BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
プジョー2008 フェイスリフトでデザインを大幅進化。ガソリンとディーゼルをラインアップ
ステランティスジャパンは2023年10月24日、BセグメントのコンパクトSUV「2008」のデザインを一部変更するなどフェイスリフトを行ない発売した。 今回の変更により、ボディをより立体的に見せるグリ...
輸入車情報
2023.10.31
BMW XM Mモデル最強の「XM レーベル」を発売。PHEVで748ps/1000NmのMハイ・パフォーマンスモデル
BMWジャパンは2023年10月27日、XMのラインアップにシステム・トータル出力がMモデル最強となる「XM Label(レーベル)」を追加し発売した。 BMW M専用モデル「XM」は、武骨さを押し出...
輸入車情報
2023.10.31
【公式動画】驚き!レーシングカー499Pの市販サーキット専用モデル「フェラーリ499 Modificata」を発表
フェラーリ本社は2023年10月28日、ムジェロ・サーキットで2023年に世界耐久選手権シリーズに復帰を果たしたことを記念して少数限定生産される非競技用途のサーキット走行専用モデル「499 Modif...
輸入車情報
2023.10.31
【JMS2023】ダイハツ コペンがでっかくなった!しかもFRでカーボンニュートラルも
ダイハツは2023年10月25日、「ジャパンモビリティショー 2023」で、ライトウエイト/スポーツカーのデザイン・スタディ・モデル「ビジョン コペン」を出展した。 https://youtu.be/...
レース・イベント情報
2023.10.30
【JMS2023】レクサス SDV「アリーン」がもたらす革新的コンセプトEVモデル「LF-ZC」「LF-ZL」を公開
レクサスは2023年10月25日、「ジャパンモビリティショー 2023」で「Pushing the Boundaries of the Electrified Experience」をテーマに、電気駆...
レース・イベント情報
2023.10.30
ランドローバー ディフェンダーに人気オプションを標準装備した特別仕様車を限定100台で発売
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2023年10月27日、「ディフェンダー」の特別仕様車「110 CARPATHIAN EDITION CURATED FOR JAPAN」を限定100台で受注を開始...
輸入車情報
2023.10.30
トヨタ bZ4Xをディーラーでの一般販売開始と同時に使い勝手の実用面をアップデート
トヨタは2023年10月25日、EV「bZ4X」を一部改良し、従来のKINTOでの取り扱い、リース販売だけでなく、ようやくデイーラーにおける一般販売を開始した。 bZ4x Zグレード 主な改良点は急速...
日本車情報
2023.10.30
ボルボ 電動プレミアムMPV「EM90」のワールドプレミアを予告
ボルボは2023年10月25日、初の電動プレミアムMPV(Multi Purpose Vehicle)「EM90」を11月12日にワールドプレミアを行なうと発表した。 EM90は、ボルボ初のMPVであ...
輸入車情報
2023.10.30
【JMS2023】トヨタ EVコンセプトモデル「FT-Se」と「FT-3e」を公開。次世代電子プラットフォームでモビリティの進化を表現
トヨタは2023年10月25日、「ジャパンモビリティショー 2023」において、EVコンセプトカーでスポーツタイプの「FT-Se」、SUVタイプの「FT-3e」を世界初公開した。 ■FT-Se「FT-...
レース・イベント情報
2023.10.29
【JMS2023】三菱自 PHEVクロスオーバーD:X Conceptと国内導入のトライトンを展示
三菱自動車は2023年10月25日、「ジャパンモビリティショー 2023」で、電動クロスオーバーMPV「MITSUBISHI D:X Concept」を世界初披露した。そして、2024年初頭に国内で発...
レース・イベント情報
2023.10.29
【JMS2023】スバルも空を飛びます。エア・モビリティとスポーツモビリティ・コンセプトを展示
スバルは2023年10月25日、「ジャパンモビリティショー 2023」に、空飛ぶクルマ「エア・モビリティ・コンセプト」と、EVのスポーツカーを提案する「スポーツ・モビリティ・コンセプト」を出展した。 ...
