BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
【ここだけの話】VOL5トヨタ86(ハチロク)デビュー なにはともあれ写真だけでも・・スタッフブログ
詳しい記事はこちら・・・[gallery link="file" columns="5"]...
編集長 髙橋アキラの「取材、ときどき、タカハシ」
2011.11.27
【ジャガー/ランドローバー 東モ】日本初公開のモデルが登場
[caption id="attachment_12288" align="aligncenter" width="592" caption="↑ジャパンプレミアとなるジャガーXKR-S"][/cap...
レース・イベント情報
2011.11.25
【ダイムラー 東モ】大量のジャパンプレミアモデルを出展
[caption id="attachment_12278" align="aligncenter" width="592" caption="↑次期Aクラスのスタディコンセプトモデルだ"][/cap...
レース・イベント情報
2011.11.25
トヨタ、ホンダ、三菱ほか、EV用急速充電サービスを行う合同会社設立
2011年11月24日、トヨタ、ホンダ、三菱自動車の自動車メーカーと、アルバック、兼松、関電工、鈴与商事、中部電力、日本政策投資銀行というインフラ関連企業の6社、合計9社がEV用のための会員制急速充電...
日本車情報
2011.11.25
【GM 東モ】次世代EVコミューターのシボレーEN-Vを初公開。ボルトには同乗試乗も
ゼネラルモーターズ・ジャパンは、2011年12月3日から一般公開される東京モーターショーの「スマートモビリティシティ2011エリア」に、次世代EVコミューターの「シボレーEN-V」とレンジエクステンダ...
レース・イベント情報
2011.11.25
【三菱】商用車EV 三菱ミニキャブMiEV新発売
2011年11月24日、三菱自動車はi-MiEVに続くEV第2弾として、軽商用車のEV、ミニキャブ-MiEVを12月8日から発売すると発表した。ミニキャブ-MiEVの販売先は、企業、商店、自治体などが...
日本車情報
2011.11.25
【BMW 東モ】 革新的サブブランドiと多くのモデルをジャパンプレミア
[caption id="attachment_12221" align="aligncenter" width="592" caption="↑BMWのi3(左)とi8(右)は必見の2台と言えよう"...
レース・イベント情報
2011.11.24
【アウディ東モ 】世界初公開モデルは当日のお楽しみ
[caption id="attachment_12199" align="aligncenter" width="592" caption="↑アウディ・ブースで注目を集めるのは、このR8 GT ス...
レース・イベント情報
2011.11.22
【レクサス東モ】レクサスの次なるハイブリッドはコレ
2011年12月3日から一般公開される東京モーターショーで、レクサスはジャパンプレミアとなる「レクサスGS」シリーズや「LFAニュルブルクリンク・パッケージ」を出展する。GSシリーズは次世代レクサスの...
レース・イベント情報
2011.11.21
【三菱東モ】あの名車が復活!そしてプラグインハイブリッド・コンセプトSUVも
三菱自動車は、2011年12月3日から一般公開される第42回東京モーターショーに合計15台を出展する。その中でワールドプレミアとなるのが、市販間近の「ミラージュ」とコンセプトカーの「PX-MiEVII...
レース・イベント情報
2011.11.21
【ホンダ東モ】EV中心に方向転換か?!
[caption id="attachment_12135" align="aligncenter" width="592" caption="↑「スモールスポーツEVコンセプト」の全貌はショー会場に...
レース・イベント情報
2011.11.21
【VW・東モ】大量出展のVWには世界&日本初公開モデルも 多数
フォルクスワーゲンは2011年12月3日から一般公開される東京モーターショーに、コンセプトモデルから現行市販モデルまで合計16台を出展する。なお今回は2台のワールドプレミアと6台のジャパンプレミアが予...
レース・イベント情報
2011.11.18
【ルノー東モ】発売間近の3モデルを日本初公開
幕張メッセから東京ビッグサイトに会場を移して開催される今年の東京モーターショーに、ルノー・ジャポンは6台のクルマを出展する。そのうち「キャプチャー」、「カングー イマージュ」、「ウインド ゴルディーニ...
レース・イベント情報
2011.11.18
【トヨタ 東モ】待望のFT-86はショー当日のお楽しみ。新車やコンセプトモデルも要注目だ
[caption id="attachment_11924" align="aligncenter" width="592" caption="↑アクアはヴィッツ・ベースの新型ハイブリッド車だ"][/...
レース・イベント情報
2011.11.18
【スズキ】ワゴンRにアイドリングストップシステム搭載車を追加
[caption id="attachment_11889" align="aligncenter" width="592" caption="↑キーレスプッシュスタートシステム採用で高級志向のFXリ...
日本車情報
2011.11.17
【ダイハツ/スバル】e:Sテクノロジー拡大、ムーヴの燃費性能を向上。OEM車のステラも同様に進化
[caption id="attachment_11824" align="aligncenter" width="592" caption="↑ムーヴとステラのアイドリングストップ機能付き車のメータ...
日本車情報
2011.11.17
【スバル】BRZ・コンセプトSTIが米国LAショーでベールを脱いだ
2011年11月16日に開幕したロサンゼルスオートショーで、スバルBRZ・コンセプトSTIがついにベールを脱いだ。スバルはこの出展車について「BRZ の持つ将来の発展性を示すひとつのかたちとして、スバ...
日本車情報
2011.11.17
【ダイハツ】合格点の走りと、得した気分が満点の“第3のエコカー”がミライース
マニアック評価vol68 第3のエコカーとして2011年9月20日に満を持して登場。ガソリンエンジン車を徹底して低燃費仕様に絞り込んだのが、このダイハツ・ミラ“e:s(イース)"だ。価格に関しても成形...
マニアック評価・試乗記
2011.11.16
【ロータス東モ】ジャパンプレミア3台を東京モーターショーで披露
ロータスの輸入・販売を手がけるエルシーアイは、2011年12月3日から一般公開される東京モーターショーの出展概要を発表した。それによると9月にフランクフルトでデビューした「エリーゼS」をはじめ、3台の...
レース・イベント情報
2011.11.16
【プジョー東モ】ディーゼルハイブリッドがジャパンプレミア
2011年12月3日から一般公開される東京モータショーで、プジョー・シトロエン・ジャポンは3台のプジョー最新モデルを展示する。まずは日本初公開となる「3008Hybrid4」、次に装備変更を受けた「5...
レース・イベント情報
2011.11.15
<
1
…
641
642
643
644
645
646
647
648
649
…
666
>
スタッフ通信
アウトドア仕立てのBEV「インスタークロス」に乗ってきた ルーフラックが標準装備っていいね
【第646回】10/4(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
[高橋アキラ的WEC]メシ・新車発表・WEC観戦…プジョー一色な週末
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
アウトドア仕立てのBEV「インスタークロス」に乗ってきた ルーフラックが標準装備っていいね
【アウディ】「A3シリーズ」安全装備など機能追加とともに価格アップ
【マツダ】今秋から商談予約抽選の応募が始まる「ロードスター12R」が「グランツーリスモ7」にお先に登場
【日産】自動運転化における日本のリーダーになり得るか ProPILOT(プロパイロット)のいま
【ヒョンデ】ミニマムなアウトドア系BEV 一充電393km走れるインスター クロス
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話