レース・イベント

今話題の、また注目のレース、イベントを中心に掲載しています。国内ではあまり人気がなくても技術的に注目する価値がある、あるいは、イベントコンセプトの価値が高いなど、編集部がセレクトしたレース・イベント情報がここにあります。

【ソニー】年明けの「CES2026」で2026年デビューの「アフィーラ1」と新たなコンセプトモデルを出展

ソニー・ホンダモビリティは2025年11月20日、アメリカ・ネバダ州ラスベガスで2026年1月6日(火)から開催される「CES 2026」に新たなコンセプトモデルを出展すると発表した。 一般公開に先立...

【アウディ】2026シーズンからF1参戦!マシンのデザイン「R26 コンセプト」を公開

アウディ本社は2025年11月12日、ミュンヘンにあるアウディ・ブランド・エキスペリエンスセンターで、2026年シーズンからデビューするF1マシンのデザインを公開した。 アウディ・ワークスのマシンがF...

【フォーミュラEシーズン12】12月6日開催目前のプレシーズンテスト 最速タイムはマヒンドラ・レーシング

10月30日(木)、 ABB FIA フォーミュラE世界選手権シーズン12はスペイン・バレンシアのサーキット・リカルド・トルモで公式プレシーズンテストを行ない幕を開けた。12月6日にサンパウロで開催さ...

【トヨタ】2026年シーズンのWRC参戦体制を発表 勝田貴元も引き続きGAZOO Racingから参戦

TOYOTA GAZOO Racingは、WRCシーズン終了前にもかかわらず、2026年シーズンの WRC参戦体制を発表した。 というのも、2025年シーズンは14戦中、13戦が終了した時点で、12勝...

【フォーミュラEシーズン12】今シーズンの開催地確定!ディフェンディングチャンピオンの日産も参戦

ABB FIAフォーミュラ選手権シーズン12では、レースフォーマットの変更や開催地未定の場所が中国・三亜に決定など、さまざまなアップデートがあったのでお伝えしよう。 まず、予選フォーマットでは、グルー...

【フォーミュラE】2026-2027シーズン投入予定の「GEN4」を発表 815馬力のAWDでタイヤはブリヂストンのワンメイク

英国ロンドン、2025年11月5日(水)フォーミュラEとFIAは、全く新しいGEN4レーシングカーを発表した。このマシンは、ABB FIAフォーミュラE世界選手権史上最速のフォーミュラEカーとして、現...

【スーパーGT2025】第8戦最終戦もてぎ EJ20ラストレースで有終の美「みんなごめん、勝てなかった」SUBARU BRZ GT300 インサイドレポート

SUPER GT 第8戦「MOTEGI GT 300km Race Ground Final」が11月1日(土)、2日(日)に栃木県茂木町のモビリティリゾートもてぎで開催された。 プロローグ SUBA...

【JMS2025】ヒョンデのFCEV専用車「NEXO(ネッソ)」のNEWモデルは2026年上半期に販売開始予定

ヒョンデ・モビリティ・ジャパンは2025年10月29日、水素電気自動車(FCEV)専用の新型モデル「The all-new NEXO(ネッソ)」を「ジャパンモビリティショー 2025」で日本初公開した...

【JMS2025】センチュリークーペ・6輪LS・カローラコンセプト……見どころに溢れるトヨタブース

トヨタ・グループは2025年10月29日、「ジャパンモビリティショー 2025」において従来の取り組みを大幅に変更し、「トヨタ」、「レクサス」、新ブランド「センチュリー」、「ダイハツ」をすべて統合した...

【JMS2025】SUBARUはEVでもスポーティ 超ド派手なスタイリングのEVコンセプト

スバルは2025年10月29日、「ジャパンモビリティショー 2025」に2種類のコンセプト・スタディ・モデルと、アメリカですでに発表しているSUVタイプのEV「トレイルシーカー」を公開した。 Perf...

【JMS2025】[ダイハツ]次期コペンのスタディモデルも展示中!

ダイハツは2025年10月29日、「ジャパンモビリティショー 2025で、「ミゼットX」、「K-OPEN」、「K-OPENランニングプロト」、軽ハイブリッド「K-VISION」、次世代軽商用車「KAY...

【JMS2025】[マツダ]10年後の走る歓びを具現化するロータリーターボのPHEVコンセプト

マツダは2025年10月29日、「ジャパンモビリティショー 2025」でテーマである「2035年 走る歓びは、地球を笑顔にする」を具現化する2台のビジョンモデル「VISION X-COUPE(クロスク...

【JMS2025】MINIがお洒落なポール・スミス・エディションを発表

英国を象徴するブランドであるポール・スミスとMINIは2025年10月29日、パートナーシップをより発展させ、新たなコラボレーション・モデルの「MINI ポール・スミス・エディション」を「ジャパンモビ...

【JMS2025】BYDの2026年夏発売予定の軽EVはスーパーハイトワゴン「ラッコ」

BYDグループは2025年10月29日、「ジャパンモビリティショー 2025」で、開発中の軽乗用EVプロトタイプ「ラッコ(RACCO)」のデザインを発表した。また、日本市場では初となるPHEVモデル「...

【JMS2025】日本特殊陶業は長年のセラミック技術を未来に活かす製品を展示

ニテラ・グループ・日本特殊陶業は2025年10月22日、東京ビッグサイトで10月30日(木)から11月9日(日)まで開催される「ジャパンモビリティショー 2025」に出展すると発表した。 日本特殊陶業...

【JMS2025】[日産]遊びゴコロのあるAI活用 対話を通して目的地を提案する「AutoDJ」

日産自動車は2025年10月24日、生成AIを活用した車載エージェントシステム「AutoDJ」を発表した。 このシステムは、ドライバーとの自然な音声での対話を通して、目的地を提案しドライバーをサポート...

【JMS2025】ホンダは厳つくかわいい「N-ONE e:」のスポーツモデルなど初披露

ホンダは2025年10月29日、「ジャパンモビリティショー2025」で、N-ONE e:をベースにした超コンパクト・スポーツEV「Super- One プロトタイプ」と2025年冬に発売予定の「CR-...

【JMS2025】シャープのEV「LDK+」はリビングルームの拡張空間 2027年度に日本で発売予定

シャープは2025年10月24日、止まっている時間にフォーカスし、「リビングルームの拡張空間」としての活用を提案するEVのコンセプトモデル「LDK+」第2弾を開発したと発表した。 今回新たに、キーメッ...

【JMS2025】ヴァレオ・市光が共同出展 電動化テクノロジーから新時代のライティングまで展示

ヴァレオと市光工業は2025年10月15日、東京ビッグサイトで10月30日(木)から11月9日(日)まで開催される「ジャパンモビリティショー 2025」に共同出展し、5点の日本初公開技術を含むソフトウ...

【JMS2025】[ブリヂストン]サステナブルな新タイヤから月面探査車用タイヤ、世界最大のタイヤまで多彩な展示を楽しめる

ブリヂストンは2025年10月22日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で10月29日(水)から11月9日(日)に開催される「ジャパンモビリティショー 2025」に出展する概要を発表した。 今回のジャパ...
ページのトップに戻る