BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
日本車情報
>
ホンダ
>
レジェンド
レジェンド
ホンダセンシング エリート 意思を持ったレジェンド試乗記
ホンダが世界に先駆けて自動運転のレベル3搭載車、「ホンダセンシング エリート」を搭載した「ホンダレジェンド」を2021年3月に100台限定で発売した。その限定100台の貴重なモデルに試乗できたのでお伝...
マニアック評価・試乗記
2021.04.10
【リコール】ホンダ「CR-V」など4車種の燃料ポンプに不具合
ホンダは2021年3月25日、「CR-V」、「インサイト」、「シビック」、「レジェンド」の合計4車種の燃料ポンプに不具合があるとしてリコールを届け出ました。 なおこのリコールは2020年5月に届け出さ...
日本車情報
2021.03.29
ホンダ 世界初のレベル3自動運転車「レジェンド ハイブリッド EX Honda SENSING エリート」を発売
ホンダは2021年3月4日、世界初となるレベル3の自動運転システム「Honda SENSING エリート」を搭載した「レジェンド ハイブリッドEX Honda SENSINGエリート」を100台限定生...
気になる新車
2021.03.04
今後登場する注目の自動運転と技術をピックアップ
この記事は2020年8月に有料配信されたメルマガを無料公開したものです。 2020年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で自動車の開発、生産、販売に大きなダメージを与えている。しかし、それでも新型車の...
Automobile Study
2021.01.04
ホンダ 自動運転レベル3搭載の「レジェンド」が国交省の型式指定を取得
国土交通省とホンダは2020年11月11日、国土交通省が定めた自動運転レベル3の規制をクリアしたとして、「レジェンド」が国土交通省の型式指定を取得したことを発表しました。 世界初を目指して ホンダと国...
雑誌に載らない話
2020.11.12
【リコール】ホンダ「CR-V」「インサイト」「シビック」「レジェンド」の燃料ポンプに不具合
ホンダは2020年5月29日、「CR-V」、「インサイト」、「シビック」、「レジェンド」の低圧燃料ポンプに不具合があるとしてリコールを届け出しました。 リコールの内容は、低圧燃料ポンプのインペラ(樹脂...
日本車情報
2020.05.31
ホンダ雪上試乗 3つの四駆システムを使い走りにこだわるホンダらしさを体感
マニアック評価vol580 2月下旬、北海道・鷹栖町にあるホンダのテストコースで開催された雪上テストドライブイベントに参加した。4WDモデルを中心に、ほぼフルラインナップに近い数のクルマに試乗すること...
マニアック評価・試乗記
2018.03.09
ホンダ「レジェンド」をマイナーモデルチェンジして発売
ホンダは、世界初の3モーターハイブリッドシステム「スポーツ ハイブリッド SH-AWD(Super Handling-All Wheel Drive)」を搭載し、操る歓びを追求したフラッグシップモデル...
日本車情報
2018.02.10
ホンダ 「LEGEND」の改良モデルをホームページで先行公開
ホンダは、2018年2月にマイナーモデルチェンジを予定している「LEGEND(レジェンド)」に関する情報を、2017年12月7日より公式サイトで先行公開した。
日本車情報
2017.12.11
NISMOフェスティバルは12月11日に富士スピードウエイで開催
2016年12月11日(日)、富士スピードウェイで「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2016」の開催が決定した。
レース・イベント情報
2016.11.21
新型NSXの本当の性能 ホンダ長年の夢「スーパーハンドリング」
マニアック評価vol470 1990年にデビューした初代NSXは、世にあるスーパーカーではなく、誰でも操ることができ、誰でも楽しめる新世代スポーツカーとして登場した。つまり、当時すでにブランド価値が確...
マニアック評価・試乗記
2016.09.23
ホンダ雪上試乗会 さまざまな違いのあるAWDを乗り比べ
マニアック評価vol417 今回の雪上試乗会は北海道旭川市にあるホンダの鷹栖テストコース内で行なわれ、センターデフを持たないAWDタイプの試乗と他モデルの試乗が行なわれた。簡単に説明するとビスカスタイ...
マニアック評価・試乗記
2016.03.08
【コラム】やわらかサンバイザーにモフっ~ホンダ・レジェンド@吉田由美
吉田由美のピンポイント&チャームポイントVOL38 ホンダのフラッグシップモデルであるレジェンド。ホンダは2014年からいろいろなことがあって、大幅に新車投入スケジュールが変更となり、「レジェンド」も...
吉田由美の「ピンポイント&チャームポイント」
2015.06.17
ホンダ 新型レジェンド試乗 SH-AWDでグングン曲がる3モーターハイブリッド
マニアック評価vol330 2014年11月に発表され、発売が待ち望まれていた5代目レジェンドに試乗することができた。<レポート:髙橋 明/Akira Takahashi>
マニアック評価・試乗記
2015.03.16
ホンダ 新型レジェンド ラージクラスセダンへ投下された爆弾モデル
2014年11月に発表された5代目新型ホンダ・レジェンドは、発売時期の変更などもあったが無事2015年2月20日から発売が始まった。ここでは実車と対面しての詳細をレポートをしよう。<レポート:髙橋 明...
気になる新車
2015.03.16
ホンダレジェンド 3モーター/SH-AWDを搭載したフラッグシップセダン、新型レジェンドが復活
2014年11月10日、ホンダは2012年に生産を終了した4代目(KB2型)の後継モデルとなる新型レジェンド(KC2型)を発表した。ホンダのフラッグシップセダンと位置付けられる新型レジェンドは、3モー...
気になる新車
2014.11.10
スタッフ通信
【第650回】11/1(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第649回】10/25(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【フォルクスワーゲン】ID.BUZZは超距離走れるEVミニバン、しかもとっても海が似合うやつでした
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【ルノー】輸入車NO.1の低燃費「ルーテシア」はBセグのベンチマーク[試乗レポート]
【JMS2025】MINIがお洒落なポール・スミス・エディションを発表
【トヨタ】噂の「ランクルFJ」はラダーフレーム!2026年夏頃発売予定
【シトロエン】らしい乗り心地が感じられるC4ハイブリッド[試乗レポート]
【JMS2025】BYDの2026年夏発売予定の軽EVはスーパーハイトワゴン「ラッコ」
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話