2017年10月3日、日立オートモティブシステムズは、走行中に遠距離の障害物を検知する、遠距離レーダーとして世界最小クラスの77GHzロングレンジ・ミリ波レーダーを開発したと発表した。
この新開発品は、2015年に開発した試作品と比較して50%以上の小型化を実現し、さらに従来の試作品では対応していなかった、上下方向の検知を可能としている。本開発品は、自動運転の普及に貢献する技術として、2020年の製品化を予定しているという。
今回、新たに開発した77GHzロングレンジ・ミリ波レーダーは、ホーン形アンテナの誘電体レンズを分割したアンテナの形状とし、電磁波の放射効率を維持したままアンテナの奥行き幅を低減。これにより、2015年に開発した試作品と比較して奥行きを約30%、高さを約15%、横幅を約25%低減、体積比では50%以上の小型化を実現でき、車両への搭載性が大幅に向上している。
また、受信アンテナ数を2つから4つへと増やし、アンテナを左右方向に加えて上下方向にも配置することで、車両の前方200m先の検知性能を確保したまま、上下方向4度範囲の角度検知を可能としている。このため遠くの陸橋や歩道橋、路上の落下物などを識別する能力を備えている。
この新開発されたミリ波レーダーは、10月27日〜11月5日まで東京ビッグサイトで開催される「第45回東京モーターショー2017」に出展される。