レース・イベント

今話題の、また注目のレース、イベントを中心に掲載しています。国内ではあまり人気がなくても技術的に注目する価値がある、あるいは、イベントコンセプトの価値が高いなど、編集部がセレクトしたレース・イベント情報がここにあります。

【WEC2014】 ル・マン24時間 史上有数の激闘サバイバルレース

2014年6月13日~15日、世界耐久選手権(WEC)シリーズ第3戦となる伝統のル・マン24時間レースは、トヨタ、アウディ、ポルシェという3メーカーのハイブリッドシステムを搭載したワークスマシンが激突...

【サプライズ】マセラティ 東京タワーをマセラティ・ブルーにライトアップ

2014年6月12日、マセラティ・ジャパンは、マセラティ創業100周年を記念したサプライズイベントを発表した。

【ニュル24時間】スバルがUstreamで生中継実施!

2014年6月11日、スバルとSTIは日本では未公開の新型「WRX STI」をベースとして開発したレースカー「WRX STI NBRチャレンジ2014」で、6月19日~22日に開催されるニュルブルクリ...

【東京おもちゃショー】トヨタ Camatte Lab(カマッテラボ゙) 日産 円谷プロとコラボしたリーフとe-NV200が登場

2014年6月12日~15日まで東京ビッグサイトで「東京おもちゃショー2014」が開催される。このショーにトヨタと日産がオモシロ企画を出展する。

【受付終了】7月12日~13日 2014全日本選手権「スーパーフォーミュラ第3戦」富士スピードウェイ観戦チケットプレゼント

2014年7月12日~13日、富士スピードウェイで開催される全日本選手権「スーパーフォーミュラシリーズ第3戦」の観戦チケットを5組/10名様分をプレゼントします。応募方法は・・・ (さらに&helli...

【レース】WTCC 2014  世界ツーリングカー選手権第6戦 モスクワレースウェイ 馬青華が新たな歴史を作る

2014年6月7日~8日、ロシアのモスクワレースウェイで開催された世界ツーリングカー選手権(WTCC)第6戦でまたもやシトロエン・レーシングがレースを席巻。

【イベント】8000万円もやって来る! 6月13日~15日、横浜赤レンガ倉庫にベンツが勢揃い

メルセデス・ベンツ日本は、2014年6月13日~15日の3日間、横浜赤レンガ倉庫広場(横浜市中区)において、「メルセデス・ベンツ・エクスペリエンス2014」を開催すると発表した。 (さらに&helli...

【ニュル24時間】住友ゴム ファルケン・ポルシェがニュルブルクリンク24時間レースに出場

2014年6月5日、住友ゴムは同社グループのタイヤブランド「ファルケンタイヤ・ヨーロッパ」で6月19日から22日に開催されるドイツ・ニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦すると発表した。 (さらに...

【WEC2014】ル・マン 日産本社でパブリックビューイング

日産自動車は、6月14日(土)と15日(日)の両日、日産グローバル本社ギャラリーにおいて、ル・マン24時間レースのパブリックビューイングを開催すると発表した。

【受付終了】スバル はみ出さない、ぶつからないレヴォーグのミニカープレゼント

スバルの先端技術「アイサイト3」をフィーチャーしたミニカー。障害物にぶつからない、付属の用紙の上をレーンキープしながら走る仕掛けになっています。大人も楽しい、このミニカーを再びプレゼントします。今回は...

【WEC2014】速報!ル・マンテストデートヨタがトップタイム 追うアウディ、ポルシェ

2014年6月1日、ル・マンのコースでは唯一のテスト走行ができるテストデーが行なわれ、トヨタTS040ハイブリッドが最速ラップタイムを叩きだした。そして、いよいよ11日から15日にかけて開催される24...

【レース】横浜ゴム EVレーシングカーでパイクスピークに6度目の挑戦

2014年6月4日、横浜ゴムは6月29日にアメリカ・コロラド州で開催されるヒルクライムレース「2014 パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」に6年連続でオリジナルEVレーシングカーで参戦...

【マニア向け】自動車技術会 12月に名古屋で「人とくるまのテクノロジー展」を開催

2014年6月2日、自動車技術会は毎年横浜で開催している「人とくるまのテクノロジー展」を、12月11日~12日の2日間、新たに名古屋で開催すると発表した。もちろん、横浜以外の地域での開催は初となる。 ...

【レース】ミツビシ 最速電気自動車の座を狙い、パイクスピークに挑戦。

2014年6月2日、三菱自動車は、2014年6月23日~29日アメリカ・コロラド州で開催される「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」に、電気自動車MiEV Evolution IIIを2...

【記者の目】自動車技術会「人とクルマのテクノロジー展 2014」から読み取る先端技術

雑誌に載らない話vol87 2014年5月21日~23日にパシフィコ横浜で開催された「人とクルマのテクノロジー展」の様々なフォーラムやシンポジウム、各社が出展したブースから気になったものを紹介しよう。...

【自動車技術会】「人とクルマのテクノロジー展 2014」 過去最大規模で盛り上がる

2014年5月21日~23日、パシフィコ横浜で自動車技術会が主催する恒例の「人とクルマのテクノロジー展」が開催された。展示ブースへの出展は491社と過去最大の規模。学術講演会における論文発表は446編...

【WTCC 2014】世界ツーリングカー選手権第5戦 ザルツブルクリンク またもシトロエンがレース1&2を制覇

2014年5月24日~25日、オーストリアのザルツブルクリンクで行なわれたFIA 世界ツーリングカー選手権(WTCC)第5戦で、シトロエン・レーシングはまたもレース1、レース2ともに勝利を飾った。開幕...

【WEC2014】日産「ZEOD RC」ストリップ動画公開

  2014年6月1日に行なわれるル・マン・テストデーでいよいよ1周の電動走行テストを行なうZEOD RCは、13.6km/hのサルテ・サーキットを電動走行のみで走る史上初のレーシングカーとなる。その...

【WEC2014】2015年世界耐久選手権LMP1に復帰!「GT-R LM NISMO」

2014年5月23日、日産はイギリス・ロンドンで、2015年にル・マン24時間レースを含むFIA世界耐久選手権(WEC)のLMP1クラスに復帰すると発表した。マシンの名称は「GT-R LM NISMO...

【自動車技術会】第64回 「自動車技術会賞」の受賞者を発表

自動車工学、自動車技術の向上発展を奨励することを目的として、自動車技術会から毎年表彰される「自動車技術会賞」は例年4月末に発表されるが、2014年からは「人とクルマのテクノロジー展」の会場へと変更され...
ページのトップに戻る