レース・イベント情報
2023.10.28
【JMS2023】スズキ ふんだんに直近投入モデルの展示とEVコンセプトを公開
スズキは2023年10月25日、「ジャパンモビリティショー 2023」で、軽ワゴンEV「eWX」、次期型スペーシアと想定される「スペーシア コンセプト」、「スペーシア カスタム コンセプト」、「スイフ...
レース・イベント情報
2023.10.28
【JMS2023】BMW フルモデルチェンジしたX2をワールドプレミア
BMWジャパンは2023年10月25日、プレミアム・スモール・コンパクト・セグメントのSAC(スポーツ・アクティビティ・クーペ)「X2」をフルモデルチェンジし、「ジャパンモビリティショー 2023」で...
レース・イベント情報
2023.10.27
スバル ソルテラ、レヴォーグ、WRXの改良モデルを発表
スバルは2023年10月25日、EV「ソルテラ」、「レヴォーグ」、「WRX S4」の改良モデルを発表した。また同時に「フォレスター」に特別仕様車「X-EDITION」も発表した。 フォレスター 特別仕...
日本車情報
2023.10.27
スバル クロスオーバーSUV「レヴォーグ レイバック」を正式発表
スバルは2023年10月25日、日本市場専用に開発したクロスオーバーSUVモデル「レヴォーグ レイバック」を正式発表した。 【関連記事】レヴォーグ・レイバック プロトタイプ試乗記【関連記事】レヴォーグ...
日本車情報
2023.10.27
【JMS2023】日産 GT-RのDNAを受け継ぐ「ニッサン ハイパーフォース」がベールを脱いだ
日産自動車は2023年10月25日、「ジャパンモビリティショー 2023」で、EVコンセプトカー・シリーズの第5弾となる「ニッサン ハイパーフォース」がベールを脱いだ。 勢揃いしたEVコンセプトカー ...
レース・イベント情報
2023.10.26
【JMS2023】ホンダ EVコンセプトのスポーツクーペ「プレリュード」を披露
ホンダは2023年10月25日、「ジャパンモビリティショー 2023」で、EVコンセプトカーのスポーツクーペ「プレリュード コンセプト」を発表した。 「プレリュード コンセプト」はEVのスペシャリティ...
レース・イベント情報
2023.10.26
【JMAS2023】マツダ ロータリーEV 「アイコニック SP」コンセプトをワールドプレミア
マツダは2023年10月25日、「ジャパンモビリティショー 2023」で、コンパクト・サイズのスポーツカーコンセプト「ICONIC(アイコニック)SP」を世界初公開した。 スポーツカーらしい運動性能を...
レース・イベント情報
2023.10.26
三菱自 EV&ソフトウェア開発の「アンペア」へ約317億円の出資を決定し、欧州向けEVモデルのOEM供給を受ける
三菱自動車は2023年10月24日、ルノー・グループが設立するEV&ソフトウエア新会社「アンペア」への出資を決定したと発表した。 三菱自動車は、2023年3月に発表した中期経営計画に沿い、電動...
日本車情報
2023.10.26
日産 インフィニティのEVコンセプトカー「Vision Qe」と「Vision QXe」を公開
日産自動車は2023年10月24日、アメリカ、中国、中東などでに展開する高級ブランド「インフィニティ」の商品ラインナップを電動化する一環として、EVコンセプトカー「Vision Qe」と「Vision...
日本車情報
2023.10.26
<
1
…
75
76
77
78
79
80
81
82
83
…
670
>
スタッフ通信
【第650回】11/1(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第649回】10/25(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【フォルクスワーゲン】ID.BUZZは超距離走れるEVミニバン、しかもとっても海が似合うやつでした
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【JMS2025】MINIがお洒落なポール・スミス・エディションを発表
【JMS2025】BYDの2026年夏発売予定の軽EVはスーパーハイトワゴン「ラッコ」
【JMS2025】[マツダ]10年後の走る歓びを具現化するロータリーターボのPHEVコンセプト
【ルノー】輸入車NO.1の低燃費「ルーテシア」はBセグのベンチマーク[試乗レポート]
【トヨタ】噂の「ランクルFJ」はラダーフレーム!2026年夏頃発売予定
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話