEELA)」初公開

ソニー・ホンダモビリティは2023年1月5日、予告通りにラスベガスで開幕した「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー) 2023」において、ソニー・グループのプレゼンテーションで開発中のEV...

【フォーミュラE シーズン9】ドライバーたちが感じたGen3マシンのリアルな乗り味は?

ABB FIAフォーミュラE世界選手権は、世界最速、最軽量、最もパワフルで高効率な電気自動車レースカーで、新レースカーGen3(第3世代)のプレシーズンテストがスペイン、バレンシアで2022年12月1...
自動車技術会
ページのトップに戻る