Automobile Study

いいクルマは何故いいのか?その根拠となる情報を掲載しています。自動車メーカーからの1次情報、サプライヤーからの情報など、さまざまなネットワークからの情報を整理し探究しています。ブレークスルーのようなハード情報のほかに制御といったソフト面での技術にも注目し、人間の感性に訴えかけてくるクルマの魅力をプルーブしています。

トヨタ 世界初!リチウムイオンの中身が見える化に成功 バッテリーの性能向上に期待

[caption id="attachment_36948" align="aligncenter" width="600"] 放電時における電解液中のリチウムイオンの偏り[/caption] 201...

東洋ゴム 最新シミュレーション技術から生まれた新配合ゴムを「PROXES Sport」に採用

2016年11月17日、東洋ゴムは、2011年に確立したゴム材料開発基盤技術「Nano Balance Technology(ナノバランステクノロジー)」をさらに進化させることで、より高性能なタイヤが...

ドイツで加速するITSデジタル通信ハイウェイ構想 アウディも実証実験に参加

[caption id="attachment_34896" align="aligncenter" width="600"] アウトバーン9号線を走るアウディA7自動運転プロトタイプ[/captio...

テスラ 【動画】完全自動運転にも対応できる第2世代の「オートパイロット」を発表

2016年10月19日、テスラ社は将来のレベル4~5の完全自動運転にも対応できるハードウエアを搭載した「オートパイロット2.0」を今後生産される全モデルに搭載すると発表した。 (さらに…...

自動運転実現に必要なクルマのインターネット常時接続とITSというもうひとつの道

[caption id="attachment_34668" align="aligncenter" width="600"] 自動運転のための技術にはインターネット常時接続の技術が欠かせない[/ca...

スバルのクルマ造りの方向性を示す「新型インプレッサ」詳解 

[caption id="attachment_34359" align="aligncenter" width="600"] 発表会で登壇した吉永泰之社長(左)、商品企画本部 プロジェクトゼネラルマ...

ゼンリン 「ITS世界会議メルボルン2016」で自動運転の実現に向けた地図ソリューションを展示

2016年10月4日、地図製作のゼンリンは、2016年10月10日~14日まで、オーストラリア・メルボルンで開催される「第23回ITS世界会議メルボルン2016」のITS Japanの展示コーナー「J...

富士通テン 「第23回ITS世界会議メルボルン2016」に出展

2016年9月28日、富士通テンと富士通は10月10日~14日にオーストラリアのメルボルンで開催される「第23回ITS世界会議メルボルン2016」に共同で出展すると発表した。 (さらに…...

BMW トヨタとの協業FCEV 「5シリーズ GT 燃料電池プロトタイプ」を日本初公開

[caption id="attachment_32941" align="aligncenter" width="600"] 5シリーズ・グランツーリスモFCEVプロトタイプのコンポーネンツレイアウ...

コンチネンタル 「Tech Ride 2016」 最新技術の運転支援システム開発車に試乗

[caption id="attachment_32799" align="aligncenter" width="600"] ブラインドゾーンから現れる横断車両に自動ブレーキを作動させる「フロント・...

自動車技術会 第14回 全日本学生フォーミュラ大会 京都工芸繊維大学が総合優勝

[caption id="attachment_32368" align="aligncenter" width="600"] 総合優勝を飾った京都繊維工業大学[/caption] 2016年9月6日...

ボッシュ 燃費もパワーも向上 最新エンジン用に甦った水噴射のテクノロジー

世界的サプライヤーであるボッシュが、古くて新しいエンジン技術である、水噴射を使ったウオーターインジェクションを開発した。今後、注目しておきたい新技術だ。

国産9メーカーによる自動運転に不可欠な高精度3次元デジタル地図プロジェクトが動き出した

雑誌に載らない話vol157 2016年5月、三菱電機、ゼンリン、パスコ、アイサンテクノロジー、インクリメント・ピー、トヨタマップマスターの6社は、国内自動車メーカー全9社と「ダイナミックマップ基盤企...

日米合作のスーパースポーツカー、ホンダ「NSX」徹底解説

今回発表されたホンダの2代目NSXは2012年1月に開催された北米オートショーで「NSXコンセプト」として出展し、その後多くのモーターショーにも出展するなどして早くから話題を集めてきた。そしてアメリカ...

日産 世界初! 可変圧縮比の新開発ターボエンジンをパリ・モーターショーで発表

2016年8月14日、日産・インフィニティは2016年9月29日から開催されるパリ・モーターショーで、実用エンジンとして新開発された世界初の可変圧縮比エンジン「VC-T(バリアブル・コンプレッション・...

自動車開発のMBD=モデルベース開発って何?

最近よく耳にする「モデルベース開発=MBD」は、自動車開発における開発ツールのことで、開発エンジニアが利用するものであり直接ユーザーには関係はしない。だが、この開発ツールによって、クルマは劇的に変える...

スバル 新型インプレッサ 見えてきた実像をたっぷり考察 動画あり

[caption id="attachment_29302" align="aligncenter" width="600"] 新型インプレッサG4と開発メンバー[/caption] 2016年7月2...

テスラ イーロン・マスクCEOが「テスラ パート2の始まり」を宣言 テスラ流近未来とは?

[caption id="attachment_28927" align="aligncenter" width="600"] アメリカで受注を開始した「モデル3」とイーロン・マスクCEO[/capt...

燃料電池車にアンモニア・ステーション?! アンモニアから水素を作る技術に注目

高純度の水素を使用する燃料電池車(FCV)で、一番大きな課題となっているのは、どのように水素を各地の水素ステーションに配送・貯蔵するかということだ。水素は軽く、燃焼・爆発しやすく、高圧状態で輸送しなけ...

自動運転って何だ? 言葉の一人歩きで混迷 事故ゼロが目的のはずだが・・・

[caption id="attachment_28432" align="aligncenter" width="600"] モービルアイ社の技術を搭載した自動運転実験車。ドライバーはモービルアイ代...
ページのトップに戻る